2022/06/26

今回は【凱旋門賞2019】予想考察|オッズと日本馬分析についての記事です。
パリロンシャン競馬場・芝2400mで行われる凱旋門賞は世界のホースマンの憧れである世界最高峰のGⅠであり、未だに日本馬が未勝利である点が全てを物語る事実。
そして、今年はその大偉業を狙い日本からはフィエールマン・ブラストワンピース・キセキの3頭が参戦して世界の名馬を相手に戦いを挑む訳ですが、最大のライバルは異例の凱旋門賞3連覇を狙うエネイブルの存在。
ブックメーカーのオッズでは3社ともに1.6倍のオッズを付けており2番人気以下のオッズが6倍~7倍前後である点を考慮すれば完全に1強ムード。エネイブルVSその他の馬という構図になりそうですね。(苦笑)
ただ、日本のGⅠと同様に同一GⅠを3連覇するのは至難の業であり、鮮度が薄れて能力的にもピークとは言い難くなる状況を考えれば単勝オッズほど勝つ可能性は高く無いはず。
つまり、今年の凱旋門賞は〝断然の人気のエネイブルが勝つことは無い〟ということを頭に入れつつ予想を行う必要がありそうですね!
それではまずは日本から参戦する3頭をシッカリと分析した上で凱旋門賞を攻略するヒントを探して行きましょう!\(^o^)/
ちなみに今回の凱旋門賞はりょう店長の競馬新聞(完全版)or りょう店長のnoteにて限定配信をする予定。
前者に登録頂けると本日から1ヵ月の間、りょう店長のフル予想が全てご覧いただけます。今日の土曜競馬は好評の単複予想では北國新聞杯◎ダノンロイヤル(1着・6番人気)&魚沼特別◎エリティーエル(1着・3番人気)などがクリーンヒット。
ぜひ、凱旋門賞の予想のみならずこの機会に1ヵ月の期間、りょう店長の競馬新聞(完全版)をご体験頂ければと思います!
【凱旋門賞2019】予想考察
当サイト独自の予想オッズは下記の通りです。
1 エネイブル 1.4倍
2 ジャパン 7.8倍
3 ブラストワンピース 13.9倍
4 フィエールマン 15.7倍
5 ソットサス 18.5倍
1番人気は3連覇の偉業達成に注目が集まるエネイブル
異次元の強さを誇る怪物級の牝馬であり、近走の内容から5歳の秋とはいえ、能力的な衰えは一切見当たらず高い力をキープしているイメージ。
つまり、今回は普通に考えれば歴史的な快挙と言える凱旋門賞3連覇の瞬間を見ることが出来るのか?個人的には疑う予定だが、アッサリと勝たれても驚きはしないレベルの馬である事は事実。果たして…?
2番人気はインターナショナルステークスを制覇したジャパン
オブライエン調教師&ムーア騎手のコンビで挑む同馬であり、今年の大本線はコノ馬であるはず。今回はチーム・オブライエンでどこまでエネイブルを苦しめることが出来るのか?注目ですね。
3番人気は日本から参戦するブラストワンピース
応援票&パリロンシャン競馬場に対する適性をイメージすればコノ馬が日本馬の中では最も売れることが濃厚であり、単勝はこの程度をイメージ。
後は数年前にハープスターで◯◯騎乗をした川田騎手がフランスの競馬に対応した乗り方が出来るのか?乗り方を含めて気になる1頭ですね。
後は日本から参戦するフィエールマンとお馴染みのクリスチャン・デムーロ騎手が騎乗するソットサスなどに続く。
日本馬分析
・ブラストワンピース(川田)
コノ馬のベストパフォーマンスは道悪で時計の掛かる馬場の中で外から差し込んで勝利した昨年の有馬記念であり、日本の主流である軽い芝×瞬発力勝負よりは上記の様なややズレた条件の方がベター。
つまり、今回の凱旋門賞は舞台設定としては能力の方向性から大きくはズレていないイメージで噛み合えば好走する確率はあるはずだ。後は鞍上の川田騎手がフランスの競馬に合わせたレース運びができるかどうか…。
数年前のハープスターでは世界中から批判を浴びた騎乗で悪い意味で注目を集めていただけにその二の舞にならないことを願うばかりです。(苦笑)
・キセキ(スミヨン)
昨年の毎日王冠以降は国内のGⅠで非常にハイレベルなパフォーマンスを披露し続けている1頭だが、前走のフォア賞の3着は不満の残る競馬であり、あのメンバーで差されて3着は本番に向けて何も繋がらない内容。
そして、どろどろ馬場の菊花賞を制覇しているとはいえ、基本的には摩擦の少ない高速馬場がベターでタフなパリロンシャンの馬場&クセの強いコース形態の適性は微妙な所。今回は前回の内容からも苦戦が濃厚だ。
・フィエールマン(ルメール)
現代競馬の申し子とも言える休み明けのローテーションを多用している馬であり、ディープインパクト産駒の初海外挑戦で鮮度は十分の状況だが、近走のレース内容から持久力よりは圧倒的に瞬発力で勝負をするタイプ。
つまり、お世辞にもパリロンシャンの舞台が合うとは言い難く道中にスタミナを消耗して最後の直線ではお釣りなし…という状況になる可能性は大。今回は応援票を含め人気を集めることが濃厚だが、基本的には軽視すべき存在になるだろう。
【凱旋門賞2019予想考察】のまとめ
最後に現段階の注目馬をご紹介します。
その馬の名はリンク先、りょう店長の競馬予想ブログの紹介文にて公開中!
<推奨理由>
鞍上の配置面から人気が落ちそうなイメージだが、相性の良い4歳以下の牝馬でエネイブルと差のない競馬をしている点から能力的に全く足りないということはない。
つまり、今回は仮にもエネイブルが鮮度面を含めてポカ負けをするようなら漬け込む隙は大いにあるはず。ココは手頃な頭数でスムーズなレース運びなら馬券圏内のチャンスは十分にあるだろう。一発を期待する。
【りょう店長の競馬新聞のお知らせ】
りょう店長の競馬新聞(無料メルマガ)では週末に役立つ競馬情報を配信中!
今週は日曜日に京都大賞典&凱旋門賞2019の予想を公開予定!\(^o^)/
ぜひ、ご興味のある方は下記のフォームから登録をしてりょう店長の予想をお楽しみ下さい!
--【PR】----------
【凱旋門賞】エネイブルの3連覇を阻止するのはアノ馬?
京都競馬場の最寄り駅でもある淀駅にPR広告を掲載中。
~~~~~~~~~~~~~~~~
新・競馬サイトうまとみらいと
【無料】で【簡単】に【的中】量産
一言では語れない実力を
↓↓いますぐ試してください↓↓
~~~~~~~~~~~~~~~~
競馬予想サイトって使った事ありますか?
もし、使った事があるなら、
競馬予想サイトのイメージはおそらく
こんな感じでしょう。
・無料情報が少なすぎる
・どうせ堅いレースしか当てられない
・点数、レース数が多くて投資金がかさみそう
そのイメージは間違っていません。
ただ・・・
「一昔前の競馬データは」ですけどね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今、競馬予想サイトは驚く程の進化をしています。
↓ ↓ ↓
https://miraito.collabo-n.com
──────────────
少ない投資金で、
誰でも簡単に的中を量産できる
──────────────
そんな、
全く新しい競馬予想の形を実現させたのが、
~競馬の夢を叶える場所~
『うまとみらいと』
うまとみらいとは、
利用者10万人を突破したコラボ指数、
的中率90%の反則技、
ドデカイ配当狙いの穴馬予想、
この3つのコンテンツが使える
競馬予想サイトです。
これにより、あなたは、
☆無数の的中データで競馬予想を自由自在に操り
☆90%的中予想で安定的な的中を生み出し
☆高配当を狙える穴馬で一発逆転の夢も追えるでしょう
うまとみらいとは、まさに、
\ \ \ \ / / / / /
「競馬の夢を叶える場所」
/ / / / / \ \ \ \
と言えるでしょう!
なぜ?こんな優秀な競馬予想サイトを
みんな使わないのか???
ホントに不思議でなりません。
「競馬予想サイトなんて使った事ないから」
「競馬予想サイトなんてどうせ儲からない」
そう思って敬遠してる人も多いと思います。
ただ、このサイトを使って美味しい思いをしている
人たちは口をそろえて、こう言います。
『うまとみらいとを使えばいくらでも稼げます』
この言葉は、他人事ではないですよ。
嘘だと思うなら、無料でためしてください。
http://collabo-n.com/lp/cheer/