2021/01/16

今回は阪神競馬場・芝2000mで行われるチャレンジカップ2020の予想を公開します。
主な出走馬はレイパパレ、ブラヴァス、ヒンドゥタイムズ、ジェネラーレウーノなどが予定。それでは予想見解は下記の通りです。
【チャレンジカップ2020】予想
予想と見解
12月1週目の土曜日に開催されるお馴染みのチャレンジカップ。11頭と少頭数の上に多くの馬が格上挑戦で全体的には低調なメンバー構成だが、上位人気勢のレイパパレやブラヴァスなどは勢いのある目下成長中の馬。
ここは変な荒れ方には期待をせず少ない点数でバシッと仕留めたい所です。
本命は◎ヒンドゥタイムズにする。近2走は人気を裏切る形だが、前走のケフェウスステークスは休み明けでスムーズ差を欠くVライン気味の位置取り(5-5-7-7)で4着であり、2走前の七夕賞はトラックバイアスを意識するあまり後方過ぎる位置取りで差し届かずと酌量の余地がある結果。
つまり、今回は凡走後のストレス疲労の無いローテーションで鞍上には武豊騎手で勝負気配。噛み合ば今回の相手関係なら十分に通用はするはずだ。
対抗は能力最上位の◯レイパパレにする。前走の大原ステークスはまさかの逃げの手に出ると荒れた馬場を苦にせず最終的には後続を突き放す大楽勝。
あのパフォーマンスを見る限り重賞級のポテンシャルがある馬には間違いないはずだが、距離延長に対して一抹の不安がアリ。さらに前回で逃げている点も気になる材料でここは少しばかりは疑いの目も持っておく。
3番手は▲ジェネラーレウーノにする。長期休養明けをひと叩きされての今回。定石通りにパフォーマンスを上げれば不気味な存在だ。
4番手は☆人気ブログランキングにする。激走後のローテーションは気になる材料だが、間隔が空いている点は良し。ここは無難に警戒をする。
後は上位勢に破綻が起きた時に備えて△ナイママ、△サトノクロニクルまでを抑えて馬券を組み立てる。
印のまとめ
◎ヒンドゥタイムズ
◯レイパパレ
▲ジェネラーレウーノ
☆人気ブログランキング
△ナイママ
△サトノクロニクル
りょう店長の競馬新聞(完全版)とは…?
りょう店長の競馬新聞(完全版)ではブログでは書ききれないフル予想を公開中。そして、本日の予想配信の予定は下記の通りです。
<重賞予想>
1.チャレンジカップ
2.ステイヤーズステークス
なお、月額の購読は…と言う方に向けてnoteでは1日単位の予想で販売中。まずはコチラでお気軽にご購読をして頂けると幸いです!^^