2022/05/15

本記事では秋華賞2019の予想を公開します。
京都競馬場・芝2000mで行われる秋華賞は牝馬3冠シリーズの最終戦であり、数々の名牝が勝利を収めているGⅠで今後の牝馬路線を占う意味でも注目の1戦。
そして、今年は桜花賞馬のグランアレグリア&オークス馬のラヴズオンリーユーが不在というイレギュラーな状況で抜けた馬が見当たらない大混戦ムード。
さらに台風19号の影響を受けて通常の不良馬場を大きく上回るレベルの道悪でこれまで経験したことのない過酷な条件の下で争われるレースになるだろう。ココは人気馬が総崩れになり大波乱を迎える可能性も頭に入れておきたい所です。
ちなみに今回の秋華賞は個人的に勝負をする予定でしたが、この状況を考慮すれば得策とは言えず。逆に普段よりもレートを落として軽く買う程度が良さそうですね。(汗)
それでは大荒れまであり得る今年の秋華賞。本命に関しては初志貫徹でカレンブーケドールとはいえ、印は極端に絞った3頭で買い方を含めて上手く組み立てます!\(^o^)/
<日曜日のイチオシ!うま>
本日は大人の事情で中止となります。
土曜日は軽く様子見を兼ねての購入も無念のボウズで悔しい結末…。トラックバイアスの癖が強すぎてスタートで結果が決まる様な今の京都ですが、その点をシッカリと肝に銘じて予想に活かしたい所です。
それでは台風の影響を大いに受けた状況で行われる今年の秋華賞。ふざけた様な予想と思われそうですが、これで一発を狙います!(^o^)/
ちなみにその他のフル予想はnoteにて限定で販売中。今日は京都競馬場の1場開催と言うことで最低価格の100円にてご提供をしています。
悔しくも土曜日が全敗でりょう店長の予想アルゴリズム的には日曜日は当りが連発する日…?そんなオカルトにも期待をしつつ手堅く当てて来たい所です!
【秋華賞2019】予想
秋華賞の予想考察は下記のリンク先で公開中!
▷【秋華賞2019】予想考察|レース展望と出走馬分析(前編)
▷【秋華賞2019】予想考察|台風19号の影響で不良馬場!浮上する血統は…?
予想と見解
本命:◎カレンブーケドール
ディープインパクト産駒にしては珍しいC系の要素を多く秘めた馬であり、少頭数の緩いレース質になるトライアル戦を1番人気で3着に負けた後の多頭数替わり&相手アップは絶好の条件。
さらに強気のレースメイクで2着に健闘したオークスの内容から実力は3歳の牝馬世代では上位のモノで力さえ出し切れば十分に勝ち負けに加われる能力を秘めた1頭。
後は台風の影響を受けた超タフな馬場に対する適応力が最大の焦点だが、ディープ産駒である点を考慮すればお世辞にも良いとは言えず…。それでもポテンシャルとローテーションを考えれば本命で狙う他の選択肢はないと判断。今回は馬場をこなしてくれ…という祈る気持ちで見守りたい所です。
対抗:◯人気ブログランキング
オルフェーヴル×母父シンボリクリスエスでタフな馬場で一気にパフォーマンスを上げそうな血統構成であり、鞍上も道悪巧者でタフな馬場での追い比べになれば頼もしい存在。
さらにローテーションも異端臨戦で当初から秋華賞を一本に調整されてきた経緯にも好感が持てるモノ。今回は外目からスムーズな競馬で一発を期待する。
3番手:▲フェアリーポルカ
前走の紫苑ステークスを6番人気2着とストレス疲労は気になる所だが、内目でスムーズさを欠く形のVライン(3-4-4-4)で2着ならポテンシャルの証明としては評価できるモノ。
そして、前走はオークスからの休み明けで+16キロである点を考慮すれば酌量の余地があり、もう1戦ぐらいなら耐えれるはず。
さらにルーラーシップ産駒で道悪の適性は高く、鞍上の三浦騎手も極悪馬場で外から差しが決まる追い比べなら頼もしい存在。今回は外目からスムーズに差す形で一発を期待する。
ダノンファンタジーやコントラチェックなど上位人気勢はスピードを活かしたい切れ味タイプ。この馬場で極限のスタミナが求められると物理的に厳しいと判断してバッサリと消しの印とします。
印のまとめ
◎カレンブーケドール
◯人気ブログランキング
▲フェアリーポルカ
【PR】 りょう店長の競馬新聞(完全版)
りょう店長の競馬新聞(完全版)では当ブログで掲載した秋華賞の予想の他に平場&特別の狙い馬を配信中。
Mの法則をベースに臨戦過程・能力比較・適性判断から勝ち馬を導き出す斬新な予想スタイルに乞うご期待ください!
<重賞予想>
1.秋華賞
<単複予想>
1.京都3R(2歳未勝利・芝1400m)
2.京都7R(3歳以上1勝クラス・芝2200m)
3.三年坂特別
4.平城京ステークス