2022/05/22

今回は小倉競馬場(ダート1700m)で行われる門司ステークス2018の予想を公開します。
昨日の開催が雪の影響で中止になり代替競馬として行われる本日の小倉ですが、
そのメインレースを飾るのが門司ステークスになります。
これまで小倉には2度遠征する機会がありましたが未だに門司には行った事はなく…
今年は小倉競馬場に行く事があれば一度は訪れたい場所ですね!(^o^)/
と門司に関する余談はさて置き今回は〝テルペリオン〟から勝負します。
メンバー的に先行馬が多数揃い若手騎手が多く騎乗する1戦…
波乱の可能性が高いと考えているので少し変則的な三連複フォーメーションで万馬券を狙を狙いたいですね!
では、門司ステークス2018の予想へ…
【門司ステークス2018】予想
<予想と見解>
本命は◎テルペリオンにします。
前走の初夢ステークス&2走前の摩耶ステークスの内容を見る限りこのクラスでは能力上位であり、
決して逃げ一辺倒ではなく番手でも結果を残している点は信頼できる大きな材料。
道悪ダート・小倉ダート1700mと共に実績があり明日の舞台に対する不安は特に見当たらない。
今回はメンバー的に先行馬が多くハイペースになる可能性もあるが、
この相手なら多少のハイペースを先行しても馬券圏内に残れる力はあるはず。
力さえ出し切れれば3着以内に来る確率は最も高いと考えています。
対抗は◯ショートストーリーにします
近走2走で手綱を取っている加藤騎手が変に控える競馬で馬の持ち味を消している印象があるが、
今回はハイペースが濃厚で控える競馬を試して来た事が活かされそう。
前走の雅ステークスを見る限り能力的には準オープンでも通用するレベルにあるはず。
堅実な末脚で最後は差して馬券圏内突破を期待したい。
3番手は▲ヴォカツィオーネにします。
デビュー戦から芝を使い奮わない成績が続いていたが、
ダートに矛先を向けてからは地方・中央を問わず未だにパーフェクト馬券圏内の成績。
近2走を見る限り決してフロックではなく力が無いと出来ない競馬内容であり、
秘めているポテンシャルは昇級初戦の今回でも十分に通用するモノに見える。
今回は休み明けである点だけが気になるが、
それを除けば斤量も魅力でインコースで脚を溜めれる内枠も好材料。
新聞紙上を見る限り人気はなさそうだが一発の可能性は十分にあると見ています。
4番手は☆人気ブログランキングにします。
前回で1000万クラスを勝ち昇級初戦の馬だが、
前走&2走前に倒して来たメンバーを見ても昇級初戦から十分に戦える力は備えているはず。
ご当地の馬主でココに向けて調整をして来た感がヒシヒシと伝わり今回は一発を期待したい。
相手は荒れると考えているだけに少し手を広げて△ベストセラーアスク・△ドラゴンシュバリエ・△カラクプア・△キーグラウンド・△アスターゴールド・△クイールオープニングを押さえます。
<印のまとめ>
◎テルペリオン
◯ショートストーリー
▲ヴォカツィオーネ
☆人気ブログランキング
△ベストセラーアスク
△ドラゴンシュバリエ
△カラクプア
△キーグラウンド
△アスターゴールド
△クールオープニング
<買い方推奨・勝負度>
馬券の買い目&勝負度に関してはりょう店長の競馬新聞(無料メルマガ)で公開しています。
その他ではブログでは書ききれない平場・特別レースの予想も配信中!
ご興味のある方は下記のフォームから登録して頂けると幸いです!m(__)m
--【PR】----------
専属馬券師のリアルタイム情報が閲覧無料
「的中総選挙」は業界支持率No.1!
全国から選りすぐりの馬券師が集まり
多くの買い目を公開しています!
更に、一定の条件をクリアできな馬券師は
【専属契約を解除!】
だからこそ、選りすぐりの馬券師!
と、言うことができます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【充実豊富な無料コンテンツ!】
競馬新聞にも記載がないような、
データやノウハウを存分に駆使!
そして導き出したプロの買い目を
< 毎週無料で公開 >
運営側は一切関与せず、お客様ご自身が
馬券師へ評価・悪評を付けることが、
ご参加へ向けの良き判断材料となり、
別の会員様にとって良き判断材料となる!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「実際の的中実績がこちら!」
2018/1/6 中山11R 中山金杯
三連単 06-01-11
配当:54,510円
2018/1/28 東京2R 東京新馬
三連単 09-02-13
配当:693,840円
2018/2/4 東京8R 4歳上1000万
三連単 07-02-03
配当:311,370円
----------------
本日は【門司ステークス】の予想を
◆◇「無料公開!」◇◆
【この機会に体感してみてください!】
----------------