2022/06/11

本記事は東京競馬場・芝2400mで行われる日本ダービー2020の予想考察に関する内容です。
出走馬はコントレイル、サリオス、サトノフラッグ、ワーケア、ガロアクリークなどが予定。それでは過去の傾向とデータを分析から予想のヒントを探して行きます。
【日本ダービー2020】予想考察(過去の傾向・データ分析)
過去5年の結果は下記の通りです。
着順/馬番/馬名/前走成績
【2019】
1着:①ロジャーバローズ(京都新聞杯:2着)
2着:⑦ダノンキングリー(皐月賞:3着)
3着:⑬ヴェロックス(皐月賞:2着)
【2018】
1着:⑰ワグネリアン(皐月賞:7着)
2着:⑫エポカドーロ(皐月賞:1着)
3着:⑦コズミックフォース(プリンシパルS:1着)
【2017】
1着:⑫レイデオロ(皐月賞:5着)
2着:④スワーヴリチャード(皐月賞:6着)
3着:⑱アドミラブル(青葉賞:1着)
【2016】
1着:③マカヒキ(皐月賞:2着)
2着:⑧サトノダイヤモンド(皐月賞:3着)
3着:①ディーマジェスティ(皐月賞:1着)
【2015】
1着:⑭ドゥラメンテ(皐月賞:1着)
2着:①サトノラーゼン(京都新聞杯:1着)
3着:⑪サトノクラウン(皐月賞:6着)
ベタに皐月賞組が優勢!
近年はローテーションの多様化で直行ローテがトレンドとなりつつ現代競馬ですが、日本ダービーに関しては昔から変わらずベタに皐月賞組が優勢と考えてOK。そして、実際に過去10年の実績は下記の通りです。
皐月賞:(8-7-5-66)
京都新聞杯:(2-1-1-22)
青葉賞:(0-2-3-1-22)
プリンシパルS:(0-0-1-8)
その他のレース:(0-0-0-32)
上記の成績を見れば一目瞭然である通りに皐月賞から参戦する馬に圧倒的なアドバンテージがある状況で10頭の勝ち馬のうち8頭が該当をする今日的な数字。
そして、その前走・皐月賞組の中における狙い方は〝皐月賞で5着以内か5番人気以内〟に当てはまる馬であり、昨年は2着のダノンキングリーに3着のヴェロックスがそれに該当。さらに一昨年は勝ち馬であるワグネリアンは皐月賞で1番人気の支持を集めていた馬で2着のエポカドーロは皐月賞の勝ち馬。
さらにさらに3年前の勝ち馬のレイデオロは皐月賞で5着の実績があり、2着のスワーヴリチャードは皐月賞で2番人気に支持を集めていた馬ですから、改めて皐月賞で5着以内に入選するか5番人気に支持される程の実績が重要となるイメージでその傾向がガラリと変わることはないはず。
つまり、今年も上記の条件に当てはまる馬には要注意が必要ですが、今回は下記の馬がコノ条件に該当!(^o^)/
コントレイル
⇒ 皐月賞(1着)(1番人気)
サリオス
⇒ 皐月賞(2着)(3番人気)
ガロアクリーク
⇒ 皐月賞(3着)
ウインカーネリアン
⇒ 皐月賞(4着)
サトノフラッグ
⇒皐月賞(5着)(2番人気)
ヴェルトライゼンデ
⇒皐月賞(4着)
例年通りの日本ダービーであればこの中にいる6頭をベースに買えばよい訳ですが、結末は如何に…?
ベタに内枠の馬が優勢!
最も運の良い馬がダービーを制覇するという格言がある通りに日本ダービーにおける枠番抽選は結果を左右する重要なポイント。
実際に超人気薄で勝利をした昨年のロジャーバローズも1枠1番からの大逃亡劇であり、これはたまたまでは片付けられない出来事…?さらに遡れば数多くの馬が内枠から馬券に絡むなど日本ダービーで好走をする為に〝内枠〟は必須条件と考えてOK。
今年も日曜日のレースの前に行われる木曜日の枠番確定には要注目ですね!\(^o^)/
【日本ダービー2020】プレ予想
最後に現段階の注目馬をご紹介します。
その馬の名はリンク先、りょう店長の競馬予想ブログの紹介文にて公開中!
<推奨理由>
前走は勝ち馬には完敗の2着とはいえ、今回の舞台なら同じ競馬をすればコチラが先着する可能性は大いにあるだろう。実際に前々から速い脚を使える点は大きなアドバンテージで鞍上も前回を経て感覚を掴んでいるはず。ココは内目の枠なら勝つチャンスはあると見る。
りょう店長の競馬新聞のお知らせ
りょう店長の競馬新聞では週末に役立つ競馬情報を配信中。そして、今週は日曜日に行われる日本ダービーの予想を公開予定!メールアドレスひとつで簡単に登録が可能。皆様の購読を心からお待ちしております!^^
ちなみに上記の無料メルマガでは書ききれないその他のレースを含めたフル予想はりょう店長の競馬新聞(完全版)にて配信中。主なコンテンツ内容としては…
・重賞レース予想
・厳選レース予想
・その他の狙い馬!
・りょう店長の複コロ!
を毎週末に絶賛配信中。コチラは競馬×有料という胡散臭さが漂うコンテンツですが、りょう店長の競馬に対する知識を余すことなくフルでお届けしている自信のメールマガジン。ちなみに先週の主な的中は下記の通り。
【韋駄天ステークス】
1着:◎ライオンボス(1番人気)
2着:☆ジョーカナチャン(5番人気)
3着:△ダイメイプリンセス(6番人気)
三連複(◎☆△):4220円
上記の馬券が示す通りひとレースの購入金額も常識の範囲内であり、目指すは単勝のクリーンヒットや三連複の万馬券というローリスクハイリターン。1日の馬券予算は概ね1万円以内(勝負レース時は例外)を心掛けているスタイルでお小遣い制のサラリーマンのお父様の相性は抜群だと自負しています。
そして、個人的には月単位の購読になるりょう店長の競馬新聞(完全版)をオススメさせて頂きたいですが、最初から1ヵ月も…という方に向けて日売りのnote販売も実施中。コチラは若干の割高価格で設定をしているとはいえ、有料コンテンツの入門編としては手の出しやすいツール。お手軽にお試し頂ければと思います。
きっと今まで以上に週末の競馬が楽しくなり予想に対するプロセスが変化してくるはず。ぜひ、今週からりょう店長と共に競馬ライフを楽しみましょう!\(^o^)/