2022/05/22

今回は【小倉2歳ステークス2018】予想考察|過去の傾向とデータ分析についての記事です。
小倉競馬場・芝1200mで行われる小倉2歳ステークス2018。
夏の小倉開催のフィナーレを飾る2歳のスプリンターを決める熾烈な争いであり、
実際に2年前には当レースを制覇したレーヌミノルが翌年の桜花賞を制覇するなど、
特に牝馬に関しては来年のクラシックに向けても目の離せない1戦ですが、
果たして、今年はどの馬が快速を見せつけるのか!?
ちなみにこのレースに関しては…
「あるポイント」を押さえることで的中率がグッと上がると考えていますが、
その点に関しての詳細は下記のデータ分析にて!
それでは過去の傾向やデータを含めて狙える馬を探して行きましょう!\(^o^)/
では、本題の前に余談ですが…
先日は滋賀県の堅田にある「R cafe at Marina」に行ってきました!
個人的に水辺が非常に大好きな人間でして…
川や湖を見るだけでテンションが上がる単純な人間ですが、
この場所は最高のローケーションでした!
店ではパンケーキを食べつつ、
競馬中継をひそひそと見つつ、
優雅なひと時を過ごしましたが、
1ヵ月に1回ぐらいはこの様なスポットでのんびりと休日を過ごすのも良いですね!\(^o^)/
また、おしゃれなインスタ映えのしそうなスポットに訪れた際は定期的にご紹介して行きたいと思います。(笑)
【小倉2歳ステークス2018】予想考察
過去の傾向・データ分析
過去5年の結果は下記の通りです。
着順/馬番/馬名/前走成績
【2017】
1着:⑰アサクサゲンキ(未勝利戦:1着)
2着:⑭アイアンクロー(フェニックス賞:3着)
3着:⑩バーニングペスカ(新馬戦:1着)
【2016】
1着:④レーヌミノル(新馬戦:1着)
2着:②ダイイチターミナル(未勝利戦:1着)
3着:③カシノマスト(ひまわり賞:1着)
【2015】
1着:③シュウジ(中京2歳S:1着)
2着:⑬サイモンゼーレ(未勝利戦:1着)
3着:④レッドラウダ(未勝利戦:1着)
【2014】
1着:⑧オーミアリス(新馬戦:1着)
2着:⑯レオパルディナ(フェニックス賞:1着)
3着:⑬スノーエンジェル(新馬戦:1着)
【2013】
1着:③ホウライアキコ(新馬戦:1着)
2着:⑫ベルカント(新馬戦:1着)
3着:①ラブリープラネット(新馬戦:1着)
<レース展望>
小倉2歳ステークスはこの時期に行われる2歳重賞であり、
大半の馬がキャリア2戦以内と力関係を比較するのが非常に難しい状況。
実際に昨年は1番人気に支持されたモズスーパーフレアが7着に敗れるなど、
人気を作り出す競馬ファンも現段階で「どの馬が強いのか?」半信半疑です。
そして、実際に過去5年の決着人気を見ても…
2017年:3⇒5⇒7
2016年:1⇒10⇒4
2015年:1⇒7⇒6
2014年:15⇒1⇒2
2013年:2⇒1⇒3
13年は上位人気の馬が順当に馬券圏内を独占する結果でしたが、
その他の年は5番人気以下の伏兵がバンバンと3着以内に来る結果。
しかも、14年には単勝120倍を超える超大穴のオーミアリスが差し切り勝ちを収めるなど、
意味不明な馬が千載一遇のチャンスをモノにするケースも稀に見られます。
さすがにアノような馬をピンポイントで本命にするのは難しいところですが、
「波乱を期待して手を広げる勇気」を持ち馬券を買うのも一つの策かも…?
この辺りはシッカリと予想を進めていく上で考えて行きたいと思います!\(^o^)/
<前走の着差が最大のポイント!>
冒頭であるポイントを押さえることで的中率が上がると書きましたが、
ズバリ!「前走で付けた着差」が最大の焦点となります。
特に〝前走で圧勝した馬〟がバンバンと馬券に絡む傾向であり、
とにかく、2着馬に着差を付けて圧勝してきた馬が優勢な1戦。
実際に過去5年の前走・着差別データを見ると…
前走で2着馬に0秒3差~0秒8差を付けてきた馬が好成績であり、
逆に0秒1差~0秒2差の接戦を制覇して来る馬は、
(0-1-1-23/25)と出走頭数を考えると不振傾向と言える結果。
明確な理由は掴みかねている現状ですが、
これだけ顕著に結果として表れていることを考えると今年も使えるデータになるはず。
つまり、前走で後続に着差を付けて圧勝している馬には警戒が必要ですね!(^o^)/
<休み明けの馬が狙い目!?>
過去5年の間隔別データを見ると…
前走から中4週以上を開けている馬が好成績であり、
イケイケのローテで来る馬より「今回を狙い狙い済まして参戦する、休み明けの馬」が優勢な傾向。
今年は上位人気が予想されるファンタジスト・セタプリアンなどが該当しますが、結果は如何に…。
【小倉2歳ステークス2018予想考察】のまとめ
最後に現段階の注目馬をご紹介します。
その馬の名はリンク先、りょう店長の競馬予想ブログの紹介文にて公開中!
<推奨理由>
新馬戦は僅かの差で2着に敗れたが、
前走の未勝利戦では積極的な逃げで後続を突き放す圧勝劇を披露。
そして、あのパフォーマンスは非常にレベルの高いモノであり、
新馬戦で逃げずに競馬をしている点から脚質に柔軟性があることは大きなプラス。
さらに小倉2歳Sで激熱なデータ2つにも該当と狙える要素は十分で一発を期待したい。
【りょう店長の競馬新聞のご案内】
りょう店長の競馬新聞では毎週ボリュームたっぷりの内容を配信中!(^^)v
ブログでは未公開の平場&特別レース予想に加えて馬券の買い目・勝負度・妙味度を全て無料公開しています。
ご興味のある方は下記のフォームにて登録して頂けると幸いです!m(__)m
--【PR】----------
<3連単を2回に1回以上的中させる競馬データが無料公開中!>
~~~~~~~~~~~~~~~~
\競馬の夢が実現する/
【無料】【簡単】【的中】
競馬情報サイト うまとみらいと
一言では語れない実力を
↓↓ いますぐ試してください ↓↓
~~~~~~~~~~~~~~~~
私は、私が開発した競馬データだけを使って、
8月5日(日)に行われた36レース中、
19レースで3連単を的中させました。
実に、2回に1回以上の確率で的中させています。
あなたは競馬データと聞いてどんなイメージを
持っているかはわかりませんが、
■競馬データとかよくわかんない
■使った事あるけど、対象レースが多過ぎ
■データを見てもどうやって買えばいいかわからない
■結局は堅いレースしか的中しないんでしょ
恐らくこんな感じのイメージでしょう。
そのイメージ・・・
【一瞬でブチ壊します】
なぜなら、この競馬データは、
『買い目も対象レースも簡単に絞れて、
少点数で高配当を狙える競馬データ』なのですから
詳しくはこちらで全て公開しています。
↓ ↓ ↓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
コメント
[…] ⇒ 【小倉2歳ステークス2018】予想考察|過去の傾向とデータ分析 […]
by 【小倉2歳ステークス2018 予想】+日曜日のイチオシ!うま | りょう店長の競馬予想ブログ 2018年9月2日 08:05