2022/08/13

本記事では福島記念2018の予想を公開します。
福島競馬場・芝2000mで行われる福島記念ですが、秋の福島開催の名物とも言えるハンデキャップ重賞であり、今年もフルゲートの16頭で争われる1戦。
そして、人気の中心は戦前の予想通りエアアンセム・マイスタイル・スティッフィリオの3強ムードですが、マルターズアポジーもそれに迫る売れっぷり。
その以下は意外にもレトロロックやキンショーユキヒメも支持を集めていますが、この辺りの人気薄の扱いはどうするべきなのか?
荒れる可能性を秘めたハンデ戦でもあり、この点などに関してはジックリと考えて結論を出したい所です。
ちなみに近年はハンデ戦のGⅢながら勝ち馬は翌年のGⅠを賑わせる活躍を披露。果たして、今年もここをステップに来年の大舞台に駒を進める馬はいるのか?
それでは福島記念2018の予想に行きましょう!\(^o^)/
<日曜日のイチオシ!うま>
本題の前に〝本日のイチオシ!うま〟のご紹介。
今回は修学院ステークス(京都10R)からコノ馬をチョイスします!(^_-)-☆
本命以下の印&予想見解はりょう店長の競馬新聞にてお届け致します!
そして、本日の配信レースのラインナップは…
【日曜日の配信レース】
1.エリザベス女王杯
2.福島記念
3.修学院ステークス
4.ドンカスターカップ
5.東京12R
ご興味のある方は下記のフォームから登録して頂けると幸いです!m(__)m
【福島記念2018】予想
本題である予想の前に…
予想オッズ・出走馬分析など予想のヒントは下記の記事で公開中!
最終結論の前にコチラも合わせて宜しくお願い致します!m(__)m
予想と見解
本命は◎スティッフェリオ
奥手なステイゴールド産駒で夏場の北海道シリーズのレース内容を見る限り、一皮むけて本格化してきたイメージ。
実際に2走前の札幌記念はGⅠでも通用するような一線級の馬を相手に厳しいペースを先行して最後は馬場の荒れている内からジリジリと伸びて5着を確保。
冷静にあのレースだけを見ればローカルのGⅢでは能力上位であり、アッサリと通用するレベルにはあると推測可能。
ただ、前走のオクトーバーステークスで4着に敗れている点を心配する声もありそうだが、前回は同産駒が最も苦手とする少頭数+相手ダウン戦。
世間的に見れば勝って当たり前のような所で負けるのがステイゴールド産駒の東京であり、あの敗戦はノーカウントと考えてOK。
そして、今回はOP特別を軽く負けた後のGⅢ戦と相手アップの臨戦。枠番も集中力を活かせる絶好の内枠。ここはスムーズに捌けさえすれば勝ち負けにはなるだろう。
対抗は◯人気ブログランキング
2走前の◯◯◯は鞍上の完璧な騎乗で見事に初重賞制覇を達成したが、前走のオールカマーも臨戦過程・対戦メンバーを考えれば上々の4着。
そして、実際に上記の近2走の内容を含め、骨折後の安定した成績からまさに今が充実期。
今回はメンバーを考えれば大幅の相手ダウンであり、馬のキャラを考えれば小頭数から多頭数の混戦に替わる点は歓迎のクチ。
後は時たまスタートの悪さを見せる馬だけに最内枠で立ち遅れた場合の懸念は多少なりとも付きまとう。この人気であれば本命として狙うのは少々リスキーかも。
3番手は▲マイスタイル
前走の札幌記念は超ハイペースの展開を途中から捲り最後の4角では先頭に立つ勇敢な競馬で9着だが、冷静に考えてあのペースの中で途中から積極的に動いた鞍上の体内時計とは…?と疑いたくなる1戦。(苦笑)
ただ、その無茶苦茶なレースをした割には直線の半場まではシッカリとした粘り腰であり、1.1秒の差を付けられた以上に強さが見えた内容。
今回は上記の札幌記念からの休み明けのローテーションとなるが、ココまでの成績を見る限り、ハーツクライ産駒の割にはL系の要素が強い馬であり、相手ダウンの臨戦は歓迎材料。
鞍上の田中勝春は全く信頼できないジョッキーだが、ここはタイミングとしては狙い時。その点には目を瞑り積極的に狙いたい。
△レトロロックは6歳になるおじさんのディープインパクト産駒だが、格上げ+古馬初重賞挑戦の鮮度がある局面。一気にパフォーマンスを上げる可能性もあり警戒は必要。
△トーセンビクトリーは前走のブラジルカップは苦手なダートで参考外。今回はダート⇒芝のショックが掛かるタイミングで巻き返すならココ。
△マイネルハニーは前走のオクトーバーステークスでは久々に2着に好走。今回は激走後のストレス疲労の懸念があるとは言え、リズムを戻して来たS系。再度の好走に期待をしたい。
△マルターズアポジーは近2走は逃げるだけ逃げて最後はバテバテになる全く見所のないレースが続いているが、どちらも馬場・展開・コースを考えれば参考外と考えて問題はないだろう。
つまり、それを除けば3走前の鳴尾記念、5走前の中山記念とまずまずの結果であり、この2戦の内容から終わった馬と認定するのは早い。
そもそも逃げ馬は見切られかけた頃が絶好の狙い目であり、この辺りでそろそろ舐められた扱いを受けれるはず。人気を考えれば意外と今回は狙うべきタイミングかも…?
後は△ナイトトブナイツ・△メドウラーク・△マサハヤドリームまでを押さえます。
基本的には◎◯▲で決まると思いつつもあれるハンデ戦。手広く攻めて伏兵の台頭にも淡い期待をしたい所です。
印のまとめ
◎スティッフェリオ
◯人気ブログランキング
▲マイスタイル
△レトロロック
△ナイトトブナイツ
△トーセンビクトリー
△マイネルハニー
△マルターズアポジー
△メドウラーク
△マサハヤドリーム
【りょう店長の競馬新聞のご案内】
りょう店長の競馬新聞(無料メルマガ)では毎週ボリュームたっぷりの内容を配信中!(^^)v
ブログでは未公開の平場&特別レース予想に加えて馬券の買い目・勝負度・妙味度を余す事なく公開しています。
ご興味のある方は下記のフォームにて登録して頂けると幸いです!m(__)m
--【PR】----------
<3連単を2回に1回以上的中させる競馬データが無料公開中!>
~~~~~~~~~~~~~~~~
\競馬の夢が実現する/
【無料】【簡単】【的中】
競馬情報サイト うまとみらいと
一言では語れない実力を
↓↓ いますぐ試してください ↓↓
~~~~~~~~~~~~~~~~
私は、私が開発した競馬データだけを使って、
8月5日(日)に行われた36レース中、
19レースで3連単を的中させました。
実に、2回に1回以上の確率で的中させています。
あなたは競馬データと聞いてどんなイメージを
持っているかはわかりませんが、
■競馬データとかよくわかんない
■使った事あるけど、対象レースが多過ぎ
■データを見てもどうやって買えばいいかわからない
■結局は堅いレースしか的中しないんでしょ
恐らくこんな感じのイメージでしょう。
そのイメージ・・・
【一瞬でブチ壊します】
なぜなら、この競馬データは、
『買い目も対象レースも簡単に絞れて、
少点数で高配当を狙える競馬データ』なのですから
詳しくはこちらで全て公開しています。
↓ ↓ ↓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄