2021/02/28

本記事では園田競馬場(ダート1400m)で行われる淀川特別2018の予想を公開します。
〝どこのレースを予想してるねん!〟とツッコミが入りそうですが、
出資馬・ジャスパーゲランがコチラの地方交流競走(3歳上・500万下)に出走します。
前回の金沢の交流でミラクルの勝ち上がりを決めた後の1戦となりますが、
これで4戦続けて地方交流に出走する事に…。完全に地方馬ですね!(苦笑)
ただ、中央馬が交流競走に出走するとJRAから補助金が出て賞金も割と大きいのは本音…。
現段階では中央の競馬場では勝負にならないと考えて、
ひたすら地方を狙う高野先生&ノルマンディーは流石の采配だと脱帽です!m(__)m
さすがに今回は勝つことは難しいと見ていますが、
自慢の粘り強さを活かして掲示板(5着以内)は確保して欲しいですね!
ちなみに本日の夜に行われる関東オークスの予想は既に公開済み。
参加される方は一緒に楽しみましょう!(^o^)/
【淀川特別2018】予想
予想と見解
この6月から3歳限定戦は重賞を除くと無くなり、
3歳馬も古馬と混じりレースをする事になります。
さすがに成長途中の3歳馬と完成形の古馬が同じ土俵で戦うのは少々酷な事であり、
それを均一化する為にも負担重量が3歳馬は軽く設定されています。
実際に先週までのレースを見ても軽い斤量の3歳馬が古馬を撃退するシーンが多々見られましたね。
ですが、この地方交流競走は3歳馬と古馬が同斤量で争われる1戦であり、
3歳馬で出走するメリットが全くない状況…。
事実として近年のレース傾向を見ても4歳以上の馬が有利な傾向が出ています!(汗)
ジャスパーゲランには厳しいデータですが、
予想をする上では頭に入れて置きたいポイントですね!
それでは前置きはこの辺りにして予想の方へ…
本命は◎キングライオンにします。
以前は中央の1000万クラスでも勝ち負けを演じていた馬だが、
近走は精神的な面を含めて結果が出ていない現状。
さすがにこの様な馬に手を出すのは危険な気もするが、
前走&2走前と同じだけ走れば今回のメンバーなら能力上位。
芝よりダートスタートの方が上手いタイプでもあり、
先行して好位から押し切る競馬を期待する。
対抗は◯ヒミノブリランテにします。
コチラも近走は不甲斐ない成績が続いているとは言え、
今回のメンバーに入れば能力上位の存在。
地元のトップジョッキーが乗る点を考えても勝ち負けを意識できるはず。
3番手は▲ジャコカッテにします。
今年の2月までは中央の準オープンを使われていた馬であり、
地方交流の500万クラスならば力的に足りない事はないはず。
近走の成績が悪い点は気になるが、警戒は必要だろう。
4番手は☆エイシンミキサーにします。
3走前が不良馬場の時計が出るコンディションを加味しても
走破時計の1分28秒1は優秀な時計。
前回は初のAクラスで人気を裏切る形だが、
地方交流競走の500万条件なら十分に見直し可能。
外から逃げの競馬で粘り込みを期待する。
△ジャスパーゲランは前回は色々と噛み合いミラクルの勝ち上り。
今回も川又騎手が騎乗で2キロの減量得点はあると言え、
持ち時計や実績を考えると明らかに格下…。
厳しいレースになると見ていますが、応援の意味を込めて買います!
ここはメンバーレベルが低すぎるが故に意外と荒れる可能性も…。
相手は絞る事なく手を広げて押さえます。
馬券的には馬連・三連複をベースにもオッズ次第では上位印のBOXも購入する予定。
このレースはジャスパーゲランの応援&馬券とダブルで楽しみたいですね!(^o^)/
印のまとめ
◎キングライオン
◯ヒミノブリランテ
▲ジャコカッテ
☆エイシンミキサー
△ジャスパーゲラン
△クリノクリストフ
△アンフィニスター
△リーガルリリー
△ドリームポリーニ