2022/06/11

お疲れ様です、りょう店長です。
早速ですが、明日のローレル賞の本命馬を公開!ドン!
前走の位置取りからの着差を見て驚愕。しかも、名古屋でそのパフォーマンスですからね。現にレースのVTRを見ても中々見応えのある内容でこれなら南関東でも大いに通用はするはず…。今回は前走で逃げずに負けたナジャを含めて行きたい馬が勢揃い。展開は合いそうで後は4角の捌きひとつでアタマまであると思います!
ココからは京都競馬場の思い出を少々。
自宅から一番近い競馬場と言うこともあり、一番最初に行った競馬場でもあります。あれはウオッカが勝利した天皇賞(秋)の日の裏開催の京都。忘れもしない中1の冬が初めての競馬場デビューでした。
それから今日に至るまで数えきれない程、足を運んで思い出がたくさんの京都競馬場。阪神開催の後に京都に行くと妙にボロさを感じるあのギャップが良かったのですが、次に行く時はまっさらの生まれ変わった新しい競馬場。
しばらくの間、お別れになるのは寂しいですが、新京都競馬場の誕生を楽しみにしたいですね!\(^o^)/
ちなみに唯一の心残りは旧京都競馬場で口取りをした事がないのですよね…。しかも、何故か出資馬の相性が最悪で掲示板に乗ったのが1回だけ…?
とにかく相性の悪い競馬場でしかたら、改修工事でその相性の悪さがリセットされることを祈ります(笑)
それでは何の面白味もない普通のブログになりましたが、ローレル賞。当たるといいですね。シンプルに単複を少しだけ買うつもりです!( 一一)