2022/08/13

おはようございます、りょう店長です!今回はタイトルの通り雑談です(^^♪
北海道遠征とオアシスステークス2017の注目馬についての記事になります。
さすがに北海道のことオンリーだと、誰が興味あるねん!ってツッコミが来そうなので・・・(汗)
(PR)KEIBA会議のご案内
>>【無料でのお申込みはこちらから】
【北海道遠征】
何でこんな微妙な時期に北海道に来ているのか?と思う方がいると思います。
調べると分かるのですが、この時期の北海道はイマイチなんですよ・・・。
滋賀県では昨日の日中は半袖でも過ごせる温かさだったようですが、
ココは長袖にダウンを着て丁度よい気温になります。
昨日の日中の気温は6度ぐらいでした(そりゃさむい・・・)
そして、今回の目的は!
ノルマンディーファームで出資している2歳馬会うことです。
他のクラブだと外厩先(ノーザンファームしがらき・宇治田原)などで愛馬をみれるのですが、
ノルマンディーは去年の6月以降は見れなくなりました・・・。
一部の会員さんのマナー違反が治らないとの見解をクラブから聞きましたが、本当に残念ですよね。
つまり、出資馬に合うには北海道のノルマンディーファームに行くしかないのです!
もう1か月ぐらいすると早期始動組はデビューに向けて本州に移動するので、
全頭を北海道で見れるのは4月までなのです。
本日はその目的のノルマンディーファームに行く日です(^_-)-☆
ちなみに今年の2歳馬についてはブログで公表していませんが、今ご紹介します!
・デステニーレイ(ショウナンカンプ)
・シークエル(クロフネ)
・ローズパラディン(ロージズインメイ)
・ジャスパーゲラン(フレンチデピュティ)
と今年も安い安いと増えすぎての4頭です(笑)
この自分の出資馬以外にも現在募集中の馬も見てきます←(まだ出資する気?)
その中でも目玉はキョウエイトゥルースの15(キングカメハメハ)です!
あのサウンドトゥルーの下で現在3歳で2戦2勝のアナザートゥルースや堅実なルールソヴァールと良い仔を輩出しています。
値段と馬体の小ささがネックで未だ大量に売れ残っていますが、父キンカメに変って注目の1頭です(^.^)/~~~
ぜひ、馬券で大儲けした方は出資しましょう!(笑)
今なら自分が紹介すると10000円の入会料が無料になるキャンペーンもあるので(^^♪
では、明日の東京メインレースのオアシスステークスの注目馬の話を!
--【PR】--------------
当たらない競馬情報に一人で頭を抱えるのはもう終わり!
「KEIBA会議」はユーザー同士の交流をテーマにした 全く新しい競馬情報サイトです。
【オアシスステークス2017】注目馬
東京の1600mのオープンは常にはハイレベルなメンバーが終結する印象で、
今回もフェブラリーステークスに出走していたベストマッチョや去年のユニコ―ンステークス2着のストロングバローズを含め豪華なメンバーが勢揃い。
その中で能力と適性を考えても1番上位と思うのはコノ馬です!
近走の成績を見ても実績的には上位もこの鞍上なので3・4番人気に落ち着きそう。
3走前の◯◯◯ステークスと4走前の◯◯◯ステークスを見ても今回人気する馬たちと大きな差はないはず。
芝スタートの方が流れに乗りやすく中山ダート1800mから東京ダート1600mに変わるのは好材料。
前走で先行の布石も打てたので今回は軽くポジションを下げて位置取りショックを仕掛けれれば頭まで突き抜ける可能性も十分にある。
出来れば、外枠が欲しい・・・・・。
以上、【雑談】北海道旅行とオアシスステークス2017の注目馬でした!
では2日目の北海道を楽しみます(^.^)/~~~
【無料メルマガ】のご案内
ブログでは書ききれない平場&特別レース予想・WIN5予想などを無料メルマガで配信中!
りょう店長の競馬新聞=りょう店長が発行する競馬新聞を読むイメージで微力でも予想の際に利用して頂ければ幸いです。
下記のフォームから手軽にお申込み可能です!(^^)!