2021/02/28

本記事では愛知杯2019の予想を公開します。
中京競馬場・芝2000mで行われる愛知杯は牝馬限定×ハンデ重賞で文字通り荒れそうな雰囲気が漂う1戦ですが、
今年の出走メンバーを見た印象は〝近年よりも豪華な顔ぶれが集結している〟であり、意外にも手堅い決着で収まりそうなイメージ。
実際に1・2番人気はデムーロ&ルメール騎手が騎乗する馬でエリザベス女王杯で残した実績から今回は能力上位の存在?
ズバリ、共倒れに駆る可能性は低く最低でもどちらかは馬券圏内に来ることが濃厚。この段階で大荒れの可能性は低そうですが、
これらの2頭を負かすポテンシャルを秘めた馬がいることも事実。噛み合えば十分に勝つチャンスはあり、ここはデムルメに一泡吹かせる騎乗を期待したい所です!
それでは今年の中京競馬場で開催されるの最初の重賞である愛知杯、バシッと当てて明日に繋げたいですね!\(^o^)/
<土曜日のイチオシ!うま>
〝本日のイチオシ!うま〟は白富士ステークス(R)のコノ馬!(__)
近2走はチグハグなレースが続いているが前走の着差は0秒2と僅かのモノであり、今回は馬のキャラを考えれば少頭数×距離延長は絶好のタイミング。
折り合い面には一抹の不安があるとは言え、スムーズな立ち回りが出来れば順当に結果を残してくれるはずだ。
おはようございます、あと数日で2019年の12分の1が終わることに気付いてやや焦るりょう店長です。
1月は行く、2月は逃げる、3月は去るという言葉がある様にこの時期は淡々と時が過ぎていくイメージ。
そして、1月の競馬も今週がラストですが、今年は今の所は本当にダメダメ予想続き…。
過去を振り返ってもこれほどダメな1月はあまり記憶にないのですが、これが現実であり結果。
真摯に受け止めてこの辺りで巻き返しと行かなくては…。という訳で1月のラストウィーク。
今週こそはの気持ちで競馬を楽しみつつ勝てるように頑張ります!(*´ω`)
【愛知杯2019】予想
本題の前にレース展望・過去の傾向・データ分析・出走馬分析など予想のヒントは下記の記事で公開中!
最終結論の前にコチラも合わせて宜しくお願い致します!m(__)m
予想と見解
今回の愛知杯は「牝馬限定」「ハンデ戦」と言う2つのワードから荒れることを前提として予想を組み立てそうだが、
今年に関しては上位勢と下位勢の力の差が十分にある状況であり、ハンデ差を考えても実力の低い軽ハンデの馬が食い込むスペースはなさそう。
ここは無理な穴狙いは禁物!実力のある馬&走れるタイミングの馬を狙い撃ちして手頃な配当を狙い撃ちしたい所です!
本命は◎コルコバード
ステイゴールド産駒の集中力型(C系)で多頭数の内枠や混戦でパフォーマンスを上げるタイプであり、今回の距離短縮+内枠+ハンデ戦の混戦は絶好と言えるタイミング。
そして、前走のエリザベス女王杯は馬のキャラを考えれば集中力を活かせない痛恨の大外枠。さらに直線も大外をぶん回していた点を考慮すれば負けて強しの8着であり、
G1で強豪を相手に横綱相撲で上々のパフォーマンスを披露した点を含め、今回のメンバーを相手にした場合でも決して大きく見劣ることはないはず。
ちなみに以前から高い素質の片鱗を見せていた馬だが、体質の弱さ&厩舎の影響から出世が遅れ気付けば引退を間近に控えた6歳春。
ここは繁殖牝馬に上がる前に是が非でも取りたい重賞タイトル。年明けから乗れている丸山騎手と共に内からの強襲を期待する。
対抗は◯人気ブログランキング
前走のエリザベス女王杯は人気を裏切る結果とは言え、ハイレベルな4歳牝馬+鞍上を含めた明らかな過剰人気であり、
人気を下回る着順とは言え、初のGⅠ&古馬との勝負を考えると上々の内容。2走前の紫苑ステークスの競馬がフロックではない事を証明した。
そして、絶好位から絶好のタイミングで仕掛けて5着に敗れた前回の内容から敗因は2200mの距離であり、短縮で実績のある2000mに戻る点は大きなプラス。
さらにハービンジャー産駒である点を考えればGⅠ⇒GⅢのダウン戦でスムーズな競馬のできる外枠は好都合。順当に巻き返す可能性は高いはず。
3番手は▲レッドジェノヴァ
昨年の夏からメキメキと力を付けている馬であり、Vラインの位置取りで2着を確保した京都大賞典の内容を含め能力は既に重賞クラス。
そして、前走のエリザベス女王杯は4番人気で4着と額面だけを見ると十分な結果だが、鞍上のミス騎乗であり、スタート後に位置を取らずにポジションを落とした故の着順。
競馬にタラレバは禁物とは言え、もう1列前でレースをしていれば余裕で3着はあり得た内容であり、今回のデムーロ騎手への乗り替わりはその点も含まれているだろう。
昨年の夏から秋に掛けて証明したポテンシャルからこのメンバーなら能力上位。スムーズな競馬で巻き返しを期待する。
△レイズアベールは秋山騎手が20年ぶりに50キロで騎乗する点は非常に不気味であり、
近走で披露している堅実な末脚はクラスが上がっても十分に通用するだけのモノ。今回は鞍上気合+末脚を考えれば3着ぐらいに顔を出す可能性は十分にある。
△ランドネは個人的にポテンシャルを疑問視していた馬だが、昨年の秋は紫苑ステークス ⇒ 秋華賞と上々のレース内容であり、
前走の修学院ステークスは色々と恵まれた部分があるとは言え、骨っぽい古馬を相手に完勝するまずまずの競馬。
ただ、正直な所で未だ明確な特徴を掴み切れていない馬であると言うのが本音であり、今回は半信半疑でお茶を濁す意味の抑えとする。
△ウラヌスチャームは近8走で上り3ハロンが全て3位以内と鋭い決め手を秘めた馬であり、近走の内容から春先よりもパワーアップしている印象。
実際に展開不向きの中で追い込み5着を確保した3走前のローズステークスを含め、
骨っぽい古馬の牡馬を相手に完勝した近2走(1000万条件&迎春ステークス)の内容から高いポテンシャルは証明済み。
後はスムーズに競馬をして最後の直線でどこまで差し込めるか?今の成長度ならアッサリと通用しても驚けない存在。
印のまとめ
◎コルコバード
◯人気ブログランキング
▲レッドジェノヴァ
△レイズアベール
△ランドネ
△ウラヌスチャーム
【りょう店長の競馬新聞のお知らせ】
りょう店長の競馬新聞(無料メルマガ)では週末に役立つ競馬情報を配信中!
ぜひ、ご興味のある方は下記のフォームから登録して頂けると幸いです!m(__)m
--【PR】----------
「誰でも簡単に勝てる」と話題の競馬予想サイトとは!?
~~~~~~~~~~~~~~~~
新・競馬サイトうまとみらいと
【無料】で【簡単】に【的中】量産
一言では語れない実力を
↓↓いますぐ試してください↓↓
~~~~~~~~~~~~~~~~
競馬予想サイトって使った事ありますか?
もし、使った事があるなら、
競馬予想サイトのイメージはおそらく
こんな感じでしょう。
・無料情報が少なすぎる
・どうせ堅いレースしか当てられない
・点数、レース数が多くて投資金がかさみそう
そのイメージは間違っていません。
ただ・・・
「一昔前の競馬データは」ですけどね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今、競馬予想サイトは驚く程の進化をしています。
↓ ↓ ↓
https://miraito.collabo-n.com
──────────────
少ない投資金で、
誰でも簡単に的中を量産できる
──────────────
そんな、
全く新しい競馬予想の形を実現させたのが、
~競馬の夢を叶える場所~
『うまとみらいと』
うまとみらいとは、
利用者10万人を突破したコラボ指数、
的中率90%の反則技、
ドデカイ配当狙いの穴馬予想、
この3つのコンテンツが使える
競馬予想サイトです。
これにより、あなたは、
☆無数の的中データで競馬予想を自由自在に操り
☆90%的中予想で安定的な的中を生み出し
☆高配当を狙える穴馬で一発逆転の夢も追えるでしょう
うまとみらいとは、まさに、
\ \ \ \ / / / / /
「競馬の夢を叶える場所」
/ / / / / \ \ \ \
と言えるでしょう!
なぜ?こんな優秀な競馬予想サイトを
みんな使わないのか???
ホントに不思議でなりません。
「競馬予想サイトなんて使った事ないから」
「競馬予想サイトなんてどうせ儲からない」
そう思って敬遠してる人も多いと思います。
ただ、このサイトを使って美味しい思いをしている
人たちは口をそろえて、こう言います。
『うまとみらいとを使えばいくらでも稼げます』
この言葉は、他人事ではないですよ。
嘘だと思うなら、無料でためしてください。
http://collabo-n.com/lp/cheer/