2021/01/16

今回は【マイルチャンピオンシップ南部杯2019】予想考察|オッズと出走馬分析についての記事です。
盛岡競馬場・ダート1600mで行われるマイルチャンピオンシップ南部杯はJBCシリーズや暮れのチャンピオンズカップに繋がる注目の交流GⅠであり、JRAの開催と被ることはお馴染みの出来事。
そして、今年は東京の府中牝馬ステークスが開催される中でゴールドドリームのルメール騎手やアルクトスの田辺騎手がコチラに騎乗する点からコノ馬に掛ける本気度が伺えるモノ。
さらに出走メンバーからも上記の2頭の一騎値ムードが濃厚であり、近年のダート界を牽引している前者とプロキオンステークスを制覇して古豪勢に立ち向かう後者の争いは見応えがありそうですね!
それでは月曜日の中央競馬の終わりに開催されるマイルチャンピオンシップ南部杯。各馬をシッカリと分析した上で狙える馬を探して行きましょう!\(^o^)/
ちなみに今回のマイルチャンピオンシップ南部杯のフル予想もnoteにて限定の公開を予定。
記事にアップは当日のお昼までにはするつもりですから、今しばらくお待ちください!そして、ぜひフォローも同時にして頂けると喜びます!^^
【マイルチャンピオンシップ南部杯2019】予想考察
当サイト独自の予想オッズは下記の通りです。
1 ゴールドドリーム 2.5倍
2 アルクトス 3.8倍
3 サンライズノヴァ 6.5倍
4 ミツバ 8.9倍
5 ロンドンタウン 12.3倍
1番人気はダート界のトップクラスに君臨するゴールドドリーム
近走はGⅠで8戦連続で馬券圏内に来ている実績が示す通りの実力であり、良い意味でまとまって来たイメージで大崩れはないはず。
さらにルメール騎手が中央の騎乗をパスして参戦する点から勝負気配も十分。スムーズなレースなら2着を外すことはないだろう。
2番人気は勢いに乗る4歳勢からアルクトス
3連勝でプロキオンステークスを制覇して今回は初めてのGⅠ挑戦だが、停滞したメンバー構成ならフレッシュな勢いが活かされるはず。
そして、盛岡のコース適性に関しては半信半疑とはいえ、直線の長い左回りコースは歓迎のクチ。スムーズに差す形なら不発はないだろう。
3番人気は吉原騎手が騎乗するサンライズノヴァ
ダート馬にしては不器用な追い込みタイプで能力はありつつも力を出せる条件が限られているイメージで近走は苦戦続きだが、噛み合えば一発の可能性を大いに秘めた1頭。今回は地方の名手のエスコートで新味を出せるか…?
後は和田騎手のミツバに御神本騎手が騎乗するロンドンタウンなど続く。
出走馬分析
・ミツバ(和田)
今年は川崎記念を制覇するなど噛み合えばGⅠを勝利するポテンシャルを秘めた存在だが、基本的には長距離がベターでマイル戦となれば少々距離不足の点は否めず。
さらに今回は次走を見据えた叩き台であり、馬のキャラや厩舎を考慮しても初戦からいきなり…よりは叩きつつのイメージで勝ち負けに持ち込むのは厳しいだろう。
・サンライズノヴァ(吉原)
東京コースで無類の強さを披露していた同馬だが、今年は根岸ステークスで不可解な敗戦をするとフェブラリーステークスでも末脚を披露することなく7着と能力的にやや下降している印象は否めず。
ただ、それでも前走のプロキオンステークスは外から追い込む馬には不利な中京ダート1400mで大外から差し込んでの4着と一定の力は秘めており噛み合えば差し込んで来る脚を秘めた1頭。
後は基本的には軽い中央のダート向きの馬であり、力を要する地方のダートコースに変わる点はマイナス材料だろう。地方の名手が上手くエスコートしてどこまで上位に入れるか…。
・アルクトス(田辺)
前走のプロキオンステークスは初の中京コースを物ともせずスッと流れに乗り好位を追走すると力強く抜け出して初の重賞制覇。
そして、今回は初めて古豪との対決になるとはいえ、停滞している相手関係ならフレッシュで鮮度の高い点は大きなアドバンテージになるはず。後は初めての地方コースに極端に戸惑うことが無ければ勝ち負けには加わるだろう。
・オールブラッシュ(藤井)
基本的に一線級とは能力的に大きな開きがある馬であり、交流GⅠで好走するには余程の展開利&相手関係に恵まれる必要があるだろう。
そして、今回はやや骨っぽいメンバーに加えて鞍上が藤井騎手なら田辺騎手の様なマジック騎乗をする可能視絵も低いはず。ココは基本的には消しで考えてOKと判断。
・ゴールドドリーム(ルメール)
以前の強いS質が姿を消しつつありL系の要素が前面に出てきて休み明けのフレッシュなローテーションや地方の緩いレースであれば大崩れをする事はない。
つまり、今回はかしわ記念から休み明けでコノ馬から見れば低調なメンバー構成。アクシデントでも無い限りは馬券圏内を外すことはないはずだ。
・ロンドンタウン(御神本)
前走の日本テレビ盃は休み明けのフレッシュな状況で逃げの位置取りショックのカードを切り2着とお世辞にも強いとは言い難い内容。さらに前回であの競馬をした点から今回は楽⇒苦の流れでパフォーマンスを落とすと考える方がベター。
ココはある程度の人気を集めそうなシチュエーションとはいえ、危険な人気馬になる可能性は大いにあるだろう。
・ノボバカラ(阿部)
2年前のマイルチャンピオンシップ南部杯では2着に好走をして波乱を演出した存在であり、スムーズな逃げを打てば残る可能性は僅かならがあるはず。
そして、近走の内容から能力的には大きく衰えた印象はなく、前回で控えた競馬をした点から今回で逃げれば位置取りショックが掛かる絶好のタイミング。門別の阿部騎手を背に単騎の逃げを打てばひょっとすると…?
【マイルチャンピオンシップ南部杯2019予想考察】のまとめ
最後に現段階の注目馬をご紹介します。
その馬の名はリンク先、りょう店長の競馬予想ブログの紹介文にて公開中!
<推奨理由>
近走の内容から軸として信頼するのはコノ馬でOK。後は相手を上手く工夫して良い配当を狙いたい所です!
【りょう店長の競馬新聞のお知らせ】
りょう店長の競馬新聞(無料メルマガ)では週末に役立つ競馬情報を配信中!
今週は月曜日に府中牝馬ステークス2019の予想を公開予定!\(^o^)/
ぜひ、ご興味のある方は下記のフォームから登録をしてりょう店長の予想をお楽しみ下さい!
--【PR】----------
【マイルチャンピオンシップ南部杯】ゴールドドリームの相手はアノ馬だ!
京都競馬場の最寄り駅でもある淀駅にPR広告を掲載中。
~~~~~~~~~~~~~~~~
新・競馬サイトうまとみらいと
【無料】で【簡単】に【的中】量産
一言では語れない実力を
↓↓いますぐ試してください↓↓
~~~~~~~~~~~~~~~~
競馬予想サイトって使った事ありますか?
もし、使った事があるなら、
競馬予想サイトのイメージはおそらく
こんな感じでしょう。
・無料情報が少なすぎる
・どうせ堅いレースしか当てられない
・点数、レース数が多くて投資金がかさみそう
そのイメージは間違っていません。
ただ・・・
「一昔前の競馬データは」ですけどね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今、競馬予想サイトは驚く程の進化をしています。
↓ ↓ ↓
https://miraito.collabo-n.com
──────────────
少ない投資金で、
誰でも簡単に的中を量産できる
──────────────
そんな、
全く新しい競馬予想の形を実現させたのが、
~競馬の夢を叶える場所~
『うまとみらいと』
うまとみらいとは、
利用者10万人を突破したコラボ指数、
的中率90%の反則技、
ドデカイ配当狙いの穴馬予想、
この3つのコンテンツが使える
競馬予想サイトです。
これにより、あなたは、
☆無数の的中データで競馬予想を自由自在に操り
☆90%的中予想で安定的な的中を生み出し
☆高配当を狙える穴馬で一発逆転の夢も追えるでしょう
うまとみらいとは、まさに、
\ \ \ \ / / / / /
「競馬の夢を叶える場所」
/ / / / / \ \ \ \
と言えるでしょう!
なぜ?こんな優秀な競馬予想サイトを
みんな使わないのか???
ホントに不思議でなりません。
「競馬予想サイトなんて使った事ないから」
「競馬予想サイトなんてどうせ儲からない」
そう思って敬遠してる人も多いと思います。
ただ、このサイトを使って美味しい思いをしている
人たちは口をそろえて、こう言います。
『うまとみらいとを使えばいくらでも稼げます』
この言葉は、他人事ではないですよ。
嘘だと思うなら、無料でためしてください。
http://collabo-n.com/lp/cheer/