2021/01/16

今回は【東京スポーツ杯2歳ステークス2019】予想考察|オッズと出走馬分析についての記事です。
東京競馬場・芝1800mで行われる東京スポーツ杯2歳ステークスは暮れの2歳のGⅠ路線に向けた注目のレースであり、来年のクラクション戦線を占う意味でも目の離せない1戦。
実際に2歳の限定で争われる芝の重賞の中では最もハイレベルなメンバー構成になりがちなイメージで昨年のニシノデイジーを含め、過去にはワグネリアン・スワーヴリチャード・サトノクラウン・イスラボニータ・コディーノ・ディープブリランテ・ローズキングダムなど勝ち馬のみならずレース全体からの後の活躍馬が登場。
そして、今年もデビュー前から注目をされていた良血馬が数多くスタンバイ。鞍上のは位置を見ても明らかなに豪華な印象であり、この後を見据える意味でも楽しみなレースになりそうですね!
それではハイレベルなメンバー&ジョッキーで行われる東京スポーツ杯2歳ステークス。まずは各馬をシッカリと分析して狙える馬を探して行きます!(^O^)/
【東京スポーツ杯2歳ステークス2019】予想考察
当サイト独自の予想オッズは下記の通りです。
1 ラインベック 2.8倍
2 アルジャンナ 3.2倍
3 コントレイル 3.8倍
4 リグージェ 8.5倍
5 オーロフラッシュ 12.6倍
1番人気は3冠牝馬のアパパネを母に持つラインベック
中京2歳ステークスを勝利して無傷の2連勝。今回は主戦の福永騎手に変わりビュイック騎手が騎乗す点も心配は不要。
一気の3連勝で暮れの2歳チャンピオンレースに名乗りを挙げるか?注目ですね。
2番人気は川田騎手が騎乗をするアルジャンナ
吉田勝己オーナーの所有馬でセレクトセールで1億8千万円で取引をされた良血馬だが、前走の粗削りな勝ち方からまだまだ奥はあるはず。
今回はポテンシャルだけでどこまでのパフォーマンスを披露するのか?注目です。
3番人気はムーア騎手が騎乗をするコントレイル
新馬戦を完勝した後に3ヵ月休養を挟んでの今回だが、鞍上と同産駒の組み合わせを考慮すれば驚異の存在。スローペースからの瞬発力勝負なら望むところだ。
後はルメール騎手が騎乗するオーロラッシュとマーフィー騎手が騎乗するリグージェなどに続く…。って外国人ジョッキーのオンパレードですね。(苦笑)
出走馬分析
・アルジャンナ(川田)
ディープインパクト産駒の初重賞挑戦で9月から間隔を明けたゆとりのあるローテーションは好感であり、気性面から距離短縮も合いそうなイメージ。
そして、前走の新馬戦は出遅れから折り合い重視で立ち回ると最後の4角から徐々に加速をして直線だけで後続を抜き去る完勝。ペースを考慮すれば着差以上の内容だ。
つまり、今回は強敵揃いながら有力な1頭。スムーズに立ち回ればチャンスは大いにあるはずだ。
・オーロラフラッシュ(ルメール)
前走の未勝利戦は残り100mから急加速をして差し切る強い内容であり、フランケル産駒という文字が示す通り力を要して時計の掛かる馬場でパフォーマンスを上げる印象。
つまり、今回は開催が進みやや荒れつつある馬場は歓迎のクチだが、少頭数でスローペースからの瞬発力勝負になるとやや分が悪い点は否めず。ココはエンジンが掛かる前にゴールという可能性は大いにありそうだ。
・コントレイル(ムーア)
ディープインパクト産駒の初重賞挑戦で外国人騎手の騎乗は期待値が最も高いパターンであり、1番人気1着後のローテーションも好感。
さらに好スタートから瞬発力の違いで勝利をした新馬戦の内容から競馬センスは高いイメージ。ココはムーア騎手とも合いそうでベタに注目すべき存在だ。
・ラインベック(ビュイック)
アパパネを母に持ち2戦2勝と人気を集める要素を大いに秘めた1頭だが、前走の中京2歳ステークスはお世辞にもハイレベルとは言い難く新馬戦のレースレベルと合わせてポテンシャルの証明としては微妙。
さらにそれでいてネームバリューと成績から人気を集めるようなら馬券的には軽視して飛んでもOKと構えるのがベスト。今回は評価を落としたい1頭だ。
【東京スポーツ杯2歳ステークス2019予想考察】のまとめ
最後に現段階の注目馬をご紹介します。
その馬の名はリンク先、りょう店長の競馬予想ブログの紹介文にて公開中!
<推奨理由>
前走は好スタートから好位で流れに乗ると直線では後続を突き放す好内容。高い競馬センスを感じさせるレース運びであり、メンバー屈指の優等生。
この鞍上とも手が合いそうなイメージでスムーズな競馬なら馬券圏内を外すことはないはず。十分にアタマまであるだろう。
【りょう店長の競馬新聞のお知らせ】
りょう店長の競馬新聞(無料メルマガ)では週末に役立つ競馬情報を配信中!
今週は日曜日にマイルチャンピオンシップ2019の予想を公開予定!\(^o^)/
ぜひ、ご興味のある方は下記のフォームから登録をしてりょう店長の予想をお楽しみ下さい!
--【PR】----------
<第36回 マイルCS(G1)>
不動のマイル王不在で大混戦!
波乱の立役者とは!?
━━━━━━━━━━━━━━━
秋のマイル王決定戦となるマイルCSには春秋マイル王の座を狙うインディーチャンプ、皐月賞3着・ダービー2着のダノンキングリー、NHKマイルCの優勝馬アドマイヤマーズ、昨年の安田記念優勝馬モズアスコットやペルシアンナイト、ステルヴィオ、アルアインなどのGI馬6頭に前走のスワンSで初重賞制覇を成し遂げたダイワトニックなどが参戦。近年でも絶対的王者不在のマイルGIとあって、今年も好メンバーが揃い大激戦模様。
競馬セブンでは昨年も◎ステルヴィオから馬連3220円・3連複5480円ダブル的中!マイルGIと言えばNHKマイルC・馬連1万7200円・3連複9万7390円・3連単41万0680円パーフェクト的中を筆頭に桜花賞・馬連4410円・3連複5990円ダブル的中、ヴィクトリアM・馬連3700円的中などの的中馬券をお届け!今年のマイルCSも昨年以上の強力情報を入手!お見逃しの無いようご注意ください。
騎手・調教師・馬主・生産関係者と太いパイプを持ち、公にはならない裏情報を入手できる競馬セブンだからこそ、極秘情報を入手可能。今回無料登録をして頂いた方には情報は勿論のこと最終ジャッジの『マイルCS・3点勝負』を特別公開。情報配信は天候・馬場状態など、馬券に直結するありとあらゆる要素を加味したうえでジャッジするため、レース当日13:30頃の配信となるのでそれまでお待ち頂きたい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コメント
[…] ▷【東京スポーツ杯2歳ステークス2019】予想考察|オッズと出走馬分析 […]
by 【東京スポーツ杯2歳ステークス2019 予想】本命:コントレイル | りょう店長の競馬予想ブログ 2019年11月16日 06:09