2021/03/07

本記事では広峰山特別2019の予想を公開します。
園田競馬場・ダート1400mで行われる広嶺山特別は3歳未勝利クラスの地方交流競走であり、本日はコチラのレースに出資馬のセレネーワルツが出走します。
父にアドマイヤムーンを持ち母にテネシーワルツを持つ隠れた良血馬であり、小柄ない馬体がネックと思いつつも血が持つ底力に期待をして出資をした馬ですが、
現状は420~430キロでのレースが続き中々中身がパンとして来ない状況…。恐らく今回も425キロという軽い体重でレースを迎えそうですね。(汗)
そして、そんな中で今回が初めてのダートなる訳ですが、相手関係を見る限りはかなり恵まれたメンバー構成であり「これなら…!?」とやや色気が出ていることも事実。
後は小柄な牝馬だけに地方で力を要するダートと言う条件が気になる所とはいえ、この相手ならば適性のなさを能力でカバーしないとダメなレベル。
何とかメンバーが手薄な地方交流競走で未勝利戦の勝ち抜けを達成して欲しい所です!それではセレーネの勝利と馬券的中を祈りつつ予想に参りましょう!\(^o^)/
ちなみに本日に行われたマリーンカップは◎オウケンビリーヴがスタート前のアクシデントでまさかの除外…。
馬券の全てが返還となり購入していた3000円が全て返還される結果となりました!(苦笑)
ただ、この返金された分は全て明日の広嶺山特別にスライドさせる予定ですが、妙味的にはコチラの方が十分にありそうかも?
何とかバシッと当てて週末に向けたお小遣いをゲットしたい所です!(^^ゞ
【広峰山特別2019】予想
予想と見解
本命:◎セレーネワルツ
基本的に地元のリーディングジョッキーの吉村騎手が騎乗の承諾をしている段階で勝ち負けレベルと考えるのが定石であり、今回は上位人気が濃厚な存在。
そして、ここまでデビューからの2戦を振り返ると2走前の新馬戦はスタートで後手を踏み終始流れに乗れず参考外のレースだが、
前走の未勝利戦は一変して好スタートを切ると果敢に先行。さすがに前半の34秒2のペースは未勝利戦にしてはハイラップの流れであり、
最後の直線では坂で一気に止まりズルズルと後退する形で8着に敗れたとはいえ、レースの内容としては非常に優秀で2戦目で大きな上積みを披露した。
つまり、前回と同じだけ走れば今回のメンバーなら能力は最上位であり、アッサリと勝てるだけのポテンシャルは十分にあるはず。
後は輸送と初めてのダートに難なく対応してくれ…とひたすらに祈るだけ。そして、持ち前のスピードをフルに活かす競馬で勝利を期待します!頑張れ、セレーネ!
対抗:◯レイナアブソルータ
コチラはノルマンディーの所属馬ではなくレックス(岡田牧雄名義のオーナーズ)の馬であり、2走前の新馬戦の内容からダートの短距離に対する適性は高いはず。
さらに鞍上には地元のリーディング上位である下原騎手を確保している点から勝負気配は濃厚。ここはアタマを取る可能性も十分にあり、オッズ次第では単勝の購入も検討したい。
相手に関しては失礼ながらも低レベルで大混戦なメンバー構成である点を含め、変に絞ることをせず手広く購入して波乱を待つイメージ。
つまり、実力が上位である中央勢に加えて地元勢で実績のある馬たちもカバーして合計7頭を相手として抑えてヒモ荒れの結末を待ちたいですね!
印のまとめ
◎セレーネワルツ
◯レイナアブソルータ
△ドボジョ
△ハシノオージャ
△ヤマニンヒラソル
△メルヘンステージ
△チャービル
△ミラーグロ
△ホウオウスティング
買い方推奨
単勝:◎◯(2点)
馬連:◎◯(1点)
ワイド:◎◯(1点)
三連複:◎~◯~印(7点)
コメント
[…] ⇒ 【広峰山特別2019 予想】出資馬・セレネーワルツが出走! […]
by 【福島牝馬ステークス2019】予想考察|オッズと出走馬分析 | りょう店長の競馬予想ブログ 2019年4月18日 07:12