2021/03/07

今回は新潟競馬場・芝2000mで行われる新潟記念2020の予想を公開します。
主な出走馬はワーケア、ブラヴァス、ジナンボー、ピースワンパラディ、カデナ、サンレイポケットなどが予定。それでは予想見解は下記の通りです。
<日曜日のイチオシ!うま>
〝本日のイチオシ!うま〟は丹頂ステークス(札幌11R)のコノ馬!
連闘+距離延長で必勝態勢。この夏の北海道シリーズでひときわ存在感を示した鞍上のエスコートで一発を期待する。
おはようございます、りょう店長です。
夏競馬も大詰めで本日が最終日。振り返るのは明日以降としてまずは今日の競馬です!何度も書いていますが、この夏競馬は苦戦のオンパレード。
最後に一気に捲れることは中々厳しいと思いますが、いつもスタンスを崩さずにミラクルが起こることを信じて馬券を購入して行きます!m(__)m
それでは夏競馬ラストday!楽しみつつ頑張ります!
【新潟記念2020】予想
新潟記念の予想考察は下記のリンク先で公開中!
予想と見解
夏競馬のラスト重賞となる新潟記念。今年の夏は苦戦続きですが、最後ぐらいはバシッと締め括りたい所。狙いは今年の年明けから注目をしているアノ馬にします。
本命は◎サンレイポケットにする。一時期は故障の影響から長期離脱を余儀なくされた馬だが、近走は完全に軌道に乗っている成績で前走のジューンステークスは不向きな不良馬場で内目から厳しい競馬を強いられながらも最後は能力だけで差し切る強い内容であり、今年の年明けの中京スポニチ賞と合わせて後々は重賞でも通用する片鱗は見せている。
そして、今回は前走後から狙いを定められたローテーションで秋の大舞台に向けて無様な競馬は出来ないはず。鞍上の荻野極騎手は不安ながら、コノ馬に限れば好相性。今の外差しである新潟の馬場を味方に付けて豪快な末脚での差し切りを期待する。
対抗は◯人気ブログランキングにする。6歳ながら今年に入り重賞を制覇するなど能力的な衰えは一切見当たらず、ディープインパクト産駒である点を考えれば休み明けの相手ダウン戦は絶好の狙い目。外枠からスムーズに差す競馬なら順当に着をまとめて来るはず。
3番手は▲ワーケアにする。初めて古馬を相手にする点で相手関係の問題があるとはいえ、クラシック戦線での内容から通用する余地はあるだろう。ルメール騎手が騎乗をする点からも勝負気配は十分で期待をする。
△ピースワンパラディは前走で底を見せた感があるとはいえ、ストレス疲労はなく良いローテーション。内枠で少々割引は必要。
△サトノダムザルはディープインパクト産駒の古馬初重賞挑戦。無難に抑えは必要。
△ジナンボーは前走の七夕賞は全てが上手く噛み合わず参考外。相性の良い条件で見直しが必要。
△ゴールドギアはポテンシャルは微妙ながら枠と斤量は不気味で抑えに入れる。
△ブラヴァスは激走後のローテーションが懸念も実績は上位。枠も良好で抑える。
△サトノクロニクルは近2走の内容から復調気配はアリ。馬場の良い外目をスムーズに追走出来れば不気味だ。
印のまとめ
◎サンレイポケット
◯人気ブログランキング
▲ワーケア
△ピースワンパラディ
△サトノダムザル
△ジナンボー
△ゴールドギア
△ブラヴァス
△サトノクロニクル
りょう店長の競馬新聞(完全版)とは…?
りょう店長の競馬新聞(完全版)ではブログでは書ききれないフル予想を公開中。そして、本日の予想配信の予定は下記の通りです。
<重賞予想>
1.新潟記念
2.小倉2歳ステークス
<厳選予想>
1.丹頂ステークス
2.西部日刊スポーツ杯
3.雷光特別