2021/01/16

今回は東京競馬場(ダート1600m)で行われる武蔵野ステークス2017予想考察|オッズ・過去の結果・レース傾向についての記事です。
インカンテーション・カフジテイク・サンライズノヴァ・ピオネロ・ブラゾンドゥリス・ベストウォーリア・モーニンなどが出走予定のGⅢ戦です。
先週がJBCシリーズを含め7重賞ありましたが、
今週も土日で4重賞(障害を含めると5つ)と割とハードなスケジュール・・・。
ですが、ブログで公開予想している重賞レースだけにカッコ良く的中させたいですね(^o^)/
【武蔵野ステークス2017】予想考察
<予想オッズ>
1 カフジテイク 2.4倍
2 サンライズノヴァ 4.5倍
3 モーニン 6.4倍
4 ベストウォーリア 7.6倍
5 ゴールデンバローズ 12.8倍
1番人気は東京コースでの堅実な実績を評価されてカフジテイクになりそう。
前走のマイルチャンピオンシップ南部杯では展開・地方特有の馬場が合わずに参考外の1戦と見てOKでしょう。
2番人気は3歳馬のサンライズノヴァになるはず。
大の東京巧者であり東京コースの成績が3戦3勝とパーフェクトである所は魅力的ですね。
3番人気は前走で少し復調気配を見せたモーニンと見ます。
横山典騎手への乗り替わりはプラス材料で外目の枠からスムーズに先行できれば・・・。
後は同じ馬場オーナーのベストウォーリアとムーア騎手騎乗で過剰人気が濃厚のゴールデンバローズと続く。
例年の武蔵野ステークスは少し波乱の傾向があるだけに今年も一筋縄で収まらないと思います(^o^)/
<過去の結果とレース傾向>
過去5年の結果は下記の通りです。
着順/馬番/馬名/前走着順
【2016】
1着:⑪タガノトネール(3着)
2着:⑧ゴールドドリーム(3着)
3着:③カフジテイク(1着)
【2015】
1着:⑩ノンコノユメ(1着)
2着:⑬タガノトネール(2着)
3着:⑤モーニン(1着)
【2014】
1着:⑪ワイドバッハ(1着)
2着:①エアハリファ(1着)
3着:③グレープブランデー(5着)
【2013】
1着:⑤ベルシャザール(1着)
2着:③アドマイヤロイアル(5着)
3着:⑬ベストウォーリア(5着)
【2012】
1着:④イジゲン(1着)
2着:⑭ガンジス(1着)
3着:⑪ダノンカモン(15着)
3週間後の12月1週目に行われるチャンピオンズカップに向けての前哨戦ですが、
舞台を中京競馬場に移してからの近2年で同レースの上位勢は本番でサッパリの成績。
基本的には東京ダート1600と中京ダート1800mで求められる適性が違う事が的確な理由。
メンバーを見ても東京巧者が多く目標への叩き台と考える馬よりココを取りに来ている馬の方が多そう・・・(^^;)
今回は3歳馬を含めて様々な路線からの出走が多いだけにまずは各馬の能力比較を的確に行いたいですね!
後はダート重賞で良く見られる前走の着順が良い馬が有利な傾向。
過去5年で馬券に絡んだ15頭の内14頭が前走5着以内です。
ちなみに1頭だけ15着から巻き返したダノンカモンの前走は芝レースですから例外と考えても良さそう。
つまり前走で大敗している組の巻き返しを狙うよりリズムが良い「前走5着以内の馬」が狙い目になります。
更に最も馬券に絡んでいるのは「前走1着」ですから今年も注目したいデータですね(^o^)/
最後にオマケで前走の人気別データもご紹介。
コチラも着順と同じで上位であれば有るほど良い成績。
前走の着順と人気は要チェックですね!
今回のまとめ
ノルマンディーで一口馬主をしている身としてはブラゾンドゥリスに頑張って気持ちがありますが、
さすがにココでは敷居が高く馬主&厩舎的にも休み明けからフルパワーと言うタイプでも無いだけに有力視までは・・・。
ココを叩いて暮れの師走ステークス辺りが狙い目だと思いますね(^^;)汗
では、最後に本命候補の馬をご紹介します。
【人気ブログランキング】
(その馬の名はリンク先、りょう店長の競馬予想ブログの紹介文にて公開中)
昨年のシリウスウステークスを見る限り厳しい流れでこそ持ち味が活きる馬であり今回の条件は個人的にはベストと思っていた舞台。
近走の競馬内容からも距離短縮の適性は高く新しくコンビを組む鞍上とも手が合いそう。
今回は恐らく人気薄になりそうですが本命として馬券を買う予定です。
<りょう店長の競馬新聞のご案内>
コチラではブログで書ききれない平場・特別レースの単複予想&馬券の買い目を配信中!
ご興味のある方は下記より購読登録をお願い致しますm(__)m
<PR>
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【先 週】ファンタジーS 1万7980円的中!
【先 週】JBCクラシック2万7570円的中!
【先々週】天皇賞(秋) 5万5320円的中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【エリザベス女王杯】
ルージュバックやヴィブロスで本当に大丈夫!?
≪人気馬相手でも馬連想定20倍以上!≫
========================
先週の3日間開催も
JBCも的中ラッシュ!
========================
JBCクラシック
◎サウンドトゥルー
2万7570円的中
———————
JBCレディスクラシック
◎ララベル
4290円的中!
———————
JBCスプリントも!
◎ブルドッグボス
1370円的中!
———————
京都1日目11R
ファンタジーS
◎ベルーガ
1万7980円的中!
———————
東京2日目9R
◎ナスノシンフォニー
3万0920円的中!
———————
京都1日目5R
◎カーティバル
3万1460円的中!
———————
京都1日目8R
◎アンデスクイーン
2万1950円的中!
———————
福島1日目3R
◎アルーフクライ
2万1040円的中!
———————
東京1日目2R
◎クニノオーシャン
◎エンパイアミライ
1万4050円的中!
———————
東京1日目10R
◎ルックトゥワイス
1万0570円的中!
———————
福島2日目8R
◎メイスンスパート
1万0550円的中!
———————