2021/03/07

本記事は新潟競馬場・芝2000mで行われる新潟記念2020の予想考察に関する内容です。
出走馬はワーケア、ブラヴァス、カデナ、ジナンボー、ピースワンパラディなどが予定。それではオッズと出走馬分析から予想のヒントを探して行きます。
【新潟記念2020】予想考察(オッズ・出走馬分析)
当サイト独自の予想オッズは下記の通りです。
1 ワーケア 3.2倍
2 ブラヴァス 4.9倍
3 カデナ 6.5倍
4 ジナンボー 8.3倍
5 ピースワンパラディ 10.2倍
1番人気は日本ダービーからの巻き返しを狙うワーケア
前走の日本ダービーは最後伸びを欠く形だが、勝ち馬から1秒差の8着なら上々の結果。今回は実績のある2000mで引き続きルメール騎手が継続となれば…?
2番人気はお馴染みのトリオで重賞制覇を狙うブラヴァス
佐々木オーナー・福永騎手・友道厩舎で狙う初タイトル。近走の充実度を見るなら、ココは噛み合えばチャンスは大いにありそう…?
3番人気は6歳にして充実期を迎えているカデナ
今年は小倉大賞典で久々の重賞制覇を飾るとその後のGⅠでも全戦。今回は得意となる休み明けでGⅢとなれば順当に…?
後は馬場に泣いて敗れた七夕賞からの巻き返しを狙うジナンボーに池添騎手との新コンビとなるピースワンパラディなどに続く。
出走馬分析
・アールスター(長岡)
前走の小倉記念は人馬一体となり鮮やかなイン差しで長岡騎手の劇的な初重賞制覇に貢献をした同馬だが、その前回は展開が向いたことなどを含めて全てが良い方に転んだ故の結果。
つまり、今回は全てにおいて楽⇒苦のタイミングで激走後のストレス疲労の懸念がある状況。ここは普通に考えれば前走よりもパフォーマンスは落とす局面で評価としては辛口になりそうだ。
・アイスバブル(戸崎)
主流とは少しズレたタイプのディープインパクト産駒で狙い時が少々難しい1頭だが、休み明けのローテーションでタフな馬場コンディションの今回は悪くない臨戦過程。ここはこの夏の新潟重賞で好成績を誇る戸崎騎手を背に馬券圏内のチャンスはありそうだ。
・カデナ(鮫島駿)
ディープインパクト産駒のL系で休み明けでGⅠからの相手ダウン戦なら絶好のローテーションで初戦からチャンスは大。そして、今年は小倉記念を制覇して続く大阪杯で4着に入選をするなど6歳にして能力的な衰えは一切見受けられず良い状態をキープ。ココは枠等が噛み合えば不気味な存在になりそうだ。
・サトノガーネット(坂井)
こちらもイマイチ好走パターンが掴み切れない1頭だが、今回は小倉記念を展開が向いて激走した後のローテーションを考慮すればストレス疲労の懸念が大いにある状況。そして、脚質の割には広いコースよりは小回りコース向きのイメージで新潟は割引が必要。ここは厳しい戦いになりそうだ。
・サンレイポケット(荻野極)
今年の年明けの中京スポニチ賞で無茶苦茶な騎乗をされながら完勝した内容から高いポテンシャルを買っている1頭であり、前走のジューンステークスも得意とは言えない不良馬場の中でギリギリながら勝利を収めた点から秘めた力は重賞でも通用するはず。
そして、今回はそこから狙いを済ましたゆとりあるローテーションで盤石の状態。後は鞍上が戸崎騎手であれば…と言う所で荻野極騎手は頭を悩ませる鞍上配置。枠と馬場を見た上で最終的なジャッジを下す予定です。
・ブラヴァス(福永)
鞍上って大切…と思わせるような近走の成績だが、前回は重馬場の福島コースでトラックバイアスの恩恵にも預かり2着に好走。噛み合えば重賞でも通用する能力があることを証明した。
ただ、これまでの内容から使える脚は短いイメージで小回りコースの方がベター。新潟コースに変わる点の対応力と激走後のローテーションを考えると重い印は打てそうになさそうだ。
・ワーケア(ルメール)
春はクラシック路線を歩み日本ダービーで8着に入選するなど3歳世代では上位の入るポテンシャルの持ち主。そして、ルメール騎手が継続して乗り続けている点も非常に不気味な材料で距離も2000m前後がベストでこの条件は悪くなさそう。今回は無難に上位で評価すべき1頭になりそうだ。
【新潟記念2020予想考察】のまとめ
最後に現段階の注目馬をご紹介します。
その馬の名はリンク先、りょう店長の競馬予想ブログの紹介文にて公開中!
<推奨理由>
人気の中心である存在だが、変に嫌う必要はないはず。鞍上が快適な札幌から蒸し暑いに新潟に駆け付ける点からも勝負気配はあるはずだ。
りょう店長の競馬新聞のお知らせ
りょう店長の競馬新聞では週末に役立つ競馬情報を配信中。そして、今週は日曜日に行われる新潟記念の予想を公開予定!メールアドレスひとつで簡単に登録が可能。皆様の購読を心からお待ちしております!^^
ちなみに上記の無料メルマガでは書ききれないその他のレースを含めたフル予想はりょう店長の競馬新聞(完全版)にて配信中。主なコンテンツ内容としては…
・重賞レース予想
・厳選レース予想
・その他の狙い馬!
・りょう店長の複コロ!
を毎週末に絶賛配信中。コチラは競馬×有料という胡散臭さが漂うコンテンツですが、りょう店長の競馬に対する知識を余すことなくフルでお届けしている自信のメールマガジン。
目指すは単勝のクリーンヒットや三連複の万馬券というローリスクハイリターン。1日の馬券予算は概ね1万円以内(勝負レース時は例外)を心掛けているスタイルでお小遣い制のサラリーマンのお父様の相性は抜群だと自負しています。
そして、個人的には月単位の購読になるりょう店長の競馬新聞(完全版)をオススメさせて頂きたいですが、最初から1ヵ月も…という方に向けて日売りのnote販売も実施中。コチラは若干の割高価格で設定をしているとはいえ、有料コンテンツの入門編としては手の出しやすいツール。お手軽にお試し頂ければと思います。
きっと今まで以上に週末の競馬が楽しくなり予想に対するプロセスが変化してくるはず。ぜひ、今週からりょう店長と共に競馬ライフを楽しみましょう!\(^o^)/