2022/05/15

本記事では天王山ステークス2018の予想を公開します。
京都競馬場・ダート1200mで行われる天王山ステークス2018。
ダート短距離のオープンレースにしては珍しく少頭数で争われる1戦ですが、
全ての馬にチャンスがありそうなメンバー構成で大混戦ムード。
予想としては非常に難しいですが、その分で配当的な妙味も十分にありそう。
単純な実績&能力はスマートアヴァロンが1枚抜けている印象ですが、
普通に考えて昨年の6月以来で10ヵ月の休み明けは減点材料。
今回は目先を変えて来たアノ馬の一変を期待して予想を組み立てます!\(^o^)/
<土曜日のイチオシ!うま>
本題の前に〝本日のイチオシ!うま〟のご紹介!
今回は邁進特別(新潟11R)からコノ馬をチョイスします!(^_-)-☆
本命以下の印&予想見解はりょう店長の競馬新聞(無料メルマガ)にて配信致します。
ご興味のある方は下記のフォームから登録して頂けると幸いです!m(__)m
【天王山ステークス2018】予想
本命は◎アクティブミノルにします。
前走の春雷ステークスでは8着に敗れているが、
前半の3ハロンが32秒9とガンガン飛ばし過ぎてオーバーペースになった事が敗因と悲観する内容ではない。
2走前の淀短距離ステークスや3走前のタンザナイトステークスを見ても6歳の割に強いS質を未だに保有しており、
このタイミングでの芝⇒ダート替わりは絶好の条件。
同型が多く揃っている今回のメンバー構成だが、
外から四位騎手が逃げる姿勢を見せれば他の騎手もガシガシと競って来ないはず。
仮に逃げなかった場合も外からスムーズな競馬でリズムよく追走できれば変なレースにはならないだろう。
停滞したこのメンバーなら新路線組に期待をしたい。
対抗は◯人気ブログランキングにします。
前走は全く見せ場のない惨敗だが、
休み明けにも関わらずマイナス体重と明らかに状態面の問題。決して悲観する内容ではない。
今回は良績のある京都に舞台が替わり脚質を考えても捌きやすい少頭数は歓迎材料。状態さえ戻れば上位争いは可能だろう。
3番手は▲スマートアヴァロンにします。
別定戦で58キロの斤量が示す通りオープン特別を2勝している実績馬。
今回は10ヵ月の休み明けが最大のポイントになるが、
鉄砲実績は(0-2-0-0)とパーフェクト。普通に力を出す事が出来れば追い込んで上位に食い込むだろう。
4番手は☆ブルミラコロにします。
前走の京葉ステークスでは7着に敗れているが、
明らかにオーバーペースを先行+休み明けで-12キロの馬体重と状態面に疑問が残る状況と参考外の1戦。
元々は叩き良化型で2戦目の成績は(1-2-0-0)とパーフェクト。今回は前回からの一変に期待したい。
後は相手に△ゴーインググレート・△テーオーヘリオス・△オウケンビリーブ・△ナンチンノンを押さえます。
【天王山ステークス2018】印のまとめ
◎アクティブミノル
◯人気ブログランキング
▲スマートアヴァロン
☆ブルミラコロ
△ゴーインググレート
△テーオーヘリオス
△オウケンビリーブ
△ナンチンノン
【りょう店長の競馬新聞のご案内】
りょう店長の競馬新聞(無料メルマガ)では毎週ボリュームたっぷりの内容を配信中!(^^)v
ブログでは未公開の平場&特別レース予想に加えて馬券の買い目・勝負度・妙味度を余す事なく公開しています。
ご興味のある方は下記のフォームにて登録して頂けると幸いです!m(__)m
--【PR】----------
“競馬の神様”故・大川慶次郎が創設
創業37年【ホースメン会議】の
実力を無料で体感できるキャンペーン
━━━━━━━━━━━━━━━━━
100名限定 特別無料配信
天皇賞・春(GI)鉄板3連複10点
大魔神のシュヴァルグランを
脅かす穴馬で万馬券も狙える!
━━━━━━━━━━━━━━━━━