2022/08/13

本記事では浦和記念2018の予想を公開します。
浦和競馬場・ダート2000mで行われる浦和記念ですが、中央勢は重賞2連勝中のグリムを筆頭にアポロケンタッキー・クリソライト・オールブラッシュの4頭が出走を予定。
普通に考えれば勝ち馬は上記の4頭の中から出ることが濃厚とは言え、正直な所で2・3着には地方馬が割り込むチャンスは十分にあるはず。
実際に近年の同レースは昨年のヒガシウィルウィンを含め、数頭の地元勢が馬券圏内に絡む活躍を披露。決してノーチャンスではなさそうですね。
それでは勤労感謝の日に争われる浦和記念2018、バシッと当ててジャパンカップの資金をゲットしたい所です!\(^o^)/
【浦和記念2018】予想
予想と見解
本命は◎アポロケンタッキー
前走のJBCクラシックは4番人気を裏切る13着だが、+16キロの馬体重に加えて久々の中央競馬で流れに乗れず終始チグハグな走りでレースを終えたイメージ。
実際に自分のリズムで競馬のできた2走前の日本テレビ盃、4走前のダイオライト記念では共に2着とコンスタントな結果を披露。
つまり、地方交流のGⅢ・GⅡでありがちな緩い実質4~5頭立てのレースでは持ち味を存分に活かし馬券圏内に来る馬であり、今回はその条件に該当。
ここは前に付ける位置取りショックでスムーズな競馬が出来れば苦⇒楽の流れ。スタートを決め持ち味の粘り強さで巻き返しを期待する。
対抗は◯グリム
2走前のレパードステークスは負かした相手を考えても上々の競馬であり、前走の白山大賞典もセンチュリオに1秒1の差を付ける大楽勝と高いポテンシャルを披露。
今回も普通に走れば圧勝することが濃厚だが、使い詰めの疲労に強いとは言えないゼンノロブロイ産駒。ここはその可能性を危険視してひとつ評価を落としたい。
3番手は▲人気ブログランキング
前走の◯◯◯◯では10着に敗れているが、5番手と言う微妙な位置から持ち味を活かせないチグハグなレース内容を考えれば上々の競馬。
そして、昨年は大きな差を付けられているとは言え、3着に来た舞台。今回はスムーズな先行策で粘り込みを期待する。
△クリソライトは約1年の休養明けの前走は完全な叩き台のレースとは言え、全く見せ場のない15着。
今回はそこからの巻き返しを期待されて人気を集めそうだが、正直な所であの内容から一変するかは微妙なところ。この人気なら基本的には飛ぶ方に賭けて妙味を求めたい。
△トーセンデューク・△ヤマノファイト・△シュテルングランツは地方勢ながら今回はJRA勢の1頭が馬券圏外を外すことになればチャンスあり。相手には抑えて置きたい3頭。
印のまとめ
◎アポロケンタッキー
◯グリム
▲人気ブログランキング
△クリソライト
△トーセンデューク
△ヤマノファイト
△シュテルングランツ
【りょう店長の競馬新聞のご案内】
りょう店長の競馬新聞(無料メルマガ)では毎週ボリュームたっぷりの内容を配信中!(^^)v
ブログでは未公開の平場&特別レース予想に加えて馬券の買い目・勝負度・妙味度を余す事なく公開しています。
ご興味のある方は下記のフォームにて登録して頂けると幸いです!m(__)m
--【PR】----------
<3連単を2回に1回以上的中させる競馬データが無料公開中!>
~~~~~~~~~~~~~~~~
\競馬の夢が実現する/
【無料】【簡単】【的中】
競馬情報サイト うまとみらいと
一言では語れない実力を
↓↓ いますぐ試してください ↓↓
~~~~~~~~~~~~~~~~
私は、私が開発した競馬データだけを使って、
8月5日(日)に行われた36レース中、
19レースで3連単を的中させました。
実に、2回に1回以上の確率で的中させています。
あなたは競馬データと聞いてどんなイメージを
持っているかはわかりませんが、
■競馬データとかよくわかんない
■使った事あるけど、対象レースが多過ぎ
■データを見てもどうやって買えばいいかわからない
■結局は堅いレースしか的中しないんでしょ
恐らくこんな感じのイメージでしょう。
そのイメージ・・・
【一瞬でブチ壊します】
なぜなら、この競馬データは、
『買い目も対象レースも簡単に絞れて、
少点数で高配当を狙える競馬データ』なのですから
詳しくはこちらで全て公開しています。
↓ ↓ ↓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄