2022/07/03

今回は中山競馬場(芝1200m)で行われるスプリンターズステークス2017予想考察|競馬場の馬場傾向を分析についての記事です。
セイウンコウセイ・レッドファルクス・メラグラーナ・ビッグアーサー・ファインニードル・ダンスディレクターなどが出走予定のGⅠ戦です。
週中は豪雨が降った中山競馬場ですが、
本日はダート:重馬場/芝:良馬場でレースが行われました。
最近は馬場造園家の技術向上により開催が進んでも馬場がキレイで時計の早い決着が目立ちます。
果たして最終週になる今週の馬場傾向は一体どうなのか?
本日行われた芝レースを結果を見ながら分析して行きましょう!(^o^)/
【スプリンターズステークス2017】予想考察
<中山競馬場の馬場傾向>
まずは競馬場で行われたレースの結果はコチラ!
着順/馬番/馬名/脚質
【2歳未勝利】芝1200m
1着:⑪キャクタス(逃)
2着:⑫ベルウッドキング(先)
3着:②ハガキノハナ(差)
【2歳未勝利戦】芝1600m
1着:⑩デュッセルドルフ(差)
2着:⑭カッパツハッチ(差)
3着:⑫カサーレ(先)
【3歳上500万下】芝2200m
1着:④ストロングレヴィル(差)
2着:⑧コルコバード(差)
3着:⑨トータルソッカー(先)
【習志野特別】芝2000m
1着:④オウケンブラック(追)
2着:⑭シャインアロー(差)
3着:⑨レッドローゼス(差)
【秋風ステークス】芝1600m
1着:②ジュールポレール(先)
2着:③フロンティアクイーン(差)
3着:⑤ヴェネト(差)
結論から言うと「内~真ん中の好位が有利な馬場」です。
赤の太字=逃げ先行
青の太字=差し追い込み
成績だけ見ると内外&脚質の有利不利が無くフラットな馬場に見えますが・・・
好走馬の大半は内~真ん中を追走しているのに対して外から差してくる馬は明らかに苦戦している様子。
特に顕著にそれが見られたのがスプリンターズステークスと同条件で行われたカンナステークスです。
直線だけの手応えで見ると大外から追い込んで来た2番人気リュウノユキナがまとめて差し切りそうな状況でしたが、
逃げ馬と先行馬が1・2着であり4着には終始インコースをロスなく追走した能力的には1枚劣る11番人気の馬が入選。
この2つの状況を見ても基本的には「内目を通り先行できる馬」が有利になるはず。
この傾向を踏まえて最終的な予想を導きたいですね(^o^)/
今回のまとめ
これまで今回のスプリンターズステークスに関する記事は2つ書いています。
この記事で合わせてご参考程度に目を通して頂けると幸いです。
⇒【スプリンターズステークス2017】過去の結果とレース傾向
⇒【スプリンターズステークス2017】予想オッズと出走馬分析
では、最後に現段階の本命候補の馬をご紹介します。
【人気ブログランキング】
(その馬の名はリンク先、りょう店長の競馬予想ブログの紹介文にて公開中)
当初は◎レッドファルクスと決めていたのですが今日の馬場傾向見るとコノ馬の評価を上げる必要がありそう。
どちらかを本命にすることは確定なので後はジックリと悩んで最終結論を出したいと思います。
<りょう店長の競馬新聞のご案内>
コチラではブログで書ききれない特別レース予想&馬券の買い目を配信中!
ご興味のある方は下記より購読登録をお願い致しますm(__)m
<PR>
―――――――――――――――――――――
【スプリンターズS】馬券的に注目できるのはこの3頭!
◎○▲で決まれば想定300倍以上!!
→ ココをクリック ←
―――――――――――――――――――――
今年のサマースプリントシリーズも高配当的中連発!!
【北九州記念】1万5940円的中!
【キーンランドC】4570円的中!
【アイビスサマーダッシュ】7210円的中!