2021/03/07

本記事は【根岸ステークス2020】プレ予想と先週の結果に関する内容です。
東京競馬場・ダート1400mで行われる根岸ステークスはフェブラリーステークスに向けた注目の前哨戦であり、本番の結果を占う意味でも注目の1戦。
そして、今年は昨年の覇者であるコパノキッキングを含め、同条件では無類の強さを誇るミッキーワイルドと上位の2頭の力はやや抜けているイメージ。さらに芝路線からGⅠウィナーであるモズアスコットが参戦といかにも罠臭が半端ない馬ですが、適性さえあればアッサリの可能性も…。
これらの馬を踏まえて今回の根岸ステークスは上位人気の2頭にどの馬が食い込めるか?という印象で印としては変に広げるよりは絞った形で挑みたい所ですね!
それでは、根岸ステークス2020のプレ予想の前に先週の予想結果を振り返りを行います。
【先週の結果】
重賞・厳選レース予想
【AJCC】
1着:△ブラストワンピース(1番人気)
2着:◎ステイフーリッシュ(5番人気)
3着:△ラストドラフト(4番人気)
複勝(◎):220円
馬連(△◎):1200円
【東海ステークス】
1着:◎エアアルマス(2番人気)
2着:◯ヴェンジェンス(3番人気)
3着:△インティ(1番人気)
馬単(◎◯):2180円
三連複(◎◯):1390円
【石清水ステークス】
1着:◯ドナウデルタ(1番人気)
2着:◎アクアミラビリス(2番人気)
3着:▲アンリミット(9番人気)
馬連(◯◎):670円
三連複(◎◯▲):3730円
その他の狙い馬!(単複予想)
【土曜日】
京都8R:ブライトエンパイア(2着・7番人気)
小倉10R:マイネルヘルト(6着・3番人気)
中山10R:アルトリウス(9着・4番人気)
小倉12R:マイネルウィルトス(3着・3番人気)
中山12R:ヒドゥンパラメータ(13着・11番人気)
【日曜日】
中山7R:ナムラアイアイサー(8着・4番人気)
中山8R:ライトカラカゼ(2着・8番人気)
小倉10R:ダブルシャープ(1着・1番人気)
小倉12R:シエルブラン(9着・5番人気)
りょう店長の複コロ!
【土曜日】
小倉10R:マイネルヘルト(6着)
京都11R:アクアミラビリス(2着)
小倉12R:マイネルィルトス(3着)
【日曜日】
小倉10R:ダブルシャープ(1着)
中山11R:ステイフーリッシュ(2着)
小倉12R:シエルブラン(9着)
先週の振り返り
先週の重賞は東海ステークスとアメリカジョッキークラブカップで共に本命馬が好走!無事に馬券を的中させる結果になりましたが、自信度をCで提供していたAJCCはその数字が示す通り◎ステイフーリッシュに色気を持って挑んだ1戦。
その上で相手の◯スティッフェリオもしくは▲ミッキスワローが馬券圏内に来れば…という馬券の組んだ訳ですが、結果はどちらも3着以内をハズし無念の結末。辛うじて抑えの馬連を当てるも焼け石に水。少々悔しい結果となりました。
それでも勝ち馬のブラストワンピースの川田騎手の4角の捌きはお見事ですね。明らかにステイフーリッシュを気遣って各馬を外に振る様に4コーナーから外目に進路を確保したスティッフェリオに惑わされず内目に切り替えた進路取り。
仮にもあのシーンで外を選択していれば勝つのは厳しいと推測できますから、あの一瞬の判断はお見事。川田騎手も着々と名手の街道を歩んでいると改めて痛感するレースとなりました。
ちなみにその裏で行われた東海ステークスは砂を被らずに先行をした◎エアアルマスが優勝した訳ですが、注目すべきは武豊騎手が騎乗をしたインティです。
最初から逃げるそぶりを見せず3番手からスムーズな競馬をして3着に敗れる形で前哨戦としては理想の形。これで本番は逃げれば位置取りショックが掛かりますし布石としては最高ですよね。
今回の場面で余裕綽々に逃げて勝つのが一流騎手ですが、さすがは超一流騎手のY・TAKE。これでフェブラリーステークスの本命はコノ馬で95%ほどは決まり。今からその時が待ち遠しいです…。
ということで先週も両重賞ともに本命馬が好走。本当に年明けから重賞予想が絶好調で自分でも驚くぐらいですが、引き続き2月も継続して良い予想を皆様に提供していく所存であります!乞うご期待ください!\(^o^)/
最後に日曜日の複勝転がしは後一歩の所で無念のハズレ…。
後方過ぎる位置取りでヒヤッとするも最後は末脚炸裂。柴山騎手から大幅鞍上強化が功を奏しましたね^^
そして、この日で最も自信のあるステイフーリッシュは無難に通過。後は最終レースを残すのみ…。
手応えよく4コーナーを回るもイマイチ伸び切れず無念のハズレ…。ただ、初めてソコソコの金額を3コロ目に転がすことが出来た喜び。元手は1000円ですから気楽に考えられる一方で3900円の複勝1点は小市民の自分にはドキドキハラハラ。
今回は惜しくも最後で外す形でしたが、今週こそは!の気持ちで改めて頑張りますよ!^^
りょう店長の競馬新聞のお知らせ
りょう店長の競馬新聞では週末に役立つ競馬情報を配信中。そして、今週は日曜日に行われる根岸ステークスの予想を公開予定!メールアドレスひとつで簡単に登録が可能。皆様の購読を心からお待ちしております!^^
ちなみに上記の無料メルマガでは書ききれないその他のレースを含めたフル予想はりょう店長の競馬新聞(完全版)にて配信中。主なコンテンツ内容としては…
・重賞レース予想
・厳選レース予想
・その他の狙い馬!(単複予想)
を毎週末に絶賛配信中。コチラは競馬×有料という胡散臭さが漂うコンテンツですが、りょう店長の競馬に対する知識を余すことなくフルでお届けしている自信のメールマガジン。
馬券の購入金額も常識の範囲内であり、目指すは単勝のクリーンヒットや三連複の万馬券というローリスクハイリターン。1日の馬券予算は概ね1万円以内(勝負レース時は例外)を心掛けているスタイルでお小遣い制のサラリーマンのお父様の相性は抜群だと自負しています。
そして、個人的には月単位の購読になるりょう店長の競馬新聞(完全版)をオススメさせて頂きたいですが、最初から1ヵ月も…という方に向けて日売りのnote販売も実施中。コチラは若干の割高価格で設定をしているとはいえ、有料コンテンツの入門編としては手の出しやすいツール。お手軽にお試し頂ければと思います。
きっと今まで以上に週末の競馬が楽しくなり予想に対するプロセスが変化してくるはず。ぜひ、今週からりょう店長と共に競馬ライフを楽しみましょう!\(^o^)/
【根岸ステークス2020】プレ予想
最後に現段階の本命馬をご紹介します。
その馬の名はリンク先、りょう店長の競馬予想ブログの紹介文にて公開中!
<推奨理由>
現役屈指の東京ダート1400m巧者で今回のメンバーなら能力は最上位の部類。今回は人気馬ながらベタにコノ馬から入るつもりです。
--【PR】----------
<第34回 根岸S(G3)>
フェブラリーS前哨戦は大波乱?
激走穴馬の正体とは?
━━━━━━━━━━━━━━━
過去10年の上位人馬の成績では、1人気[3.3.0.4]、2人気[2.1.1.6]、3人気[0.3.0.7]。平均配当では、馬連3610円、3連複1万6640円、3連単9万7390円。伏兵馬では16年グレープブランデー(10人気3着)、15年アドマイヤロイヤル(15人気3着)、13年セイクリムズン(10人気3着)、11年ダイショウジェット(10人気3着)、10年グロリアスノア(11人気1着)と5頭が馬券圏に好走し波乱の立役者となっている。
過去10年、年齢別の成績では、4歳馬[3.2.0.10]、5歳馬[3.4.2.22]、6歳馬[3.2.2.38]、7歳馬[1.1.1.25]、8歳馬[0.1.4.15]、9歳上[0.0.0.16]と4~6歳馬が3勝を挙げている。
東京ダ1400Mの騎手成績ベスト5(40回以上騎乗)は、1位R.ムーア【9.9.5.17】連対率45.0・複勝率57.5、2位C.ルメール【37.24.27.61】連対率45.9・複勝率59.1、3位M.デムーロ【11.13.11.44】連対率30.4・複勝率44.3、4位福永祐一【19.29.21.114】連対率26.2・複勝率37.7、5位横山典弘【50.51.28.257】連対率26.2・複勝率33.4。
直近4年で3度的中の根岸Sは競馬セブンのドル箱重賞!今年も人気薄激走馬の勝負駆け情報を独占入手済!さらに人気確実はアノ馬の消し情報を極秘入手!フェブラリーSが目標で「ココは叩き台で使うだけ」「GIでは足りないので今回が目一杯の勝負師上げ」と陣営の裏事情も入手済!週末情報は馬券購入前に必ずご確認ください。
v
騎手・調教師・馬主・生産関係者と太いパイプを持ち、公にはならない裏情報を入手できる競馬セブンだからこそ、極秘情報を入手可能。今回無料登録をして頂いた方には情報は勿論のこと最終ジャッジの『根岸S・3点勝負』を特別公開。情報配信は天候・馬場状態など、馬券に直結するありとあらゆる要素を加味したうえでジャッジするため、レース当日13:30頃の配信となるのでそれまでお待ち頂きたい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓