2021/02/21

本記事では白山大賞典2019の予想を公開します。
金沢競馬場・ダート2100mで行われる白山大賞典は金沢コース×長丁場を舞台に争われるクセの強い1戦であり、意外と波乱傾向が見受けられるイメージ。
そして、実際に過去5年の結果を見ても1⇒2⇒3番人気で決着した年は1度なく、人気とは微妙に入れ替わる着順になると考えてOK。今回は牡馬の地方流重賞ながら中波乱の膨らみますね。
ちなみに実績のある古馬勢からはグリム・テルペリオン・リアンヴェリテの3頭。3歳勢からはノーヴァレンダとデルマルーヴルの2頭が出走と実質は5頭立てのレースですが、果たして、どの様な順番で入選をするのか?
今回は本命馬の信頼度は相当に高いと見ているだけに相手のセレクトを明確に行いキッチリと仕留めたい所です!\(^o^)/
最後に今回から地方交流の重賞はりょう店長の競馬新聞(完全版)もしくはりょう店長のnoteでお届けをする予定です。ご了承下さい。
ただ、最近は正直な所で変に考えすぎる中央よりシンプルに狙うべき馬を狙える地方の予想の方が冴えているイメージ。実際に直近に公開した成績はコチラ!
【東京記念】
1着:◎ストライクイーグル(3番人気)
2着:◯センチュリオン(1番人気)
単勝(◎):560円
馬連(◎◯):880円
【日本テレビ盃】
1着:◎クリソベリル(1番人気)
2着:◯ロンドンタウン(4番人気)
3着:△ノンコノユメ(2番人気)
三連単(◎◯△):1440円
【テレ玉杯オーバルスプリント】
1着:◎ノブワイルド(3番人気)
2着:△ワイドファラオ(2番人気)
3着:◯ヤマニンアンプリメ(1番人気)
単勝(◎):380円
三連単(◎△◯):4720円
この調子で今週の地方交流ラッシュも全て当てるつもりで挑みます!\(^o^)/
【白山大賞典2019】予想
予想と見解
本命:◎人気ブログランキング
前走のエルムステークスは1番人気を大幅に裏切る7着だが、スピードと緩急が激しいローカルの1700mの条件が合わずに脚が溜らず早々と失速する競馬とノーカウントの敗戦。まともな条件ならあの様な無様な格好になることはないはず。
そして、実際に2走前のマーキュリーカップは地方交流の緩いレースで完勝する好内容であり、ハイレベルな中央のアンタレスステークスで2着に入選している結果を含め舞台さえ整えば能力的にはメンバー最上位の存在と考えてOK。
つまり、今回は昨年で勝利している舞台で緩いレースになりがちな地方交流重賞×長丁場の少頭数戦。ココは外枠からスムーズに競馬ができれば連対圏には来るだろう。
さらにゼンノロブロイ産駒のL系であり、凡走後の距離延長は絶好の狙い目。馬券的にはお買い得と見て積極的に狙いたい。
そして、対抗は‥‥
この後の印・予想見解・馬券の買い目はりょう店長のnoteにて限定公開。〝勝負度D/自信度C〟を予定しています。ぜひ、ご興味のある方はご購読していただけると幸いです。