2021/04/17

今回は新潟競馬場(芝2000m)で行われる新潟記念2017予想考察|オッズと出走馬分析についての記事です。
アストラエンブレム・カフジプリンス・ソールインパクト・タツゴウゲキ・トーセンバジル・フルーキー・マイネルフロスト・ルミナスウォリアーなどが出走予定のGⅢ戦です。
基本的に重賞クラスのレースとなると水曜日段階から本命馬を決めていることが多いのですが、
今回の新潟記念に関してはサッパリ決まりません!笑
とりあえずは枠番の確定&土曜日の馬場を見てからジックリと決めていく事になりそうですね(^_^;)
では、本題の前に少し余談ですが・・・
「先週に今年の夏競馬のプラス収支が確定ました!」
別に自慢とかではなくてこのお金の使い道は…
来月にはノルマンディーの募集馬リストも出ると思うので出資金に回したいと思います。笑
1000万クラスでコツコツ稼いでくれそうな馬を見つけますよ!←
ちなみにですが、
今週は土曜日の札幌スポニチ賞にりょう店長厩舎のエース・デスティニーソング
日曜日の札幌3Rのダート1000mの3歳未勝利戦には崖っぷちのビターレがそれぞれ出走予定です。
ぜひ、当日レースをご覧の際は応援して頂ければ幸いですm(__)m
では、本題へ行きましょう!
【新潟記念2017】予想考察
<予想オッズ>
当サイト独自の予想オッズは下記の通りです。
1 アストラエンブレム 3.8倍
2 マイネルフロスト 4.2倍
3 ルミナスウォリアー 6.4倍
4 タツゴウゲキ 8.7倍
5 トーセンバジル 10.2倍
1番人気は初の2000mにはなるが、
近走成績が安定して鞍上デムーロのアストラエンブレムが濃厚。
2番人気は6歳馬ながらココに来て重賞で3戦連続好走しているマイネルフロストも僅差で続く。
3・4番人気は前走の函館記念で鮮やかな重賞制覇を達成したルミナスウォリアー&4番人気はコチラも小倉記念を制したタツゴウゲキ辺りになりそう。
その他ではトーセンバジル・ハッピーモーメント・ソールインパクト・ロイカバード・ロッカフラベイビーなどが続く。
<出走馬分析>
アストラエンブレム
今回は初の2000mになり距離的な不安はあるが、
今年の新潟記念はどう見ても超スローペースが濃厚で距離適性の云々は問われることはなさそう。
前走のは前残り決着の中を先行して2着と強い内容には見えないが、
スローペースを2番手で折り合い直線でも長く良い脚を使った点は評価できる。
臨戦的にも間隔を明けて1番人気2着後とストレス疲労も全くない状態、
スムーズに先行できれば普通に馬券圏内はありそう。
能力:☆☆☆☆
適性:☆☆☆
臨戦:☆☆☆☆
総合評価:C
タツゴウゲキ
小倉記念では本命の印を付け見事に1着と良い思い出のある馬だが、
4番人気で0秒0差の1着後でストレス疲労もあり斤量も52キロから3キロ増の55キロとココは狙うべきタミングではない。
それに加えて近2走はハイペースの上りが掛かる展開でパフォーマンスを上げた感がありスローペースが見え見えの今回は切れ負けする可能性が高い。
競馬ファンのレベルも上がっているのでこの手のタイプが過剰人気することはないがバッサリ消したい1頭です。
能力:☆☆☆
適性:☆☆
臨戦:☆☆
総合評価:E
トーセンバジル
阪神大賞典で3着に来た時と同じGⅠ大敗後に間隔を開けての相手ダウン戦とハービンジャー産駒が最も得意としてる臨戦過程。
タイミングとしては悪くないが先週までの新潟の馬場を見ても外差しが決まらず内が残る状況で脚質的な不安は少しある。
今回は岩田騎手に乗り替わるので思い切って先行できればおもしろそうだが・・・。
能力:☆☆☆
適性:☆☆☆
臨戦:☆☆☆☆
総合評価:C
ハッピーモーメント
ディープインパクト×母父トニービンの血統背景で切れる脚はないが長く良い脚を使うタイプ。
その点を考えてもスローペースが濃厚の今回で好位を取ればそのまま流れ込むシーンが想像できる。
今回は戸崎騎手が騎乗と勝負気配も高く人気が無いようなら積極的に買いたい1頭です。
能力:☆☆☆
適性:☆☆☆
臨戦:☆☆☆
総合評価:D
マイネルフロスト
6歳になるが近走は重賞で3戦連続で馬券圏内と先行して安定感を見せている。
特に前走の七夕賞はハイペースを先行して直線では見せ場十分の2着と強いパフォーマンスを披露した。
さすがにコノ厳しい競馬をした後で疲労は気になる所だが、
今回は超スローペース濃厚のメンバーで楽に逃げればもう1度だけ踏ん張りが効く可能性も考えられそう。
人気馬の中では1番取捨に悩みそうです。
能力:☆☆☆
適性:☆☆☆
臨戦:☆☆
総合評価:D
今回のまとめ
過去の傾向やレース傾向をまとめた記事は既に書いているので宜しければご覧下さい!
有力馬を考察していて感じましたが、
今年の新潟記念は危険な人気馬が多い印象です!
タツゴウゲキ・マイネルフロストを含め人気馬がイマイチ信頼できない状況で波乱の香りがプンプンしますね。
何とか本命馬を間違えずに三連複をビシッと仕留めたいと思います(^o^)/
では、最後に上位人気の中で最も危険と考えている馬をご紹介します。
【人気ブログランキング】
(その馬の名はリンク先、りょう店長の競馬予想ブログの紹介文にて公開中)
前走は非常に強い勝ち方でこれまで対戦して来たメンバーを考えるとココでも十分通用しそうだが、
馬場状態も悪くタフな消耗戦になった影響でかなりストレス疲労が残りそう。
実際にそのレースでの上位に来た馬の次走成績が惨敗である点も気になる所。
今回は恐らく上位人気になりそうだがタイミングは悪く積極的に狙う要素は少ないと見ています。
内枠で揉まれる競馬になりそうならバッサリ消すのも妙味的にはアリですね!
<りょう店長の競馬新聞のご案内>
コチラではブログで書ききれない特別レース予想&馬券の買い目を配信中!
ご興味のある方は下記より購読登録をお願い致しますm(__)m
<PR>
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■第53回 新潟記念(G3)■
自信のペナルティ付き!もし、この
新潟記念を3点で獲れなければ
2017年の全GIレースを無料配信!