2021/02/21

今回は阪神競馬場・芝2200mで行われる京都記念2021の予想を公開します。
それでは本題の前にひと口馬主ネタから。
日曜日は出資馬が2頭出走を予定。小倉2Rのリッターヴォルトと東京2Rのエストラテーガです!^^
前者は新馬戦を3着に好走しての次走。前回時の2着&4着馬が土曜日の新馬戦で2~3着とメンバーレベルとしてはまずまずで本馬もそれなりには戦えるはず。
後は逃げ馬だけに外からの差しが決まりやすいトラックバイアスが気になる所ですが、3キロ減の力を活かして逃げ粘り。あばよくば逃げ切り勝ちまで期待をしたいですね!
後者のエストラテーガは今回がデビュー戦。絶望の初時計から3ヵ月を経て多少なりとは成長をしている今日この頃。ここは先々に繋がる味のある競馬を期待したいと思います!
それでは今日は買いたいレースがアレコレ。1日競馬を楽しみます!(^^♪
【京都記念2021】予想
予想と見解
春の大舞台に向けた前哨戦となる京都記念。昨年はクロノジェネシスがココをステップに飛躍を遂げた訳ですが、今年は少々小粒なメンバー構成。ヒモ荒れに期待をしつつ予想を組み立てます。
本命の◎ラヴズオンリーユーはディープインパクト産駒の相手ダウン戦で少頭数は苦⇒楽の流れ。今の阪神のトラックバイアスを見ても明らかにインが有利で外を回ると厳しい状況であり、絶好の内枠をゲット。
前回の有馬記念は何の策も無くタラタラと外を回るだけの競馬でノーカウントでOK。今回は鞍上強化とコース替わりで一変を期待する。
対抗の◯ジナンボーも同じくディープインパクト産駒の相手ダウン戦。時計の掛かる馬場がベターも臨戦としてはまずまずで警戒は必要。
3番手の▲ダンスディライトは停滞したメンバーでフレッシュな格上げ戦。高速馬場を上手く立ち回ればチャンスはある。
4番手☆ステイフーリッシュは叩き2戦目。毎回自分の力は出すタイプで今回のメンバーなら十分に足りるはず。
印のまとめ
◎ラヴズオンリーユー
◯ジナンボー
▲ダンスディライト
☆ステイフーリッシュ
△レイエンダ
△ワグネリアン
△モズベッロ
△ダンビュライト
推奨馬券
三連複:◎~◯▲☆~印(15点)
> 勝負度E
日曜日のイチオシ!うま
【共同通信杯】勝負度D
◎ディオスバリエンテ
◯ステラヴェローチェ
▲シャフリヤール
☆エフフォーリア
△キングストンボーイ
△レフトゥバーズ
△ヴィクティファス
△プラチナトレジャー
本命の◎ディオスバリエンテは前走の新馬戦がボーデン(その後レコードで未勝利戦を大楽勝)に完勝する強い内容。今回のドスローの切れ味勝負にも対応が可能であり、絶好の最内枠から突き抜けを期待。幸いにも短期免許の外国人騎手が来日できない中で巡った石橋脩騎手×堀厩舎のタッグにも期待をする。
対抗は能力最上位の◯ステラヴェローチェで今回は叩き台ということで鞍上がヤラズの可能性もアリ。ダービーでは本命を打ちたいと考えている馬だけにココはイイ感じで負けて欲しい所です。
【北九州短距離S】勝負度E
◎ラヴィングアンサ―
◯メイショウキョウジ
▲グルーヴィット
☆コンパウンダー
小倉は外から差せる馬にフォーカスを向けた決め打ちで。
本命の◎ラヴィングアンサ―はさせる馬場なら要警戒。鞍上の勝浦騎手は非常に不安だが、ハイペースの差し競馬でセオリー通りの乗り方をしてくれれば届くはず。
対抗の◯メイショウキョウジは昨年の2着馬で近走は色々と噛み合わずに参考外。本来の力を出せれば巻き返しの余地は大いにある。
【バレンタインS】勝負度
◎スリーグランド
△テーオーターゲット
△ショーム
△ヒラソール
△タガノビューティー
△フォーテ
△スリーグランド
△ロードグラディオ
本命の◎スリーグランドは中京から東京コース替わりでパフォーマンスUPが期待。内から上手く外目に進路を取り末脚を伸ばすことが出来ればチャンスは大。
【PR】りょう店長の競馬新聞とは…?
コチラではブログでは書けないアレコレなどを含めた競馬に関する情報を配信中。お気軽にご登録をお願い致します!^^