2021/01/16

本記事では麒麟山特別2019の予想を公開します。
新潟競馬場・ダート1800mで行われる麒麟山特別は3歳以上2勝クラスで争われるダートの中距離戦であり、3歳~8歳と各路線から様々な馬が集結。
そして、昨年は今年のダートグレードを賑わせているチュウワウィザードとアナザートゥルースがワンツーフィニッシュを飾った事が記憶に新しいですが、先々のダート戦線を占い意味でも注目の1戦となりそうですね。
ちなみに今回は大人の事情で各場のメインではなく新潟の準メインをブログで全体公開する経緯ですが、特に深い意味はありませんのでご安心を…。
それでは本日は週中から週末にかけて台風の影響を受けた馬場である点を含め、様子を伺いながら軽く。のんびり競馬で明日に備えたい所です!(^^ゞ
<土曜日のイチオシ!うま>
〝本日のイチオシ!うま〟は小倉12R(3歳以上1勝クラス・芝1200m)のコノ馬!
前走は本質的に長い1400mで馬場の悪い内目を終始追走したことが失速の原因であり、ノーカウントと考えてOK。
つまり、今回はバウンド短縮で実績のあるスプリント戦に戻り減量ジョッキーで外枠をゲット。ココはスムーズに先行する形で巻き返して来るはずだ。
おはようございます、りょう店長です。
今週は世間的にお盆休みムードでのんびりとした1週間でしたが、個人的には普通に仕事の日々で全く夏休らしいことの出来ない日々…。
ただ、本日は午後からリフレッシュも兼ねて宇治田原優駿ステーブルに愛馬の見学に伺う予定。これがこのお盆休みにある唯一の楽しみですから、存分に愛馬との触れ合いを楽しみたい所です!(^o^)/
ちなみに馬券はキッチリと仕込んで見学をする本日の土曜競馬。夕方の4時45分にPATを確認した際にお金が増えてることを願うばかりです…(苦笑)
予想と見解
本命:◎トゥーフラッシー
前走の苗場特別は最内枠から立ち遅れ気味のスタートで後方からの競馬を余儀なくされる厳しい展開だが、最後は外に出すと鋭い脚で差し込んで5着なら上々の内容。このクラスにメドを立てたと考えてOK。
さらに今回は絶好の外枠替わりでスムーズに先行をすれば位置取りショックが掛かる絶好のタイミング。そして、脚抜きのよりダートになる点も歓迎のクチ。
ココはスタートさえ決めて前に付ければチャンスは十分にあるはず。鞍上の宮崎騎手も個人的には特に割り引く必要のないジョッキーという認識であり、スムーズなエスコートで一発を期待する。
対抗:◯人気ブログランキング
前走は内枠からスムーズに動けずVラインの位置取り(5-6-8-8)で4着なら酌量の余地がある内容。
そして、前回の内容から前半に急がせる競馬よりはジックリと溜めて末脚を引き出す競馬の方が高いパフォーマンスを発揮するタイプと考えてOK。
つまり、その点を考慮すれば戸崎騎手に乗り替わる点は歓迎のクチであり、出たなりでスムーズな競馬をすれば最後は必ず鋭い差し脚を披露してくれるはずだ。
3番手:▲リープリングスター
去勢明け+休み明けのローテーションで半信半疑である点は事実だが、勢いのある3歳馬でプラタナス賞で2着に入選した実績から2勝クラスのメンバーを相手にしても能力で大きく見劣る事はないはず。
つまり、今回はピンかパーのイメージだが、スムーズに力を出せばアッサリと圧勝されても驚けない状況。ココは魅惑の可能性を込みで注目だ。
基本的には上記の3頭でOKというレース見解だが、相手は手広く抑えて伏兵の台頭にも淡い期待をしたい所です!
印のまとめ
◎トゥーフラッシー
◯人気ブログランキング
▲リープリングスター
△レッドフレイ
△スペルマロン
△ドゥラリュール
△レッドゼノン
△ハルカノテソーロ
△ショウナンサリュー
【PR】 りょう店長の競馬新聞(完全版)
りょう店長の競馬新聞(完全版)では当ブログで掲載した麒麟山特別の予想の他に平場&特別の狙い馬を配信中。
先週の関屋記念は◎ミッキーグローリーから本線で的中するなど夏競馬も後半戦に差し掛かり調子はうなぎ登り…?
【関屋記念】
1着:◎ミッキーグローリー(1番人気)
2着:▲ミエノサクシード(6番人気)
3着:☆ソーグリッタリング(4番人気)
単勝(◎):380円
馬連(◎▲):2360円
三連複(◎▲☆):5580円
このイキオイで日曜日に行われる夏競馬のメインとも言える札幌記念もキッチリと仕留めたい所ですが、まずは本日の土曜競馬。本日の予想配信の予定は下記の通りです!(^o^)/
<厳選予想>
1.麒麟山特別
<単複予想>
1.札幌7R(3歳未勝利・芝1200m)
2.新発田城特別
3.戸畑特別
4.テレQ杯
5.小倉12R(3歳以上1勝クラス・芝1200m)
ご興味をお持ち頂いた方はぜひこの機会にご申し込みを頂ければ幸いです…!