2022/08/13

本記事ではプリンシパルステークス2018の予想を公開します。
東京競馬場・芝2000mで行われるプリンシパルステークス2018。
日本ダービーに向けた最後の前哨戦であり、
勝ち馬のみに本番への優先出走権が与えられる重要な1戦。
今年は道営のハッピーグリンが本番への出走を目論んで今年3度目の遠征。
他にも国枝厩舎のコズミックフォースに堀厩舎のブレステイキングなど出走しますが、
誰が勝つか分からない大混戦ムード…。
果たして、ダービーへの最終切符を手にするのはどの馬か?
個人的にはアノ馬だと思っていますが、詳しい予想見解は後ほど…!
<土曜日のイチオシ!うま>
本題の前に〝本日のイチオシ!うま〟のご紹介!
今回は鴨川特別(京都9R)からコノ馬をチョイスします!(^_-)-☆
本命以下の印&予想見解はりょう店長の競馬新聞(無料メルマガ)にて配信致します。
ご興味のある方は下記のフォームから登録して頂けると幸いです!m(__)m
【プリンシパルステークス2018】予想
本命は◎ハッピーグリンにします。
門別に所属している道営の馬ながら適性は完全に芝。
昨年夏のコスモス賞・すずらん賞で高いレベルのパフォーマンスを披露していたが、
その事実を再度証明するかの様に2走前のセントポーリア賞は外から豪快に差し切る完勝。
これまでのレースを見れば一目瞭然で分かる通り、
変に先行したり内でゴチャゴチャした競馬になると持ち味を発揮できないタイプ。
つまり、前回のスプリングステークスでは8着に敗れているがコノ馬が力を出せる本来の形ではなく参考外の1戦。
今回は距離延長の2000mが気になる所だが、
末脚勝負に徹する事が出来る東京コースはベスト条件。溜めるだけ溜めれば最後は末脚が炸裂するはずだ。
対抗は◯人気ブログランキングにします。
前走はスタート後の不利を受けて完全に次走に向けてダメージを残さない後方待機の競馬。
最後は追い上げては来ているもコノ馬が使える上りとしては限界があり4着が一杯一杯。決して悲観する内容ではない。
2走前の未勝利戦の内容が非常に優秀であり、今回は同じだけ走れば十分に通用するメンバー構成。
そして、スタートを決めて先行すれば前に行く位置取りショックも掛かる絶好のタイミング。巻き返しを期待する。
3番手は▲ブレステイキングにします。
前走のフリージア賞はギベオン・マイネルファンロンなど後に重賞でも活躍している馬を相手に3着。
スタート後の追走、直線での走り方からまだ若さを前面に出している印象だが、
現段階でも十分に戦えるだけのポテンシャルを秘めた馬。外からスムーズな競馬が出来れば大崩れはないはず。
4番手は☆コズミックフォースにします。
2走前の京成杯では皐月賞で3着に来たジェネラーレウーノから0秒1差の2着とポテンシャルは十分に証明済み。
前走のすみれステークスは不可解な5着だが、
輸送で大きく馬体を減らした事が敗因と見直し可能な1戦。
間隔を明けて輸送の短い関東圏のレースなら巻き返しは可能。
相手は△ジャックローズ・△サトノシリウス・△ワセダインブルー・△イェッツト・△ドラセナを押さえます。
【プリンシパルステークス2018】印のまとめ
◎ハッピーグリン
◯人気ブログランキング
▲ブレステイキング
☆コズミックフォース
△ジャックローズ
△サトノシリウス
△ワセダインブルー
△イェッツト
△ドラセナ
【りょう店長の競馬新聞のご案内】
りょう店長の競馬新聞(無料メルマガ)では毎週ボリュームたっぷりの内容を配信中!(^^)v
ブログでは未公開の平場&特別レース予想に加えて馬券の買い目・勝負度・妙味度を余す事なく公開しています。
ご興味のある方は下記のフォームにて登録して頂けると幸いです!m(__)m
--【PR】----------
<第23回 NHKマイルC(GI)>
先着100名様!万馬券を狙い撃つ
【3連単勝負馬券】を特別無料公開!
→ココをクリック!←
━━━━━━━━━━━━━━━━━
牡馬、牝馬ともクラシック路線から外れた馬が多く、ステップとするレースも様々で、世間的には力関係を把握することは一筋縄ではいかないのが、GI・NHKマイルカップ。事実、過去10年で2桁人気馬が9頭も馬券に絡んでいる。今年のメンバーを見ても「抜けた馬がいる」と断言できる人間は少ないであろう。マスコミも、まず“混戦”と煽り立てることは目に見えている。
しかし、ハイセイコーの主戦騎手だった鉄人・増沢末夫、無敗の名馬マルゼンスキーの手綱を執った中野渡清一、2冠馬サクラスターオーを育て上げた平井雄二など、元調教師・元騎手などを始めとした競馬界の大物OBや現役関係者、馬主関係者が『情報ルート』として在籍するシンクタンクは、そんな世間の“混戦”ムードには決して惑わされない情報力を有している。
例えば、世間ではラッキーライラックの一強と見られていた今年の桜花賞では「決して“一強”ではない」と断言し、アーモンドアイを確信の本命に指名。その結果は言わずもがな。どちらが“1強”であったかハッキリとわかる完勝劇を挙げている。
そして、今週のNHKマイルカップでは「鉄板級と言える軸馬が存在する」とのこと。
本来であれば、この手の情報を無料で公開することは避けねばならぬところだが、今回は特別も特別。シンクタンクの情報力を広く知っていただくために、NHKマイルカップ【3連単勝負馬券】の情報を、先着100名様限定で特別無料公開することが決定した。この機会に、当社の”本物の情報力”を是非とも体感して欲しい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓