2021/02/21

本記事では凱旋門賞2018の予想を公開します。
ロンシャン競馬場・芝2400mで行われる凱旋門賞ですが、
今年はクリンチャーが武豊騎手とコンビで勇敢にも世界最高峰のGⅠに参戦。
ただ、近年の日本馬は2013年のオルフェーヴル以降は馬券に絡む馬どころか、
掲示板(5着以内)に来る馬も見当たらず不振の成績…。
今回のクリンチャーも前評判通りの厳しい結果が予想されそうですが、
果たして、ユタカマジックでアッと驚く激走は見られるのか?
それでは凱旋門賞2018の予想に行きましょう!\(^o^)/
ちなみに本日の中央競馬の予想は既に公開済み。
⇒ 【オパールステークス2018 予想】+日曜日のイチオシ!うま
コチラも合わせてご覧頂けると幸いです!m(__)m
【凱旋門賞2018】予想
予想と見解
本命は◎タリスマニック
近走は適性が無かったドバイワールドカップを除くと全て馬券圏内であり、
馬込みを気にしない器用さを含めたレースセンスは抜群で凱旋門賞に対する適性は高い。
そして、前走のフォア賞ではヴァルトガイストに大きな差を付けられたとは言え、
少頭数+スローペースの瞬発力勝負が明確な敗因で多頭数に変わる今回なら着差は詰まるだろう。
想定を見て居る限りでは全く人気はなさそうだが、
上手く内目のポジションを確保して直線でスムーズに捌くことが出来れば2・3着の可能性は十分にある。
対抗は◯シーオブクラス
「3歳の牝馬」のネームバリューだけで過剰に売れそうだが、
過去のレース傾向を見ても分かる通り、それだけ斤量による恩恵は大きい。
そして、前走のヨッシャーオークスの勝ち方を含めて能力的には十分に通用するはず。
大外枠と脚質は気になる材料だが、斤量の差と能力を考えれば侮れない。
3番手は▲ヴァルトガイスト
前走のフォア賞は◎タリスマニックを楽々突き放す完勝。
近走で2400mを連発して使われている点と多頭数の経験不足は気になる所だが、
凱旋門賞を熟知しているA・ファーブル厩舎なら何かしらの対策はして来るはず。
現状の充実度を含めて、今回も好勝負になると見た。
4番手は☆人気ブログランキング
コース適性が問われる凱旋門賞ではリピーターには警戒が必要であり、
昨年で2着に入選した同馬はその資格があり侮れない存在。
△エネイブルは昨年は英国調教馬としては史上初の凱旋門賞を制覇。
そして、長期休養明けの前回も完勝して連覇に向けて視界は良好に見えるが、
昨年より斤量が増える点+前走が緩すぎるAWのレースである点は気になる所。
今回は人気面を考慮しても馬券圏外に敗れるならこのタイミングと抑えの評価とします。
最終的な買い目は無料のメルマガにて配信する予定ですが、
◎の複勝+ワイド&馬連流しをイメージしています。
特に勝負するレースでもないので軽く購入して深夜の競馬を楽しみたいですね!\(^o^)/
印のまとめ
◎タリスマニック
◯シーオブクラス
▲ヴァイスカイト
☆人気ブログランキング
△エネイブル
【りょう店長の競馬新聞のご案内】
りょう店長の競馬新聞(無料メルマガ)では毎週ボリュームたっぷりの内容を配信中!(^^)v
ブログでは未公開の平場&特別レース予想に加えて馬券の買い目・勝負度・妙味度を余す事なく公開しています。
ご興味のある方は下記のフォームにて登録して頂けると幸いです!m(__)m
--【PR】----------
<本日は特別に〝凱旋門賞〟の予想を公開!>
~~~~~~~~~~~~~~~~
\競馬の夢が実現する/
【無料】【簡単】【的中】
競馬情報サイト うまとみらいと
一言では語れない実力を
↓↓ いますぐ試してください ↓↓
~~~~~~~~~~~~~~~~
私は、私が開発した競馬データだけを使って、
8月5日(日)に行われた36レース中、
19レースで3連単を的中させました。
実に、2回に1回以上の確率で的中させています。
あなたは競馬データと聞いてどんなイメージを
持っているかはわかりませんが、
■競馬データとかよくわかんない
■使った事あるけど、対象レースが多過ぎ
■データを見てもどうやって買えばいいかわからない
■結局は堅いレースしか的中しないんでしょ
恐らくこんな感じのイメージでしょう。
そのイメージ・・・
【一瞬でブチ壊します】
なぜなら、この競馬データは、
『買い目も対象レースも簡単に絞れて、
少点数で高配当を狙える競馬データ』なのですから
詳しくはこちらで全て公開しています。
↓ ↓ ↓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
コメント
[…] ⇒ 【凱旋門賞2018 予想】本命:タリスマニック […]
by 【マイルチャンピオンシップ南部杯2018 予想】本命:オールブラッシュ | りょう店長の競馬予想ブログ 2018年10月7日 19:46