2022/05/15

本記事では節分ステークス2020の予想を公開します。
東京競馬場・芝1600mで行われる節分ステークスは東京のマイルを舞台に繰り広げられる3勝クラスの特別戦であり、オープンクラスへの昇格を賭けた1戦。
そして、今年はスイープトウショウを母に持つスイープセレリタスと田辺騎手×栗田厩舎×山口オーナーというお馴染みのトリオで挑むアントリューズに3歳重賞でも好走歴のあるヴィッテルスバッハと4歳馬の3頭が人気を分け合う形ですが、その他も含めて骨っぽい馬が大集合。
馬券としては意外にもひと波乱の紛れが起こりそうなイメージでその点も加えて予想を組み立てたい所ですね!\(^o^)/
<土曜日のイチオシ!うま>
〝本日のイチオシ!うま〟は東京12R(4歳以上2勝クラス・D1600m)のコノ馬!
バウンド短縮で実績の東京コース。前回は直線でややチグハグなレースになるも4着なら上々の結果で酌量の余地はアリ。舞台替わりのスムーズな競馬で巻き返しを期待する。
おはようございます、りょう店長です。
本日は京都ではアルデバランステークス、東京では節分ステークスとやや盛り上がりに欠ける土曜日とはいえ、妙味のある面白いレースもチラホラとありそうなイメージ?
大きく勝負だ!と断言できるレースはないですが、色々と馬券を買いつつのんびりと競馬を楽しみたいですね!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
【節分ステークス2020】予想
予想と見解
東京のマイルを舞台に繰り広げられる節分ステークス。開幕をしてから2週間目の馬場状態を考慮してもベタに内目の馬を有力視して予想を組み立てたい所だ。
本命は◎アントリューズの巻き返しに期待をする。
前走のウェルカムステークスはタフな馬場で持ち味が活きずややスムーズ差を欠くVラインの位置取り(9ー10-11)で4着なら悲観する内容ではなく3勝クラスの勝ち上がりにはメドを立てる結果。
そして、今回はバウンド短縮で実績のあるマイル戦に戻りパンパンの良馬場替わり。短縮時の成績はココまで2戦2勝の成績が示す通り得意のローテーション。後は内枠から上手く捌けば勝ち負けが濃厚と見る。
対抗も内枠から◯人気ブログランキングを選択。東京コースはオール馬券圏内の舞台巧者で競馬センスの高さを考慮すれば内枠は歓迎のクチ。さらにルメール騎手×藤沢厩舎のコンビとなれば無様なレースはしないはず。内からスムーズな競馬で無難に期待をする。
3番手は▲ヴィッテルスバッハにする。前走の2勝クラス戦は完結Vラインで1番人気1着。一瞬の切れ味はメンバー屈指のモノがあり、トラックバイアスとは相反するも末脚を上手く引き出せば馬券圏内には食い込めるはずだ。
後は決め手は最上位で展開がハマれば怖い△トーセンブレスにC系要素が高く内枠は良い△ウーリリをチョイス。さらには能力上位ながら走り出しがイマイチ分かり辛い△レノーア・△リカビトスに△ルーカスまでを抑えます。
印のまとめ
◎アントリューズ
◯人気ブログランキング
▲ヴィッテルスバッハ
△トーセンブレス
△ウーリリ
△レノーア
△リカビトス
△ルーカス
りょう店長の競馬新聞(完全版)とは…?
りょう店長の競馬新聞(完全版)ではブログでは書ききれないフル予想を公開中。そして、本日の予想配信の予定は下記の通りです。
<厳選予想>
1.節分ステークス
2.アルデバランステークス
3.東京12R(4歳以上2勝クラス・D1600m)
<その他の狙い馬!>
1.京都2R(3歳未勝利・D1800m)
2.小倉6R(4歳以上1勝クラス・D1700m)
3.太宰府特別
4.京都12R(4歳以上2勝クラス・芝1200m)
<りょう店長の複コロ!>
アルデバランS ⇒ 節分S ⇒ 東京12R