2021/03/06

今回は【阪神大賞典2019】予想考察|オッズと出走馬分析についての記事です。
阪神競馬場・芝3000mで行われる阪神大賞典は天皇賞(春)から続く春の古馬中距離戦線に向けた前哨戦であり、
そこを見据えた有力馬が春の初戦として参戦する重賞ですが、今年に関してはGⅠ馬が不在でお世辞にもハイレベルとは言い難い状況。
ただ、上位人気勢を見ても1年の休養明けのAJCCを制覇したシャケトラ、スプリングステークスを制覇して長丁場での存在感を見せるリッジマンを含め、
不甲斐ない前回からの巻き返しを誓うアドマイヤエイカン、牝馬ながら長距離の適性は高いコルコバードと割れた人気の混戦ムードが濃厚?
今年に関してはメンバー的に大盛り上がり!とはなりそうに無いですが、馬券的な妙味は十分にあり、レースとしては面白くなりそうですね!
それでは春の阪神で開催される長丁場戦の阪神大賞典。各馬をシッカリと分析して狙える馬を探して行きましょう!(^o^)/
【阪神大賞典2019】予想考察
当サイト独自の予想オッズは下記の通りです。
1 シャケトラ 2.6倍
2 リッジマン 3.6倍
3 アドマイヤエイカン 5.3倍
4 コルコバード 6.7倍
5 ヴォージュ 9.4倍
1番人気は1年の休養明けの前走を鮮やかに勝利したシャケトラ
元々は重賞路線でもコンスタントに結果を残して来た馬でGⅠでも差のない競馬を披露していた実績の持ち主だが、さすがに長期休養後の初戦となる前回の結果は衝撃的。
今回はややストレス疲労の懸念がり疑いたい気持ちもあるが、マンハッタンカフェ産駒で距離延長。適性に関しては申し分なさそうだが…。
2番人気は長距離戦で安定感が抜群のリッジマン
2走前のステイヤーズステークスは後続を軽く突き放す大楽勝であり、現役馬の中ではアルバートに匹敵するほどの長距離巧者。
今回は前回の有馬記念の敗戦で仮にも人気が落ちる様なら面白い存在になりそうだが、さすがにそれは難しいかも…?
3番人気は不甲斐ない前走からの巻き返しを狙うアドマイヤエイカン
前回の万葉ステークスはいかなる理由があれど負け過ぎな印象は否めないが、これが良い意味でも悪い意味でもハーツクライ産駒。
ここはその大敗でやや半信半疑の目を持たれそうだが、順当に行けば巻き返しが濃厚。チャンスは十分にあるかも?
後は今回が引退レースで長距離の適性が高い牝馬のコルコバードを含め、万葉ステークスを勝利したヴォージュなどに続く。
出走馬分析
アドマイヤエイカン
前走の万葉ステークスは勝ち馬から1秒5差を付けられる7着と大惨敗だが、重賞好走後の相手ダウン戦+距離短縮とハーツクライ産駒が最も苦手とするローテーションで参考外。
実際にポテンシャルに関しては2走前のステイヤーズステークスの2着から十分に証明済みであり、前回と比べて相手アップの臨戦過程も好印象。
さらに鞍上の岩田騎手も以前の騎乗ぶりから手の合うタイプ。今回はスムーズな競馬で前回の鬱憤を晴らす可能性は大。
能力:☆☆☆
適性:☆☆☆
臨戦:☆☆☆☆
期待値:C
カフジプリンス
今年の京都記念で久々の復帰レースを終えると続く前回の尼崎ステークスでは勝ち馬からは0秒9差を付けながらも3着に入選。徐々に復調していると考えてOK。
そして、今回は本来の適性舞台である3000mの長距離戦。これまでの競馬を見てもズブいのは承知済みであり、
後は展開・馬場次第だが、先週までの馬場の推移を見る限りはコノ馬に向いたタフな時計の掛かる状態になることが濃厚。
さらに坂井騎手の騎乗停止を受けて結果的に追える中谷騎手に乗り替わる点も歓迎のクチ。ここはスムーズな競馬で馬券圏内はノーチャンスではないはず。
能力:☆☆
適性:☆☆☆☆
臨戦:☆☆☆
期待値:E
コルコバード
牝馬で阪神大賞典の3000mはやや狙い辛い印象は否めないが、コノ馬に関しては上りの掛かる長丁場戦がベスト条件であり、この舞台がマイナスになることはないはず。
さらに2走前のエリザベス女王杯は大外枠から終始ロスの多い競馬で勝ち馬からは0秒7差の8着と強い内容。これなら今回のメンバーの中でも極端に能力面で劣ることはない。
ちなみに前回の愛知杯はスローペースの瞬発力勝負で参考外。ここは適性舞台に戻り上りの掛かる今の阪神の馬場。鞍上がシッカリと乗れば馬券圏内のチャンスは大きいだろう。
能力:☆☆☆
適性:☆☆☆
臨戦:☆☆☆☆
期待値:C
シャケトラ
元々は高いポテンシャルを披露していた馬とは言え、1年以上の休養を挟んだ前回のAJCCのパフォーマンスは圧巻のモノ。
そして、単純なポテンシャルの面を考えればメンバー最上位と考えても過言ではなさそうだが、今回はどう考えても前走の反動が出るシチュエーション。
世間的には完全復活と騒がれて人気を集める場面だが、ここはコノ馬を軽視して妙味を出すレースと見ていますが、果たして…?
能力:☆☆☆
適性:☆☆
臨戦:☆☆
期待値:E
リッジマン
以前から長丁場でコンスタントな結果を残して来た馬だが、2走前のステイヤーズステークスでは後続に0秒4差を付ける圧巻のパフォーマンスで改めて高い長距離適性を証明。
そして、今回は近年で好相性を誇る有馬記念からのローテーションで万全の体制。ここは得意長丁場で自ら動く強気のレース運びが出来れば順当に巻き返して来るはず。
能力:☆☆☆
適性:☆☆☆☆
臨戦:☆☆☆☆
期待値:C
【阪神大賞典2019予想考察】のまとめ
最後に阪神大賞典の現段階の注目馬をご紹介します。
その馬の名はリンク先、りょう店長の競馬予想ブログの紹介文にて公開中!
<推奨理由>
前走は相手ダウンの距離短縮と2重苦のタイミングで惨敗だが、今回は相手アップのローテーションで同距離で巻き返しの可能性は大。
ただ、勝ち切るイメージは無く三連複の軸向きの馬。ここは人気次第では本命にする可能性も十分にあり得る1頭です。
【りょう店長の競馬新聞のお知らせ】
りょう店長の競馬新聞(無料メルマガ)では週末に役立つ競馬情報を配信中!
ぜひ、ご興味のある方は下記のフォームから登録して頂けると幸いです!m(__)m
--【PR】----------
「誰でも簡単に勝てる」と話題の競馬予想サイトとは!?
~~~~~~~~~~~~~~~~
新・競馬サイトうまとみらいと
【無料】で【簡単】に【的中】量産
一言では語れない実力を
↓↓いますぐ試してください↓↓
~~~~~~~~~~~~~~~~
競馬予想サイトって使った事ありますか?
もし、使った事があるなら、
競馬予想サイトのイメージはおそらく
こんな感じでしょう。
・無料情報が少なすぎる
・どうせ堅いレースしか当てられない
・点数、レース数が多くて投資金がかさみそう
そのイメージは間違っていません。
ただ・・・
「一昔前の競馬データは」ですけどね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今、競馬予想サイトは驚く程の進化をしています。
↓ ↓ ↓
https://miraito.collabo-n.com
──────────────
少ない投資金で、
誰でも簡単に的中を量産できる
──────────────
そんな、
全く新しい競馬予想の形を実現させたのが、
~競馬の夢を叶える場所~
『うまとみらいと』
うまとみらいとは、
利用者10万人を突破したコラボ指数、
的中率90%の反則技、
ドデカイ配当狙いの穴馬予想、
この3つのコンテンツが使える
競馬予想サイトです。
これにより、あなたは、
☆無数の的中データで競馬予想を自由自在に操り
☆90%的中予想で安定的な的中を生み出し
☆高配当を狙える穴馬で一発逆転の夢も追えるでしょう
うまとみらいとは、まさに、
\ \ \ \ / / / / /
「競馬の夢を叶える場所」
/ / / / / \ \ \ \
と言えるでしょう!
なぜ?こんな優秀な競馬予想サイトを
みんな使わないのか???
ホントに不思議でなりません。
「競馬予想サイトなんて使った事ないから」
「競馬予想サイトなんてどうせ儲からない」
そう思って敬遠してる人も多いと思います。
ただ、このサイトを使って美味しい思いをしている
人たちは口をそろえて、こう言います。
『うまとみらいとを使えばいくらでも稼げます』
この言葉は、他人事ではないですよ。
嘘だと思うなら、無料でためしてください。
http://collabo-n.com/lp/cheer/
コメント
[…] ⇒ 【阪神大賞典2019】予想考察|オッズと出走馬分析 […]
by 【阪神大賞典2019 予想】本命:リッジマン | りょう店長の競馬予想ブログ 2019年3月17日 08:50