2022/05/22

本記事は福島競馬場・芝1800mで行われる福島牝馬ステークス2020の予想考察に関する内容です。
出走馬はエスポワール、フェアリーポルカ、デンコウアンジュ、サラキアなどが予定。それではオッズと出走馬分析から予想のヒントを探して行きます。
【福島牝馬ステークス2020】予想考察(オッズ・出走馬分析)
当サイト独自の予想オッズは下記の通りです。
1 エスポワール 2.2倍
2 フェアリーポルカ 4.8倍
3 デンコウアンジュ 5.9倍
4 サラキア 8.7倍
5 フィリアプーラ 12.4倍
1番人気は重賞戦線で堅実な活躍を披露しているエスポワール
今回は移動規制の関係でテン乗りとなる池添騎手との新コンビで悲願の重賞制覇なるか?賞金加算の面でも今後の大舞台に向けて少しでも加算はしておきたい所。
2番人気は重賞連勝を狙うフェアリーポルカ
中山牝馬ステークスは得意の中山で鮮やかな完勝。今回も小回りコースの1800mと条件はピッタリだけに連勝となるか…?
3番人気は衰え知らずのデンコウアンジュ
7歳牝馬ながら未だに能力が衰えることはなく逆に近走は成績が安定している驚きの事実。そして、善臣騎手とのコンビもお馴染みで昨年に引き続きの連覇達成となるか…?
後は皐月賞で2着に好走をしたサリオスの姉であるサラキアに秘めた末脚はピカイチのフィリアプーラなどに続く。
出走馬分析
・エスポワール(池添)
昨年の暮れからターコイズステークスで2着、中山牝馬ステークスで3着と牝馬限定の重賞で堅実な活躍を披露している同馬だが、近走の内容からも能力はメンバー最上位で1番人気で軽く負けた後ならストレス疲労の懸念も少なく狙えるタイミング。
そして、福島の馬場は先週の結果から推測をしても荒れたタフな状況が濃厚でオルフェーヴル産駒のコノ馬にはピッタリと合うはず。ココはスムーズな競馬なら引き続き馬券圏内のチャンスは大きいだろう。
・カリビアンゴールド(秋山)
自信満々の本命で狙いを定めた前走の中山牝馬ステークスは雪の影響?道悪の影響から全く見せ場を作れない15着と不可解な負け方だが、まともならアレほど負ける馬ではなく秘めた力はココでも十分に通用をするはず。
つまり、前回の負けには目を瞑り今回は改めて狙う価値はあるだろう。本質的にはタフな馬場の消耗戦は歓迎のクチで人気が落ちるなら侮れない存在だ。
・サラキア(吉田隼)
鮮度の薄れたディープインパクト産駒で馬券的な期待値は常に低い馬と考えて問題はないはず。そして、毎回上位の支持を集める人気先行タイプで今回も実力に反比例して売れることが濃厚。
そして、今回は前回の愛知杯から2戦続けての重賞で特に大きなショックには当てはまらない状況。ココは軽視が無難と見ています。
・デンコウアンジュ(柴田善)
今年で7歳を迎える高齢牝馬ながら近走の活躍は目覚ましいモノであり、2走前の愛知杯は鮮やかな末脚で重賞を制覇。そして、ストレス疲労が出る局面である前回の中山牝馬ステークスも4番人気4着と無難に着をまとめるイーブンの結果でストレス疲労レベルとしては大きくないはず。
さらに先週からの馬場を見る限りはコノ馬向きのタフな外差し馬場で引き続きこの状況が継続するようなら連覇の可能性は大いにあるだろう。手の合う鞍上と共にココでも注目存在になりそうだ。
・フェアリーポルカ(和田)
前走の中山牝馬ステークスは雪が降る中を豪快な末脚を発揮して見事に初重賞制覇。そして、昨年の紫苑ステークスに引き続きの重賞好走で小回りコースの中距離に対する高い適性があると考えて問題はないはず。
つまり、今回もタフな荒れ馬場の福島芝1800mなら再度の合う舞台設定。前回のストレス疲労の懸念があるものの軽視は禁物だ。
・フィリアプーラ(丸山)
近走は振るわない着順ではあるモノの最後の末脚から脚の使い所ひとつで上位争いに食い込める力はあるはず。実際に2走前のターコイズステークスは今回のメンバーよりも強敵を相手に4着に入選する結果で展開・馬場などが噛み合えば一発の可能性は大いにあるだろう。
今回は改めて主戦騎手の丸山騎手に戻り馬場はコノ馬には追い風。外目の枠からスムーズなレースをすればアッと驚くシーンは作れるはずだ。
【福島牝馬ステークス2020予想考察】のまとめ
最後に現段階の注目馬をご紹介します。
その馬の名はリンク先、りょう店長の競馬予想ブログの紹介文にて公開中!
<推奨理由>
鞍上と馬のキャラから過剰人気とは程遠い存在だが、近走の充実度は評価すべきもので今回のタイミングなら再度、馬券圏内に来る可能性は大。外目からスムーズな差しで華麗な差し切り勝ちを期待する。
りょう店長の競馬新聞のお知らせ
りょう店長の競馬新聞では週末に役立つ競馬情報を配信中。そして、今週は日曜日に行われる福島牝馬ステークスの予想を公開予定!メールアドレスひとつで簡単に登録が可能。皆様の購読を心からお待ちしております!^^
ちなみに上記の無料メルマガでは書ききれないその他のレースを含めたフル予想はりょう店長の競馬新聞(完全版)にて配信中。主なコンテンツ内容としては…
・重賞レース予想
・厳選レース予想
・その他の狙い馬!
・りょう店長の複コロ!
を毎週末に絶賛配信中。コチラは競馬×有料という胡散臭さが漂うコンテンツですが、りょう店長の競馬に対する知識を余すことなくフルでお届けしている自信のメールマガジン。ちなみに先週の主な的中は下記の通り。
【アンタレスステークス】
1着:◎ウェスタールンド(3番人気)
2着:△アナザートゥルース(7番人気)
3着:▲クリンチャー(2番人気)
複勝(◎):270円
三連複(◎△▲):4660円
【福島民報杯】
1着:◎マイネルサーパス(2番人気)
2着:△ドミナートゥス(4番人気)
3着:◯ウインイクシード(1番人気)
単勝(◎):460円
複勝(◎):180円
ワイド(◎◯):410円
三連複(◎△◯):2200円
上記の馬券が示す通りひとレースの購入金額も常識の範囲内であり、目指すは単勝のクリーンヒットや三連複の万馬券というローリスクハイリターン。1日の馬券予算は概ね1万円以内(勝負レース時は例外)を心掛けているスタイルでお小遣い制のサラリーマンのお父様の相性は抜群だと自負しています。
そして、個人的には月単位の購読になるりょう店長の競馬新聞(完全版)をオススメさせて頂きたいですが、最初から1ヵ月も…という方に向けて日売りのnote販売も実施中。コチラは若干の割高価格で設定をしているとはいえ、有料コンテンツの入門編としては手の出しやすいツール。お手軽にお試し頂ければと思います。
きっと今まで以上に週末の競馬が楽しくなり予想に対するプロセスが変化してくるはず。ぜひ、今週からりょう店長と共に競馬ライフを楽しみましょう!\(^o^)/