2021/03/07

今回は船橋競馬場・ダート1600mで行われる京成盃グランドマイラーズ2020の予想を公開します。
主な出走馬はグレンツェント、ベンテンコゾウ、リッカルド、カジノフォンテン、サルサディオーネなどが予定。それでは予想見解は下記の通りです。
【京成盃グランドマイラーズ2020】予想
予想と見解
船橋競馬場で行われるマイル重賞だが、近年は中央で頭打ちを迎えた馬が南関東に移籍をすることが主流となりつつあり、JRAでもお馴染みのあるメンバーが集結して豪華な顔ぶれ。
これに関しての是非は別れる所とはいえ、地方競馬が活性化する点では個人的に悪くないことかと…。実際にひと口馬主をしている身からしても地方で地道に稼いでくれる愛馬がいれば嬉しいですからね。シルクのグレンツェントやレックス(共有馬主)のリッカルドが羨ましい限りです。(苦笑)
と、話が少し脱線しましたが、本題に戻して京成盃グランドマイラーズの予想に移りましょう!
本命は◎サルサディオーネにする。今年はマリーンカップ&報知グランプリカップを完勝する実績とハマれば強い点は今でも健在で前走の川崎マイラーズは激走後でストレス疲労があるローテーションが響く形の惜敗で参考外。
つまり、ココは凡走後の状態で今年2勝を挙げている相性抜群の船橋ダート1600mに舞台を戻せば撒き返しのお膳立ては完了。とにかく逃げれば渋い馬で大外枠から行き切る競馬なら逃げ粘りが濃厚だろう。
△人気ブログランキングは前走の皐月盃は途中から捲る大味な競馬で活性化。近走は地味ながらパフォーマンスが向上しておりそろそろ出番がありそうだ。
△カジノフォンテンは前走の川崎マイラーズは初めての強敵を相手に5着に惜敗するも秘めた力はトップクラス。力さえ出し切ればアッサリと巻き返すだろう。
△ベンテンコゾウは1番人気2着を2回繰り返した後のストレス疲労レベルは薄く力は出せるタイミング。外枠からスムーズな競馬で警戒は必要だろう。
△キャプテンキングはバウンド延長で実績のあるマイル戦。巻き返しの余地は大いにありそうだ。
△グレンツェントは前回の川崎マイラーズが内枠から折り合い面を含めて完璧なレース運び。その後と考えるとココは割り引くべきタイミングになりそうだ。
印のまとめ
◎サルサディオーネ
△人気ブログランキング
△カジノフォンテン
△ベンテンコゾウ
△キャプテンキング
△グレンツェント
買い方推奨
単勝:◎(1点)
馬連:◎~印(5点)
りょう店長の競馬新聞のお知らせ
りょう店長の競馬新聞では週末に役立つ競馬情報を配信中。そして、今週は日曜日に行われるユニコーンステークスの予想を公開予定!メールアドレスひとつで簡単に登録が可能。皆様の購読を心からお待ちしております!^^
ちなみに上記の無料メルマガでは書ききれないその他のレースを含めたフル予想はりょう店長の競馬新聞(完全版)にて配信中。主なコンテンツ内容としては…
・重賞レース予想
・厳選レース予想
・その他の狙い馬!
・りょう店長の複コロ!
を毎週末に絶賛配信中。コチラは競馬×有料という胡散臭さが漂うコンテンツですが、りょう店長の競馬に対する知識を余すことなくフルでお届けしている自信のメールマガジン。ちなみに最近の主な的中は下記の通り。
【安田記念】
1着:◎グランアレグリア(3番人気)
2着:☆アーモンドアイ(1番人気)
3着:▲インディチャンプ(2番人気)
単勝(◎):1200円
馬連(◎☆):650円
馬単(◎☆):2840円
三連複(◎☆△):840円
三連単(◎☆△):11240円
【UHB杯】
1着:◎ジョーマンデリン(2番人気)
2着:・ザイツィンガー(8番人気)
3着:・インスピレーション(11番人気)
単勝(◎):580円
【ジューンステークス】
1着:◎サンレイポケット(3番人気)
2着:・アイファーキングズ(10番人気)
3着:・フィールインラヴ(13番人気)
単勝(◎):480円
上記の馬券が示す通りひとレースの購入金額も常識の範囲内であり、目指すは単勝のクリーンヒットや三連複の万馬券というローリスクハイリターン。1日の馬券予算は概ね1万円以内(勝負レース時は例外)を心掛けているスタイルでお小遣い制のサラリーマンのお父様の相性は抜群だと自負しています。
そして、個人的には月単位の購読になるりょう店長の競馬新聞(完全版)をオススメさせて頂きたいですが、最初から1ヵ月も…という方に向けて日売りのnote販売も実施中。コチラは若干の割高価格で設定をしているとはいえ、有料コンテンツの入門編としては手の出しやすいツール。お手軽にお試し頂ければと思います。
きっと今まで以上に週末の競馬が楽しくなり予想に対するプロセスが変化してくるはず。ぜひ、今週からりょう店長と共に競馬ライフを楽しみましょう!\(^o^)/