2022/05/15

今回は【菊花賞2017】プレ予想と先週の結果についての記事です。
今週は京都競馬場の名物GⅠと言える長距離の1戦「菊花賞」が行われます!
この世代の牡馬はお世辞にもハイレベルとは言えず、
更に日本ダービーを制したレイデオロが別路線へ・スワーヴリチャードが体調が整わず今回には間に合わず・アドミラブルが故障とトップスリーを欠いた状態メンバー。
どの馬が勝つか全く見当もつかない大混戦ムードですね。
この秋のGⅠは配当が安いとは言えスプリンターズS⇒秋華賞と2連勝で来ているのでココもビシット仕留めたいですね(^o^)/
では、まず先週の予想結果から!
【先週の予想結果】
2週間前から行っている「期待値が高い馬の単複馬券」で今回も土日続けてベタ買いでプラス収支を達成しました!\(^o^)/
回収率は土日共に120%~130%のレベルですが、これで5日続けてのプラス収支になります!
地味ではありますが個人的には非常に満足な結果であり今後も高いレベルで安定して儲かる予想を行っていきたいと思います!
そして、日曜日は京都競馬場で秋華賞を現地観戦してきたのですが・・・
馬券も絶好調でした!(^^)/
赤藤ステークス・神奈川新聞杯・愛宕特別・信越ステークスと特別レース馬券を4つ続けて取りました。
後から読者の方からメッセージが来たのですが、
これって「WIN5の対象レース」です!
その内の4つを単勝1点で当てていることに気付きました!汗
僕はWIN5は買わない派なのですが秋華賞も☆ファンディーナが勝利しているだけに「買えば当たったかも・・・」と少しだけ後悔をしています(^^;)
とは言え、京都競馬場に来て追加の現地馬券もそこそこ的中!
秋華賞も馬券が的中したこと以上に良いレースが見れて個人的には大満足の1日になりました。
では、予想結果を・・・。
【秋華賞】
1着:☆ディアドラ(3番人気)
2着:◎リスグラシュー(4番人気)
3着:◯モズカッチャン(5番人気)
馬連(◎☆):1510円
ワイド(◎☆):570円
ワイド(◎◯):750円
三連複(☆◎◯):3180円
追加馬券はきれいにハマったのですが、
買い方推奨のPAT購入馬券は三連複の◎~◯▲☆~印(36点)とヒモ荒れを狙った買い方でトリガミ・・・。汗
ただ、現地で非常に良いレースが見れたと個人的には大満足!
上位に来た馬はそれぞれに良さを引き出す完璧な騎乗でしたね。
「ルメール・武豊・デムーロ」
日本でトップクラスの腕を持つ3騎手の戦いは見所たっぷりでした!(^o^)/
【府中牝馬ステークス】
1着:△クロコスミア(5番人気)
2着:△ヴィブロス(1番人気)
3着:◯アドマイヤリード(2番人気)
11着:◎アスカビレン(10番人気)
コチラは少し振り回して攻めた予想でしたが惨敗。
ロケットスタートを決めて好位に取り付いた時は一瞬だけ夢を見ました・・・。
【信越ステークス】
1着:◎アポロノシンザン(1番人気)
2着:△コウエイタケル(9番人気)
3着:△ディバインコード(4番人気)
単勝(◎):290円
馬連(◎◯):3540円
馬単(◎◯):4770円
ワイド(◎△):1230円
ワイド(◎△):640円
三連複(◎△△):8650円
実は日曜日で最も回収率が高かったのはこのレースでした。
印を6頭に絞り1頭軸で流した馬券がたまたまハマりましたね(^^)/
ちなみにメルマガの買い方推奨では点数を絞るために馬連&ワイドの5点を推していましたが、
数名の方がアレンジ馬券で三連複の馬券をゲットされていたは嬉しい限りです。
【土曜日の単複予想】
京都2R:キンショーブラック(9着・2番人気)
京都6R:トウショウコマンチ(8着・1番人気)
京都7R:オーミシューマン(3着・6番人気)
京都10R:チトニア(3着・3番人気)
京都11R:ティーエスネオ(7着・5番人気)
新潟12R:ファイブフォース(1着・3番人気)
この日は朝の2レースで攻めずに置きに行く予想をしたのが致命的なミスになりましたが・・・
新潟12Rで巻き返し何とかプラスに!
これはベタ買いでの購入ですので実際に別の馬券で勝負度の高い所は追加で厚めの購入をしています。
この日は京都10Rの◎チトニアが勝負度Cだったのですが3着で複勝140円とトリガミでした(^^;)
【日曜日の単複予想】
京都3R:ブラックジルベト(7着・3番人気)
京都6R:ハーツジュニア(5着・3番人気)
京都8R:ストロベリームーン(3着・1番人気)
京都10R:ヒロブレイブ(1着・4番人気)
京都12R:スミレ(10着・5番人気)
東京11R:モンドアルジェンテ(1着・2番人気)
東京12R:ペイシャフェリシタ(1着・4番人気)
新潟10R:ダブルフラワー(4着・10番人気)
新潟12R:ショウナンサスケ(6着・2番人気)
逆にこの日は勝負度Cとした東京12Rの◎ペイシャフェリシタが勝ち切ってくれて厚めに買っていた方の馬券も大的中!
この額面以上に儲かりました(^^)/
そして現地の馬場を見て「差しが決まる」と見て京都10Rの◎ヒロブレイブ&京都12Rの◎スミレの単複を現地馬券で追加購入!
前者はハマりましたが、後者はハズレ・・・。笑
そして何よりも悔しかったのが新潟10Rの◎ダブルフラワーです。
10番人気と全く人気が無かったのですが惜しくも4着・・・。
逆に狙いは悪くなかったと考えて今後も積極的に攻めて行きます!
<りょう店長の競馬新聞のご案内>
コチラではブログで書ききれない平場&特別レースの単複予想&馬券の買い目を配信中!
ご興味のある方は下記より購読登録をお願い致しますm(__)m
【菊花賞2017】プレ予想
<現段階の注目馬>
登録メンバーを見るとキセキ・サトノアーサー・サトノクロニクル・ダンビュライト・トリコロールブルー・ミッキスワロー辺りが上位の人気を集めそう。
冒頭でも書いた通り大接戦でどの馬が勝つか全く見当が付きませんね。汗
これから1週間かけてジックリ予想して行きます!(^o^)/
では、最後に現段階の注目馬をご紹介します。
【人気ブログランキング】
(その馬の名はリンク先、りょう店長の競馬予想ブログの紹介文にて公開中)
前走は強気に先行して敗れたが恐らく本番のココを見据えてのお試し騎乗であり悲観する内容ではない。
春で示したポテンシャルを考えればこのメンバーの中では能力上位であり叩き2戦目の今回は巻き返し濃厚。
極端な枠を引かない限りは本命にする予定です。
<PR>
━━━━━━━━━━━━━━━━━
~第78回 菊花賞(GI)~
自信のペナルティ付き!もし、この
菊花賞を3点で獲れなけれ
ば2017年の全GIレースを無料配信!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年はダービー上位組みが不在。神戸新聞杯を快勝したダービー馬レイデオロはジャパンCを目標にされ菊花賞は回避。ダービー2着馬スワーヴリチャード(アルゼンチン共和国杯出走予定)、ダービー3着馬アドミラブル(故障)も回避。また、皐月賞2着馬ペルシアンナイトも回避しており、春のクラシック上位組みが不在となる。近年は菊花賞の距離を嫌い別路線に向かう陣営も多く、春のクラシック上位馬が不在になることも多い。
菊花賞の王道であるトライアルレースは神戸新聞杯。ここ10年、神戸新聞杯組の菊花賞の成績は1着8頭と圧倒的な成績を残している。セントライト記念組みからの優勝馬は15年のキタサンブラックのみで、この成績からも神戸新聞杯組みが中心となっている。今年は神戸新聞杯上位組みからキセキ、サトノアーサー、ダンビュライト、セントライト記念組では、ミッキースワロー、アルアイン、サトノクロニクルが参戦予定。今年は神戸新聞杯の優勝馬でありダービー馬のレイデオロが不在となるだけにセントライト記念組にもチャンスはあるか!?
~過去10年のステップレースの成績~
神戸新聞杯 【8・6・5・54】
セントライト記念【1・2・2・40】
1000万条件 【1・0・3・39】
京都大賞典 【0・1・0・0】
札幌記念 【0・1・0・1】
1600万条件 【0・0.0・7】
オープン 【0・0・0・2】
500万条件 【0・0・0・2】
ダービー 【0・0.0・1】
オールカマー 【0・0・0.1】
過去10年の菊花賞は西高東低の成績。3着以内に好走した30頭の中では関東馬の連対はなし。関東馬で馬券圏に好走したのは07年のロックドゥカンプ(3着)、14年ゴールドアクター(3着)の2頭のみ。この2頭の共通点としては、ロックドゥカンプが新馬からセントライト記念まで4連勝して菊花賞へ、ゴールドアクターは500万→1000万条件を連勝して菊花賞へ向かっており連勝中の勢いがあった。今年は関東馬の出番はあるのか!?
ここ10年の東西馬の成績
1着 関西馬10 関東馬0
2着 関西馬10 関東馬0
3着 関西馬8 関東馬2
競馬セブンでは菊花賞に出走する陣営の公にはならない裏情報を独占入手。ダービー馬の不在で「アノ馬がいないのならウチの馬で十分勝てる」と豪語するヤリ情報を入手。ダービー馬不在で浮上する穴馬とは?当日最終情報をお楽しみに!
騎手・調教師・馬主・生産関係者と太いパイプを持ち、公にはならない裏情報を入手できる競馬セブンだからこそ、極秘情報を入手可能。今回無料登録をして頂いた方には情報は勿論のこと最終ジャッジの『菊花賞・3点勝負』を特別公開。情報配信は天候・馬場状態など、馬券に直結するありとあらゆる要素を加味したうえでジャッジするため、レース当日13:30頃の配信となるのでそれまでお待ち頂きたい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓