2022/05/22

本記事では札幌記念2018の予想を公開します。
札幌競馬場・芝2000mで行われる札幌記念2018。
夏に開催される重賞では最も豪華なメンバーが集う1戦であり、
今年も秋を見据えた実力馬が数多く登場する注目のレース。
そして、上位人気を見ると週中の予想とは異なる印象ですが、
1番人気は大阪杯からの巻き返しを狙うミッキースワローであり、
2番人気は復活を狙うマカヒキ
3番人気は2000mの距離に対して一抹の不安を抱えるサングレーザーと言う現状。
果たして、1番人気~3番人気の馬が無難に好走するのか!?
それとも、昨年と同様に伏兵が馬券に絡み波乱の結末を迎えるのか!?
それではこの夏のビッグレース・札幌記念2018の予想へ行きましょう!\(^o^)/
【札幌記念2018】予想
本題であるの予想の前に…
過去の傾向・データ分析・出走馬分析など予想のヒントは下記の記事で公開中!
最終結論の前にコチラも合わせて宜しくお願い致します!m(__)m
予想と見解
本命は◎スズカデヴィアスにします。
今年で7歳と高齢のおじさんランナーだが、
近走の内容を見る限り能力的な衰えは一切見当たらない状況。
実際に2走前の新潟大賞典では展開・馬場・枠に恵まれたとは言え、この年歳で初の重賞制覇。
噛み合えば重賞でも通用するポテンシャルを証明した内容。
そして、前走の函館記念の内容が「強い」の一言であり、
新潟大賞典を恵まれて激走した後の厳しいローテーションにも関わらず、
後方から上り3位の脚を使い追い込んで5着を確保。
更に当時のトラックバイスを考えると「内枠・先行馬」が圧倒的に有利な状況であり、
その恩恵を全く受けないレース運びで5着に来た内容は評価できるモノ。
更に今回は3番人気で凡走した後でストレス疲労も少なく、
近年でトレンドになりつつある函館記念から巻き返すパターンにも該当。
そして、今年は上位人気の馬がネームバリューに比べて信頼度は低く、
コノ馬でも十分に通用するはず。スムーズな競馬で大懸けを期待したい。
対抗は◯人気ブログランキングにします。
ディープインパクト産駒の休み明けでGⅠからGⅡのダウン戦。
基本的に前哨戦から能力全開のタイプであり狙い目は今回。
距離に関しては2歳時のホープフルステークス以来の2000mだが、
鮮度の面を考えると特に割に引く必要はなく、逆に好材料。
そして、昨年の道新スポーツ賞の内容から洋芝も問題なく、
スムーズな競馬で差し切り勝ちのチャンスは十分にある。
3番手は▲マイスタイルにします。
元々は「弱い馬」と言うレッテルで見ていた馬だが、
菊花賞を惨敗した後の福島民報杯でその印象をガラリと変えた。
実際にそのレースを振り返ると…
超ハイペース×差しが決まる馬場の中を暴走ペースで先行して2着。
敗れた相手は展開&馬場の恩恵をMAXに活かしたマイネルサージュであり、
あの状況の中で2着に残したマイスタイルの成長ぶりには啞然の一言。
そして、この夏は函館で順当に1000万⇒1600万を勝利して今回は満を持しての参戦。
マルターズアポジーやアイトーンなどを含めた同型の存在は気になるが、
あまり深追いし過ぎず3・4番手辺りをキープする競馬が出来れば絶好のポジションにになるはず。
実績的には格下の存在だが、今の充実度であれば十分に太刀打ち可能と見て積極的に狙いたい。
消:マカヒキは完全に下降線を辿るディープインパクト産駒の典型的な例。
休み明け+相手ダウンの臨戦過程はベスト条件だが、
内枠と小回りコースでスムーズな競馬が出来ない点はマイナス材料。
人気を考えれば消しの評価が妥当と判断します。
消:ミッキースワローはコノ馬はスローペース×高速馬場巧者。
つまり、上記とは真逆の状況になる今回は評価を下げます。
消:モズカッチャンはC系で典型的な叩き良化型。
集中力を活かし辛い外枠もマイナスで印からは落とします。
印のまとめ
◎スズカデヴィアス
◯人気ブログランキング
▲マイスタイル
【りょう店長の競馬新聞のご案内】
りょう店長の競馬新聞(無料メルマガ)では毎週ボリュームたっぷりの内容を配信中!(^^)v
ブログでは未公開の平場&特別レース予想に加えて馬券の買い目・勝負度・妙味度を余す事なく公開しています。
ご興味のある方は下記のフォームにて登録して頂けると幸いです!m(__)m
--【PR】----------
<第54回 札幌記念(G2)>
自信のペナルティ付き!もし、この
札幌記念を3点で獲れなければ
2018年有馬記念までの
全GIを無料配信いたします
━━━━━━━━━━━━━━━━━
夏競馬期間中において唯一のG2競走(JRA)となる札幌記念。GI戦線に向けての始動戦としてトップホースが出走するケースも多く、一昨年はGI馬モーリスが参戦し札幌のファンを沸かせた札幌の名物重賞。
今年は一昨年昨年の覇者ネオリアリズムがモレイラ騎手とのコンビで参戦。他にもマカヒキ、モズカッチャンといったGIホースや、ミッキースワロー、サングレーザー、ゴーフォザサミットなどが出走するなど豪華メンバーが揃う。競馬セブンでは現地情報班から、とある陣営の勝負駆け情報を独占入手!あの騎手と厩舎サイドから勝利宣言が出されている確勝使いの勝負情報!紙面上には絶対に載らない裏ネタを競馬セブンは入手済!
競馬セブンでは、真夏の重賞競走も函館SS【3090円的中】、プロキオンS【馬連2750的中】、中京記念【2万5980円的中】、アイビスSD【1020円的中】、クイーンS【1610円的中】、小倉記念【1万0700円的中】や、春のGIグランプリレース宝塚記念【馬連9200円的中】などをお届け!今週の札幌記念にも強力情報馬が出走致しますので大きくご期待ください。
騎手・調教師・馬主・生産関係者と太いパイプを持ち、公にはならない裏情報を入手できる競馬セブンだからこそ、極秘情報を入手可能。今回無料登録をして頂いた方には情報は勿論のこと最終ジャッジの『札幌記念・3点勝負』を特別公開。情報配信は天候・馬場状態など、馬券に直結するありとあらゆる要素を加味したうえでジャッジするため、レース当日13:30頃の配信となるのでそれまでお待ち頂きたい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓