2021/01/16

今回は京都競馬場、ダート1400mで行われる羅生門ステークス2017の予想を公開します。
(PR)フェアリーステークスなど、最大18Rの予想が見放題!
⇒ 無料でのお申込みはこちらから
おはようございます、りょう店長です。完全に風邪を引いてしまいました(汗)あしたは今年初の現地(京都競馬場)に行く予定でしたが、おとなしく自宅で休養することになりそうです。幸いにも3連休なのでこの連休期間に体調をバッチリ戻したいです><
【羅生門ステークス】勝負度D
予想と見解
本命は◎サウススターマンです。近2走のTV静岡賞と神無月ステークスは東京の決め手が問われる舞台と高速馬場が合わずに4着⇒10着と大幅にパフォーマンスを落とした。特に前走は使い詰めの反動が一気に出たような大敗とノーカウントでOK。以前はこのクラスで4戦連続2着の実績がある点を考えても力関係は上位であり、更に京都のダート1400mの成績も(0301)と相性の良い舞台。近走は揉まれても競馬が出来るようになりこの枠も問題はなく、2ヵ月間隔を開けてリフレッシュ出来ている今回は本来の発揮できるタイミング。ここ2走の惨敗で人気が落ちている今回は絶好の狙い目。
対抗は◯アルタイルです。5走前の猪苗代特別で目の覚める5馬身差の快勝後の近4走は3着⇒7着⇒5着⇒4着と勝ちきれない競馬が続いているが、前走の三河ステークスの内容は評価できる内容。基本的に追い込み馬には厳しい中京ダート1400mで終始外々を回り最後も豪快に大外を回し追い込む競馬で4着と初の距離でペースに戸惑った感じは否めないがもう少し前々での競馬なら・・・と思う内容。今回は1400mも2走目で鞍上も大幅強化のシュミノー騎手と前々でレースを運べれば馬券圏内の可能性は十分にあるはず。
△テイオーヘリオスは本来は中枠~外枠向きの馬でこの最内枠はプラス要素にはならないが、力上位。
△ダノンフェイスは前走は物足りない内容に思えたがベスト距離に戻って見直し可能。
△エイシンパランサーは前走は完全にアッゼニ騎手の騎乗ミス。ベスト距離は1200mだけに今回は積極的には狙いにくいが。
△ブラックジョーは2連勝の勢いをそのまま評価。
△キタサンサジンは行き切れば渋といタイプで今回も外からスッと行けそうな点は好材料。
△コウエイエンブレムは前走の勝ち方を見ても揉まれずにスムーズな競馬なら強いパフォーマンス見せる馬。今回も外枠で力は出せるはず。
印のまとめ
◎サウススターマン
◯アルタイル
△テイオーヘリオス
△ダノンフェイス
△エイシンパランサー
△ブラックジョー
△キタサンサジン
△コウエイエンブレム
買い方推奨
馬連:◎◯~印
ワイド:◎~◯
三連複:◎~◯~印
PR【競馬という世界で最も信頼できる予想とは???】
《2016年は無料情報のみで、払戻金1,150万オーバー!!》
直近では無料情報だけで下記のような払戻金!
・2015年11月 80万8,200円
・2015年10月 158万3,900円
・2015年 9月 240万4,100円
・2015年 8月 124万1,050円
・2015年 7月 139万3,850円
崩れ知らずの看板予想陣がお届けする、根拠ある情報で的中を量産中!
「まずはとにかく見てください!」
もちろん、いきなりこんな事を言われても信じられないと思いますので、
アナタが満足するまで半永久的に無料でお届けします!
↓ ↓ ↓
【無料】登録はここをクリックしてメルアド登録で完了!
【メルアド登録後送られてきたURLをクリック⇒サイトにログイン】1分程の作業で無料登録が可能です^^