2022/08/07

今回は【ローズステークス2018】予想考察|オッズと出走馬分析についての記事です。
阪神競馬場・芝1800mで行われるローズステークス2018
今年は桜花賞&オークスで馬券圏内に入選した馬が不在であり、
春の暫定王者を欠いたメンバーで争われる秋華賞に向けた1戦ですが、
その中でも1番人気はオークスで最先着を果たしたサトノワルキューレと予想。
そして、夏の上り馬のサラキアを含め、
春からの雪辱を狙うカンタービレやオールフォーラブに続くイメージ。
いずれにしても拮抗した大混戦のメンバー構成で単勝オッズは割れた形であり、
こうなると、〝今回は実は強いのに…この人気?〟
と言う「人気の盲点」になる馬を見つける事が最大の焦点になるはず。
それでは各馬をシッカリと分析して上記に該当する馬を探して行きましょう!\(^o^)/
【ローズステークス2018】予想考察
当サイト独自の予想オッズは下記の通りです。
1 サトノワルキューレ 3.4倍
2 サラキア 4.3倍
3 オールフォーラブ 5.7倍
4 カンタービレ 7.5倍
5 フィニフティ 8.6倍
以下、トーセブレス・ゴージャスランチ・センテリュオなど…。
1番人気はデムーロ騎手が騎乗するサトノワルキューレ
今回のメンバーでオークス6着の実績は能力上位の証であり、
鞍上がミルコとなれば過剰人気も必死ですが、
自慢の末脚を披露して秋華賞に向けて視界良好なレースを見せることが出来るのか?
2番人気は夏の上り馬として注目を集めるサラキア
春はチューリップ賞・フローラSのトライルに出走して共に権利を逃す4着であり、
今回はクラシック最後の1冠である秋華賞に向けて是が非でも優先出走権を取りたいはず。
果たして、3着以内に入り無事に出走の権利を手にすることが出来るのか?
3番人気はオークスからの雪辱を狙うオールフォーラブ
川田騎手+中内田厩舎の勝負コンビであり、
秋華賞に出走する為にも権利は是が非でも取りたいはず。
果たして、コチラも3着以内に入り権利を確保することは出来るのか?
後はルメール騎手が騎乗するカンタービレを含め、
ステファノスの下で福永騎手が騎乗するフィニフティなどが続く…。
出走馬分析
オールフォーラブ
前走のオークスは5番人気の期待を裏切る9着だが、
使い詰めの厳しいローテーションで小柄な同馬には厳しい状況であり、
力負けの内容ではなく使い詰めのローテが響いた形の結果。
そして、2・3走前に披露している高いパフォーマンスを見る限り、
フレッシュな状態で自分の力を出すことが出来れば意外と強いかも…?
母がレディアルバローザである点からも距離短縮は歓迎のクチであり、
休み明けで春先に減らした馬体重をシッカリと戻せば好勝負になるはず。
能力:☆☆☆
適性:☆☆☆
臨戦:☆☆☆☆
期待値:C
カンタービレ
2走前のフラワーカップで重賞を制覇しているとは言え、
ディープインパクト産駒の初重賞挑戦の恩恵が大きいモノ。
そして、倒して来た相手を見てもメンバーに恵まれた要素が強く、
単純に馬のポテンシャルの面で疑問が残ることは事実。
今回は休み明けのフレッシュな状態で鞍上にルメール騎手を向かえた状態だが、
この夏を超えて急成長でもしていない限りは苦戦を強いられそう。
能力:☆☆
適性:☆☆☆
臨戦:☆☆☆
期待値:E
ゴージャスランチ
マンハッタンカフェ産駒の休み明けであり、
ストレス疲労が無い状態で自信の力はフルで発揮できるタイミング。
そして、春先はイケイケの厳しいローテーションを含めると、
近2走のスイートピーSやカーネーションCは上々の内容であり、
今回のメンバーの中でも決して能力の面で足りないことはないはず。
秋華賞に駒を進めるためにもここは勝負駆けの1戦となるだろう。
能力:☆☆☆
適性:☆☆☆
臨戦:☆☆☆
期待値:D
サトノワルキューレ
前走のオークスは3番人気の期待を裏切る6着だが、
フローラステークスを後方から追い込んで勝利した後であり、
ストレス疲労が最も残る状況を考えると決して悲観する内容ではない。
そして、実際に前残りのレースとは相反する形で差し切りを収めた前走を含め、
2・3走前に牡馬を骨っぽい所を相手に接戦を演じた内容から、
高いポテンシャルは証明済みで今回のメンバーなら能力は最上位。
休み明けから能力全開のディープインパクト産駒であり、
広い末脚が活きる阪神芝1800mも大歓迎のクチ。
鞍上のデムーロ騎手も魅力的で外からスムーズな競馬ができれば信頼度は高いだろう。
能力:☆☆☆☆
適性:☆☆☆
臨戦:☆☆☆☆
期待値:C
サラキア
条件戦を1番人気1着後+格上げ挑戦であり、
重賞に対する鮮度はない状況だが、
ディープインパクト産駒が高いパフォーマンスを発揮する局面。
実際に前回の青島特別は500万条件とは言え、
2着馬に3馬身差を付ける大楽勝で力の違いをまざまざと見せつけた1戦。
明らかに春先とは違う内容でひと夏を超えて馬が成長したと考えてOK。
コノ馬も権利を取らないと本番の出走が危ぶまれる立場であり、
鞍上を考えても権利取りに向けて一工夫した騎乗をしてくる予感。
デビューから全戦で出遅れている点だけは気掛かりだが、
外枠からスムーズに差す競馬が出来れば特に問題はないだろう。
能力:☆☆☆
適性:☆☆☆
臨戦:☆☆☆☆
期待値:C
センテリュオ
条件戦を1着後+初重賞挑戦であり、
ディープインパクト産駒が最も高いパフォーマンスを発揮する局面。
ただ、母父エンドスウィープである点を含め、
これまでのレース内容を見ると切れ味よりはバテずに伸びる持久力タイプ。
そして、前走も小回りの小倉で体力を活かす強気のマクリが功を奏した結果であり、
王道である外回りの阪神芝1800mの舞台で末脚比べになると分が悪そうなイメージ。
能力:☆☆
適性:☆☆
臨戦:☆☆☆
期待値:E
トーセンブレス
前走のオークスは無念の取り消しだが、
2走前の桜花賞と4走前の阪神JFの内容を含め、
ひとつ噛み合えばこの世代のGⅠでも通用する能力の持ち主。
あとは鞍上が鞍上だけに他力本願で展開や馬場などのハマり待ちの部分はあるが、
休み明け+GⅠからのダウン戦である臨戦を考えると意外とここが狙い目な気も…。
能力:☆☆☆
適性:☆☆☆
臨戦:☆☆☆
期待値:D
フィニフティ
前走の桜花賞は5番人気を裏切る12着だが、
クイーンカップを激走した後の厳しいローテーションであり、
後方から全く伸びずに終了したレース内容は度外視してOK。
そして、血統背景を考えてもステファノスの下で成長はこれからの馬であり、
ひと夏を超えて急成長してパフォーマンスを一気に上げる可能性も…?
能力:☆☆☆
適性:☆☆☆
臨戦:☆☆☆
期待値:D
【ローズステークス2018予想考察】のまとめ
本記事では予想オッズと出走馬分析について書きましたが、
過去の傾向とデータ分析は下記の記事にアップしています。
⇒ 【ローズステークス2018】予想考察|過去の傾向とデータ分析
コチラも合わせて宜しくお願い致します!m(__)m
最後に現段階の注目馬をご紹介します。
その馬の名はリンク先、りょう店長の競馬予想ブログの紹介文にて公開中!
<推奨理由>
前走のオークスは勝ち馬から1秒3差を付けられたとは言え、
◯◯◯を追い込んで勝利した後の厳しいローテである点を考えると上々の内容であり、
今回のメンバーならば秘めたポテンシャルは最上級のモノ。
後は外目の枠を引いてスムーズに差す競馬をすれば3着以内に来る可能性は高いはず。
【りょう店長の競馬新聞のご案内】
りょう店長の競馬新聞(無料メルマガ)では毎週ボリュームたっぷりの内容を配信中!(^^)v
ブログでは未公開の平場&特別レース予想に加えて馬券の買い目・勝負度・妙味度を余す事なく公開しています。
ご興味のある方は下記のフォームにて登録して頂けると幸いです!m(__)m
--【PR】----------
<第36回 ローズS(G3)>
2冠馬不在で浮上する
激走穴馬の正体とは!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━
過去10年の人気馬の成績では、1人気[4.2.1.3]、2人気[1.1.1.7]、3人気[0.0.2.8]と、1人気が好成績を残しており信頼できる軸馬。平均配当は馬連9610円、3連複3万5760円、3連単20万7360円と波乱傾向。二桁人気馬では、16年クロコスミア(11人気2着)、14年タガノエトワール(15人気2着)、13年ウリウリ(10人気3着)、11年マイネイザベル(10人気2着)、09年クーデグレイス(10人気3着)などが馬券圏に入り波乱を演出している。3連単では10万馬券を超える特大万馬券が7度も出ているように人気薄の好走が目立つ。
過去10年、前走、レース別の成績ではオークス組(8勝)、500万組(2勝)と夏馬を全休に充て始動戦として出走したオークスからの直行組が圧倒的な成績を残している。また、500万を勝ち上がったばかりだが夏に調子を上げた馬が勢いで勝ち上がっている。ローズS好走馬の秋華賞の成績を見てもローズS上位馬が本番でも結果を残しているように、本番に直結しているのが分かる。
オークス組からは、レッドサクヤ、サトノワルキューレ、オールフォーラヴ、カンタービレなどが参戦するが、2冠馬アーモンドアイやラッキーライラック、リリーノーブルといった有力馬は秋華賞直行のため不在となる秋華賞のトライアルレース。オークス組みで馬券になるのは!?また、夏の上がり馬に出番はあるのか!?競馬セブンでは各陣営の本音話を入手済!週末の情報はお見逃しのないようご注意ください!
騎手・調教師・馬主・生産関係者と太いパイプを持ち、公にはならない裏情報を入手できる競馬セブンだからこそ、極秘情報を入手可能。今回無料登録をして頂いた方には情報は勿論のこと最終ジャッジの『ローズS・3点勝負』を特別公開。情報配信は天候・馬場状態など、馬券に直結するありとあらゆる要素を加味したうえでジャッジするため、レース当日13:30頃の配信となるのでそれまでお待ち頂きたい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓