2022/06/26

今回はシャティン競馬場(芝000m)で行われる香港カップ2017予想考察|過去の傾向とデータ分析についての記事です。
昨年はモーリスが圧倒的な強さを見せ勝利しましたが、
一昨年もエイシンヒカリとヌーボレコルトが1・2着を決めた様に近年の香港カップは日本馬の活躍が目立つ1戦。
特に日本の中距離路線は我々が思う以上にハイレベルであり日本のGⅠで好走できるような馬が海外に行けば普通に勝てる様な時代。
今年も日本からはネオリアリズム・ステファノス・スマートレイアーが出走予定ですが果たして日本馬の3連覇となるか?
まずは過去の傾向とデータを分析して予想の準備をして行きましょう!(^-^)
ちなみに香港スプリントの予想記事は既にアップしています。
予想の際はご参考にして頂けると幸いです!m(__)m
【香港カップ2017】予想考察
<過去の傾向とデータ分析>
過去5年の結果は下記の通りです。
着順/馬番/馬名/前走成績
【2016】
1着:②モーリス(天皇賞秋・1着)
2着:⑧シークレットウェポン(スチュワールズC・11着)
3着:⑤ステファノス(天皇賞秋・3着)
【2015】
1着:⑪エイシンヒカリ(天皇賞秋・9着)
2着:⑭ヌーヴォレコルト(エリザベス女王杯・2着)
3着:③ブレイジングスピード(ジョッキークラブC・2着)
【2014】
1着:②デザインズオンローム(ジョッキークラブC・5着)
2着:③ミリタリーアタック(ジョッキークラブC・2着)
3着:⑥クライテリオン(マッキノンS・5着)
【2013】
1着:④アキ―ドモフィード(ジョッキークラブC・2着)
2着:⑧トウケイヘイロー(天皇賞秋・10着)
3着:②シリュスデゼーグル(英チャンピオンS・1着)
【2012】
1着:②カリフォルニアメモリー(ジョッキークラブC・1着)
2着:⑬ジオフラ(オペラS・3着)
3着:④アルコップ(マッキノンS・1着)
冒頭で日本馬が活躍していると書きましたが、
今年の出走予定のステファノス・スマートレイアーが馬券圏内に来るのハードルが高い印象。
割と骨っぽいメンバーが揃った事を含めス完全に旬を過ぎているディープ産駒と前回からの上積みも考えにくい状況…。
日本馬が優勢の香港カップで応援の意味を込めて過剰に売れる現状を考えると馬券的には軽視して妙味を求めたいですね(^^;)
後は過去の傾向から「前走・香港ジョッキークラブカップ組」が有利な状況。
近2年こそ日本馬の活躍で影を潜めていますが、
過去10年で見ると1着4回・2着6回・3着3回と非常に相性の良い臨戦過程。
とは言え、同レースで6着以下に敗れている馬の巻き返しは例に無く5着以内が最低条件にはなります。
日本馬が怪しい今年の状況を考えると久しぶりに前走・香港ジョッキークラブカップ組が活躍しそうですね(^-^)
ちなみに今年はワーザー(1着)・タイムワープ(2着)・シークレットウェポン(5着)が上記で書いていた激熱データに該当します。
ベタに香港カップを当てに行くならワーザーで良さそうですが、果たして…
今回のまとめ
昨年から始まった買いが馬券発売は徐々に定着しつつある印象。
とは言え、最初の方は珍しがって購入ししていた競馬ファンも最近は「海外競馬は分からない」→「回避」の選択をする方が増えているのも実状。
つまり、コアな競馬ファンしか馬券を買わない影響でオッズの盲点になる馬が過剰に売れている気がします…。
それでも中央競馬のオッズに比べると変な偏りが生じているのが海外馬券であり
出会いがしらで高配当にありつける可能性も多いに秘めているはず。
今回の香港国際競走で「100万馬券を取る!」とはまでは言いませんが、
4つある内のどこかで10万馬券…いや万馬券をゲットするつもりで挑みたいですね(^o^)/
では、最後に本命候補として注目している馬をご紹介します。
【人気ブログランキング】
(その馬の名はリンク先、りょう店長の競馬予想ブログの紹介文にて公開中)
前走の英チャンピオンステークスはクラックスマンから7馬身差を付けられた2着だが、
3着のハイランドリールとの追い比べを制して2着に来た点は評価出来る内容。
鞍上は日本でもお馴染みの◯◯◯騎手と信頼は出来ないが手頃なコノ頭数なら捌けるはず。
直線で接戦の追い比べになれば渋といだけに混戦の今回は絶好の狙い目になりそう。
<りょう店長の競馬新聞のご案内>
コチラではブログで書ききれない平場・特別レースの単複予想&馬券の買い目を配信中!
ご興味のある方は下記より購読登録をお願い致しますm(__)m
<PR>
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【香港国際競走を徹底攻略します!】
各馬の能力を数値化した独自の指数「SI指数」を元に
無料情報で回収率130%を超えるサイトを紹介!
皆さんこんにちは。業界の坂田と申します。
今回はサイトの原稿をお借りして
「無料でとてつもない回収率を誇るサイト」をPRしに来ました!
冒頭でも紹介したのですが今回の「高配当21」というサイト、
【無料情報で回収率130以上を叩き出しているんです】
有料でもこれだけの数字を出せるサイトは数多くありません。
競馬を投資と捉える「高配当21」は、その名の通り高配当に徹底的にこだわっています。
競走馬の実績・馬場状態・調教タイム等、様々な角度から弾き出された独自の予想により
圧倒的な高配当を弾き出すことが可能なんです。
そしてこのサイトには圧倒的な見所が3つ!
【1】各馬の能力を数値化した「SI指数」
高配当21が送る新提案。注目レースの各馬の能力を数値化して大公開!
思わぬ大穴が指数上位に抜擢されれば波乱の予感!?
今回は香港カップで人気を集めるワーザー・ネオリアリズムの指数を公開予定!
【2】アブない人気馬をぶった斬り
今週末のレースに登録している競走馬の中から、アブない人気馬を抜粋!
素人の目には映りにくい懸念をプロ目線で暴く!
香港カップで人気を集めるアノ馬は危険と見ています…。
【3】回収率130%を超える無料情報(圧倒的にオススメです)
レース前日・当日には10点以内で無料買い目情報をご提供!
まずは無料で高配当21の誇る破壊力をご体験ください!
そんな高配当21が今週の無料提供勝負レースが
【香港カップ】に決まったみたいです!
これは大いに期待できると思いますよ。
このチャンスを必ず逃さないで下さいね!