2022/05/22

今回は黒船賞2018の予想を公開します。
今年は昨年の2着馬でありフェブラリーステークス6着の実績を引き下げて参戦するキングズガードが人気の中心になりそうですが、
昨年のニシケンモノノフと同じ様なローテーションである点は気になる所。
その他は連勝中のコパノマイケルや地方交流重賞で実績のあるグレイスフルリープにラインシュナイダーと混戦が予想されますが、
本命に関しては〝ブルドッグボス〟でサクッと決まりました!
一長一短のメンバーでオッズ的な妙味も十分にある1戦だけにシッカリと仕留めたいですね!(^^♪
ちなみに当日は笠松競馬場で追加馬券も買う予定です…。笑
【黒船賞2018】予想
<予想と見解>
本命は◎ブルドッグボスにします。
前走の根岸ステークスは勝ち馬から大きく離された5着だが、
ハイペースの差し決着の中で先行する厳しい展開。
それに加えて距離短縮の臨戦で先行する逆位置取りと二重苦の状況だった事を考えると非常に中身のある内容。
昨年の実績から地方交流重賞では能力上位の存在であり、
根岸ステークスから少し間隔を開けたローテーションも好感が持てる。
他の馬に隠れて手頃な人気に落ち着きそうだが、
普通にレースが出来れば馬券圏内は鉄板であり1着まで十分に狙えるはず。
対抗は◯人気ブログランキングにします。
地方転入初戦&初ダートの前走は力の違いを見せつける完勝。
今回は一気のメンバー強化で未知の部分は大きいが、
中央時代は芝の短距離重賞で勝ち負けを演出していた馬でありポテンシャルで大きく劣る事はないはず。
そして他の有力馬に比べて間隔を開けたローテーションもストレス疲労の面で優位性があり、
外から揉まれず砂を被らないスムーズな競馬が出来れば馬券圏内に来るチャンスはある。
3番手は▲キングズガードにします。
近走の成績から能力上位の存在であり、
昨年は同舞台で2着の実績からコース適性も心配不要。
今回は普通に本命で狙いたい所だが、
フェブラリーステークス12番人気6着と激走した後とストレス疲労が出る局面。
昨年はニシケンモノノフがあっさり負けた臨戦過程だけに過信は禁物だろう。
4番手は☆グレイスフルリープにします。
前走の兵庫ゴールドトロフィーは馬体を増やして距離延長で前に行く位置取りショックが完璧にハマる競馬で完勝。
近走の成績を見ても分かる通りザ・L系の馬であり激走後の今回は本来であれば嫌うべきタイミングだが、
前回の勝利から少し間隔を開けての出走で再度の外枠となれば最低限の力を出せる条件は揃った。
近走の内容からこのメンバーで勝つのは厳しいと見ているが、
他の馬と比べて相対的に馬券圏内に来る可能性はある。
相手には△コパノマイケルと△ラインシュナイダーの2頭のみを押さえます。
馬券的には◎の頭固定を中心に買う予定であり、
何とか突き抜けて欲しい所です…。
<印のまとめ>
◎ブルドッグボス
◯人気ブログランキング
▲キングズガード
☆グレイスフルリープ
△コパノマイケル
△ラインシュナイダー
<買い方推奨・勝負度>
馬券の買い目&勝負度に関してはりょう店長の競馬新聞(無料メルマガ)で公開しています。
その他ではブログでは書ききれない平場・特別レースの予想も配信中!
ご興味のある方は下記のフォームから登録して頂けると幸いです!m(__)m
--【PR】----------
<競馬関係者が認める驚愕の実績!>
競馬関係者も納得!
【驚愕の高配当&的中率を誇っています!】
<<その理由は!?>>
必ずチームにて情報の精査を行い
・厩舎への調査不足
・血筋、過去のレースの調査不足
・メディア・露出面の調査不足
などを防ぐためお互いの「穴」を補完し
提供情報を限界まで高精度なものに!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【毎週末完全無料の買い目情報を配信!】
完全無料でお届ける情報を用意し、
実際にたくさんの会員様に的中をお届け!
「確かな的中結果」を持ち
「リピート率・満足度」が高く!
「高精度の予想情報」を提供!!
だから信頼でき、だから勝てる!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「実際の的中実績がこちら!」
2018/2/24 小倉10R くすのき賞
三連単 15-09-05
配当:92,460円
2018/2/18 東京9R ヒヤシンスS
三連単 13-02-09
配当:178,060円
2018/2/4 東京8R 4歳上1000万
三連単 07-02-03
配当:103,790円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日は【黒船賞】
◆◇「予想を無料公開!」◇◆
【この機会に体感してみてください!】
▼下記のリンク先より無料で登録可能です!▼
----------------
コメント
[…] ⇒ 【黒船賞2018予想】ブルドックボスから勝負! […]
by 【高松宮記念2018】予想考察|過去の傾向とデータ分析 | りょう店長の競馬予想ブログ 2018年3月20日 07:58