2021/02/21

今回は東京競馬場・芝3400mで行われるダイヤモンドステークス2021の予想を公開します。
【ダイヤモンドステークス2021】予想
予想と見解
長丁場の名物レース。昨年は単勝で万馬券であるミライヘノツバサが勝利を収めた訳だが、今年も波乱の結末を迎えるのか…?
本命は◎ポンデザールにする。ハーツクライ産駒×6歳×長距離と3拍子揃った同馬であり、近走の内容から引退間近のこの時期にパフォーマンスが向上。巷では左回りコースの東京適性云々が騒がれているが、血統的に全く問題はないはず。
本格化をした今なら十分に勝負になるだろう。最後の花道を勝利で飾りたい。
対抗の◯オーソリティは能力最上位で内枠。この停滞したメンバーなら切るに切れない。
3番手の▲グロンディオーズの中日新聞杯は切れ負けで参考外。距離延長で前々から運べれば。
4番手の☆ブラックマジックはディープインパクト産駒の初重賞挑戦。停滞したメンバーなら格上げの鮮度が活きるはず。
印のまとめ
◎ポンデザール
◯オーソリティ
▲グロンディオーズ
☆ブラックマジック
△ヒュミドール
△ジャコマル
△メイショウテンゲン
△ボスジラ
△タイセイトレイル
△パフォーマプロミス
推奨馬券
三連複:◎~◯▲☆~印(21点)
> 勝負度D
土曜日のイチオシ!うま
【京都牝馬ステークス】勝負度E
◎リリーバレロ
△カリオストロ
△イベリス
△マリアズハート
△アイラブテーラー
本命の◎リリーバレロは体質が弱く使え込めないことが最大の敵。そんな中で中1週の出走は非常にリスクを伴う事が事実だが、潜在能力はナンバーワンで力をフルに発揮できればこのメンバーを相手に負ける事ことはないはず。ピンかパーのイメージで単勝と押さえのワイドだけを購入する予定です。
【PR】りょう店長の競馬新聞とは…?
コチラではブログでは書けないアレコレなどを含めた競馬に関する情報を配信中。お気軽にご登録をお願い致します!^^