2022/05/15

本記事では北海道2歳優駿2018の予想を公開します。
門別競馬場・ダート1800mで行われる北海道2歳優駿ですが、
先月に開催されたエーデルワイス賞とは違いJRAの馬も互角に戦える1戦であり、
昨年のドンフォルティス、一昨年のエピカリスなど力のある馬が順当に勝ち上がる重賞。
ただ、今年の中央勢は1勝馬ば中心でお世辞にも強いとは言えないメンバー構成であり、
JRAの馬が全滅して地元・門別勢が上位を独占する可能性も十分にあり得る状況。
個人的には大荒れまであると見ている1戦ですが、果たして結果は…?
それでは高配当の可能性を信じて北海道2歳優駿2018の予想に行きましょう!\(^o^)/
【北海道2歳優駿2018】予想
予想と見解
本命は◎ウィンターフェル
前走のサンライズカップは1番人気を裏切る2着だが、
今回に向けた前哨戦である事を考えるとストレス疲労を残さない最善の結果。
そして、レースの内容を見ると直線入口の手応えからは想像が付かない敗戦であり、
早めに抜け出すとソラを使う気性面を含め、乗り難しいイメージだが、
この手の馬は多頭数で混戦になる方が力を発揮するタイプ。
つまり、今回の相手が強化されるGⅢは絶好のタイミングであり、
ここまでの実績を見る限り地元・門別勢の中では能力はトップクラス。
後はスムーズにスタートを決めて普通にくるっと回って来れば順当に結果は付いてくるはず。
対抗は◯人気ブログランキング
2走前のクローバー賞では勝ち馬から0秒7差の6着であり、
一定のポテンシャルは証明していた馬。
そして、前走は道中の手応えやチグハグな鞍上の動きを見る限り、
ボロ負けしても驚けないようなレース内容だが、
最後の直線は進路を外に切り替えると目の覚めるような末脚で差し切り勝ち。
コチラも地元・門別勢ではトップクラスの能力の持ち主であり、
JRA勢が手薄で怪しい今回は十分に出番はあるはず。
3番手は▲マイコート
前走のサンライズカップは7番人気で1着の大金星とは言え、
3着以下に付けた着差+近走のレース内容から決してフロックによる激走ではないはず。
今回は激走後のストレス疲労が気になる所だが、
同じだけのパフォーマンスを発揮すれば十分に好勝負になるはず。
今回は上記の地元・門別勢の3頭を中心に馬券を組み立てますが、
相手に関しては未知な部分…と言うのが本音であり、
絞り過ぎることなく可能性のある馬は全て押さえる予定。
後は◎~◯~大穴で決着することを祈るだけですね…(苦笑)
印のまとめ
◎ウインターフェル
◯人気ブログランキング
▲マイコート
△トイガー
△イグナシオドーロ
△テイエムアカリオー
△ミヤケ
△イッキトウセン
△サクセッサー
△イルジオーネ
△リンノレジェンド
【りょう店長の競馬新聞のご案内】
りょう店長の競馬新聞(無料メルマガ)では毎週ボリュームたっぷりの内容を配信中!(^^)v
ブログでは未公開の平場&特別レース予想に加えて馬券の買い目・勝負度・妙味度を余す事なく公開しています。
ご興味のある方は下記のフォームにて登録して頂けると幸いです!m(__)m
--【PR】----------
<3連単を2回に1回以上的中させる競馬データが無料公開中!>
~~~~~~~~~~~~~~~~
\競馬の夢が実現する/
【無料】【簡単】【的中】
競馬情報サイト うまとみらいと
一言では語れない実力を
↓↓ いますぐ試してください ↓↓
~~~~~~~~~~~~~~~~
私は、私が開発した競馬データだけを使って、
8月5日(日)に行われた36レース中、
19レースで3連単を的中させました。
実に、2回に1回以上の確率で的中させています。
あなたは競馬データと聞いてどんなイメージを
持っているかはわかりませんが、
■競馬データとかよくわかんない
■使った事あるけど、対象レースが多過ぎ
■データを見てもどうやって買えばいいかわからない
■結局は堅いレースしか的中しないんでしょ
恐らくこんな感じのイメージでしょう。
そのイメージ・・・
【一瞬でブチ壊します】
なぜなら、この競馬データは、
『買い目も対象レースも簡単に絞れて、
少点数で高配当を狙える競馬データ』なのですから
詳しくはこちらで全て公開しています。
↓ ↓ ↓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄