2021/02/28

今回は【シルクロードステークス2019】プレ予想と先週の結果についての記事です。
京都競馬場・芝1200mで行われるシルクロードステークスですが、スプリント王者を決める高松宮記念に向けた前哨戦であり、
去年は同舞台を制覇したファインニードルがトントン拍子で出世。結果的に春秋のスプリントGⅠを勝利する事になり、
遂に近年の王者不在のスプリント路線に新たな光が誕生したか…?と思わせた矢先の電撃引退。
ちなみに昨年の香港スプリントなどの内容を含め、現役ならば今年もバリバリにコノ路線を牽引していたことが濃厚であり、
無念の種牡馬入りですが、他の馬の身からすればこの上ないチャンス!\(^o^)/
つまり、今回の勝ち方次第では本番でもいきなり通用する可能性は大。今年のスプリント路線を展望する意味でも注目の1戦となりそうですね!
それでは、シルクロードステークス2019のプレ予想の前に先週の予想結果を振り返りから…。
【先週の結果】1/26・27
先週の重賞は割と自信のあるレースであり、どちらも〝単勝を取る!〟と意気込んで挑んだ1戦でしたが、結果は…
AJCC:ジェネラーレウーノ(4着)/東海S:チュウワウィザード(2着)と共にハズレ。
詳細はマガジンの重賞回顧でお伝えするので今回はサッと流す程度に書きますが、
東海ステークスの◎チュウワウィザードに関してはコチラの予想通りの騎乗でスタートからのポジショニング、4角からの動き方は1つの無駄もない100点満点
〝さすが川田騎手!〟と言わざるを得ないコノ馬の特徴と長所をフルに活かしたナイスな騎乗でしたが、想定外だったのはインティの強さ…。これに尽きます。
そして、初重賞で他の馬からプレッシャーを受けた時は危ういかも…?という心配は杞憂に終わり、結果的には横綱相撲で後続を完封。圧巻のパフォーマンスでした。
今後は中距離ダート路線の中心的な存在になる可能性を秘めた馬であり、鞍上が武豊騎手と言う点も心強い材料。楽しみな馬が出て来ましたね!\(^o^)/
ちなみに馬券的にはチュウワウィザードの単勝はハズレましたが、▲コスモカナディアンが3着なら…という無念の結末ですが、今回は着差が着差だけに仕方なし。
その3着に粘り込んだスマハマは高いポテンシャルがことは重々承知とは言え、骨折明け+8ヵ月のブランクがある点を考えれば上々の復帰戦。この後が楽しみですね。
そして、AJCCの◎ジェネラーレウーノは前回の菊花賞の敗戦を含め〝今回は持ち味を活かす競馬をするはず〟と期待を込めて勝負をしましたが、結果は4着。
詳細はマガジンで書きますが、最内枠&馬の気性はどうであれ、あの騎乗は…。さらにレース後のコメントも不可解なモノで今回は残念の一言でしたが、
スポットにハマれば非常に強いパフォーマンスを発揮する馬。今後はレースの状況に応じて取捨選択を考えて行きたい所です!(>_<)
先週の予想結果
【東海ステークス】
1着:◯インティ(1番人気)
2着:◎チュウワウィザード(2番人気)
3着:△スマハマ(4番人気)
4着:▲コスモカナディアン(6番人気)
三連複(◯◎△):750円
【AJCC】
1着:・シャケトラ(7番人気)
2着:◯フィエールマン(1番人気)
3着:・メートルダール(5番人気)
4着:◎ジェネラーレウーノ(2番人気)
【若駒ステークス】
1着:◎ヴェロックス(2番人気)
2着:◯サトノウィザード(1番人気)
単勝(◎):260円
馬単(◎◯):590円
<りょう店長の競馬攻略マガジンのご案内>
上記に掲載している予想の一部は当ブログにて無料で公開をしていますが、
平場&特別の狙い馬・勝負レースの予想・馬券の買い目はりょう店長の競馬攻略マガジン(有料)で限定公開となります。
ちなみに今回の競馬予想(見解・印・買い目)を含め、重賞回顧・次走注目馬とりょう店長の競馬に対する情熱をフルボリュームで配信中!
配信者として読者の方に満足して頂ける面白い中身のあるコンテンツであり、馬券的中に繋がる妙味ある予想、役に立つレース回顧を提供している自負はあります。
ぜひ、ご興味のある方は下記のリンク先より詳細を確認し頂ければ幸いです!m(__)m
【シルクロードステークス2019】プレ予想
最後にシルクロードステークスの現段階の本命候補をご紹介します。
その馬の名はリンク先、りょう店長の競馬予想ブログの紹介文にて公開中!
<推奨理由>
昨年の夏からスプリント路線に矛先を変えると(2-1-0-0)の抜群の成績であり、高い適性とポテンシャルを証明したと考えてOK。
そして、今回は大混戦模様のメンバー構成とは言え、近走に内容を考慮すればコノ馬の力は抜けた存在。内~真ん中の枠を引けば順当に勝ち負けになるはず。
--【PR】----------
<第24回 シルクロードS(G3)>
元調教師率いる重賞特捜部が
「この1点で好配当を狙う」と豪語!
→ココをクリック!←
━━━━━━━━━━━━━━━━━
春のスプリント王決定戦となる高松宮記念の前哨戦の1つであり、これまでの勝ち馬の中には、ファインニードル、ストレイトガール、ロードカナロアといったGI馬たちも名を連ねている。しかし、過去10年は全て万馬券決着であり、3連複でも70倍以下の配当がない、波乱含みのレースなのだ。
その大きな要因となっているのが、このレースが『ハンデ戦』であること。実績馬たちは必然的に重い斤量を背負うことなり、なおかつ叩き台として出走するケースも少なくないため、陣営の思惑を知ることばできなければ、その取捨は非常に難しい。事実、1番人気が6連敗中と奮わず、世間一般の競馬ファン達が大いに頭を悩ませている表れと言っていいだろう。
さらに、某関係者は「ハンデ戦というのも理由にはなるが、実はこのレースは人気になりがちな○○が苦戦しているんだ。それは、この時期になると○○の○○○○○○○○が少なくなるから。この事実を知っている人間は、トレセンの中でも多くないと思うし、一般ファンならなおさらだろうね」とも語る。競馬はJRAが馬券代として集めたお金から約25%を引き、残りのお金を的中者で分配するゲーム。つまり、大勢が知らない情報で的中する事が勝利への近道であり、こうした大半の人間が気づかない事実がオイシイ馬券に直結するのだ。
競馬界の大物関係者が情報ルートとして在籍する弊社シンクタンクには、誰もが気づかないような事実や、世間には出回らない関係者の本音・裏ネタなどが数多く入ってくる。必然的に、競馬新聞や一般マスコミが報じる情報よりも高配当を獲るための態勢が整っているということだ。今週はその情報力の一端を知ってもらうべく、シルクロードSの【◎-穴・1点馬券】を特別に無料公開させて頂く。このチャンスに、是非とも『本物の情報力』を体感してもらいたい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓