2022/05/15

今回は中京競馬場・芝2200mで行われる京都新聞杯2021の予想を公開します。
【京都新聞杯2021】予想
予想と見解
今年は中京競馬場で行われる京都新聞杯。メンバー的にはやや小粒なイメージだが、馬券的にはシッカリと仕留めておきたい所です!
本命は◎ルペルカーリアにする。2走前の未勝利戦で中京コースでの圧勝歴があり、クセの強いコースだけに実績がある点は歓迎の材料。
そして、血統的に奥手な面を考慮すれば5月と言うのはひとつの区切りの点で今回辺りから徐々にパフォーマンスを上げて来るはず。実際に前走の毎日杯も結果的にはディープインパクト産駒の切れ味に屈する形で4着に敗れるものの、今回で同じ展開&競馬に持ち込めばコノ馬が勝つ可能性が高い。
ここは中京コース、福永騎手であることを含めて前々からの押し切りを期待する。
対抗の◯レッドジェネシスはディープインパクト産駒の初重賞挑戦。ポテンシャル的には…な気がするものの臨戦過程の点から警戒が必要。
3番手の▲ケヴィナーは初出走の前回が好内容。2戦目でパフォーマンスをより向上させることが出来れば今回のメンバーなら即通用しても驚けない。
4番手の☆マカオンドールは大寒桜賞で舞台実績があり、血統的に中京コースの適性は高いはず。ココも警戒が必要になる。
印のまとめ
◎ルペルカーリア
◯レッドジェネシス
▲ケヴィナー
☆マカオンドール
△ワイドエンペラー
△ヴェローチェオロ
△サイモンメガライズ
推奨馬券
三連複:◎~◯▲☆~印(12点)
> 勝負度E
土曜日のイチオシ!うま
【プリンシパルステークス】勝負度E
◎バジオウ
本命の◎バジオウは2走前のセントポーリア賞が上がり勝負の中でパフォーマンスを引き上げる好内容。前走の大寒桜賞は馬場とコース適性の差で敗れた形と参考外。東京コースなら巻き返しが濃厚だろう。
【PR】りょう店長の競馬新聞とは…?
コチラではブログでは書けないアレコレなどを含めた競馬に関する情報を配信中。お気軽にご登録をお願い致します!^^