2021/02/21

今回は【シリウスステークス2019】予想考察|オッズと出走馬分析についての記事です。
阪神競馬場・ダート2000mで行われるシリウスステークスはこの後のGⅠ戦線に繋がる前哨戦ですが、昨年は同レースを制覇したオメガパフュームが暮れの東京大賞典を制覇するなど年々注目度が増している印象。
そして、今年は連勝で勢いよく頂点を目指すモズアトラクションを含め、ダート2戦目で前進が期待できるタイムフライヤーなどが出走を予定しているとはいえ、実力上位のグリムと徐々に力を付けているテルペリオン&リアンヴェリテは回避して翌週の白山大賞典に出走をする模様。
つまり、やや低調なメンバー構成で出走する馬の大半にチャンスがある様なイメージ。今回は人気のない伏兵が割り込んで来る可能性は大いにありそうですね!それでは秋のダート戦線を占う注目のシリウスステークス。各馬をシッカリと分析した上で狙える馬を探して行きましょう!(^^ゞ
ちなみに本日、笠松競馬場で行われる爽秋特別の予想はお試しを兼ねてコチラのnoteにて公開中。
ぜひ、ご興味のある方はご参考にして頂き馬券をゲットして貰えればと思います!\(^o^)/
【シリウスステークス2019】予想考察
当サイト独自の予想オッズは下記の通りです。
1 モズアトラクション 3.6倍
2 タイムフライヤー 5.8倍
3 ジョーダンキング 6.7倍
4 アングライフェン 8.3倍
5 ロードゴラッソ 12.5倍
1番人気はエルムステークスを制覇したモズアトラクション
自慢の末脚で悲願の重賞制覇を披露した同馬だが、本質は小回りコースよりも広いコースで阪神に舞台が替わる点は歓迎のクチ?
今回は一気の連勝でダート界の王者に名乗りを挙げる豪脚を炸裂させて欲しい所ですね。
2番人気はダート2戦目で前進を狙うタイムフライヤー
初ダートの前回は道中の行きっぷりや4角の手応えからダートに対する適性は証明済みであり、慣れが見込める今回はさらなる前進が…?
そして、鞍上もルメール騎手に強化をして必勝態勢で抜かりない状況。スムーズならつ抜ける可能性も大いにありそうですね。
3番人気は初重賞制覇を狙うジョーダンキング
勝ち切れない善戦マンのキャラとはいえ、近走は強敵を相手に見所のあるレース内容であり、噛み合えば重賞を勝てるまでの力は付けているはず。
さらに今回は実績のある阪神ダート2000mとなれば一発の警戒は必要になりそうだ。
後は川田騎手が騎乗するアングライフェンに巻き返しを狙うロードゴラッソなどが続く。
出走馬分析
・アングライフェン(川田)
正直な所で個人的にはお世辞にも強う馬という印象はなく、ダートではオープンが限界で重賞では用なしというイメージ。
そして、近走のレース内容からも特に早い上りが使える訳でもなければ位置が取れる訳でもなく中途半端であることは事実。さらに基本的には人気が先行する馬である点を考えれば期待値は薄いはず。
ただ、それでも今回はオープン特別とさほど変わりないメンバーに加えて鞍上には頼もしい川田騎手。スムーズなエスコートなら2・3着ぐらいには来る可能性もあるだろう。
・キングズガード(浜中)
今年で8歳を迎えた牡馬でやや能力的に下降線である事は事実だが、前走のプロキオンステークスで大外から差し込みを見せた末脚から一定の力は秘めているイメージで噛み合えば馬券圏内のチャンスはあるはず。
そして、年齢的に短い距離よりは中距離になる点の方がベター。今回は中段ぐらいで流れに乗るレース運びなら一発の可能性も…?
・ジョーダンキング(岩田康)
勝ち切れない善戦マンというイメージの馬だが、近走は徐々に力を付けている成績の推移であり、前走の名鉄杯も鞍上のファインプレーとはいえ、スマハマ相手に0秒1差の競馬は評価すべき内容。
さらに超ハイレベルな平安ステークスで6着に入選している点から今回のメンバー構成であれば能力は上位の存在。今回は実績のある阪神ダート2000mで力を出し切ればアッサリと重賞制覇を飾る可能性もあるはずだ。
・タイムフライヤー(ルメール)
ハーツクライ×母父ブライアンズタイムというパワー血統であり、前向きな気性面からダートも十分に守備範囲ではあるはず。
そして、実際にそのことを証明するかのように前走のエルムステークスは淀みないペースを先行すると最後の直線でも粘り腰を見せて勝ち馬から0秒5差の6着と好内容。まずまずダートに適性を示したと考えてOK。
つまり、今回は2戦目で慣れが見込める状況に加えてスムーズに競馬が可能である広いコース替わり。鞍上のルメール騎手も頼もしい存在であり、このメンバーなら大金星の可能性は大いにあるはずだ。
・モズアトラクション(藤岡康)
前走のエルムステークスは前がやり合い淀みないペース流れて展開が向いたことは事実だが、最後の末脚は強烈で直線の短いコースを考慮して早め早めに動いたことを考えれば評価すべき内容。
そして、実際に穴を演出した4走前の平安ステークス以降は全てのレースで上りが最速である点から溜めれば必ず伸びるタイプで手の内に入れている鞍上ならその脚が不発に終わる可能性は低いはずだが、
使い詰めのローテーションで追い込み続きのストレス疲労を抱えている状況であることも事実。今回は展開面を含め、意外にも伸びず…ということは少し頭の片隅に置いておきたい所です。
・ロードゴラッソ(藤岡佑)
前走のマーキュリーカップは積極策が裏目と出る形で終始息の入らないレース運びとなり最後はガス欠の形でバテた4着であり、負け方は悲観するモノではない。
そして、実際にマーチステークスで伸びない内から0秒3差の6着に入選した点から変に先行するより溜める競馬の方がベターであり、今回は差しに回れば位置取りショックが掛かる絶好のタイミング。
血統的にも奥手なハーツクライ産駒でこの辺りから一気にパフォーマンスを上げて来る可能性はあるだろう。溜めて捲り気味に進出する競馬で一発を期待する。
【シリウスステークス2019予想考察】のまとめ
最後に現段階の注目馬をご紹介します。
その馬の名はリンク先、りょう店長の競馬予想ブログの紹介文にて公開中!
<推奨理由>
前走で見せたパフォーマンスは重賞級であり、今回のメンバー構成なら能力はトップクラスの存在。後は乗り難しいタイプだけに鞍上がスムーズにエスコートをしてくれれば自然と結果は付いてくるはずだ。
【りょう店長の競馬新聞のお知らせ】
りょう店長の競馬新聞(無料メルマガ)では週末に役立つ競馬情報を配信中!
今週は日曜日にスプリンターズステークス2019の予想を公開予定!\(^o^)/
ぜひ、ご興味のある方は下記のフォームから登録をしてりょう店長の予想をお楽しみ下さい!
--【PR】----------
「誰でも簡単に勝てる」と話題の競馬予想サイトとは!?
~~~~~~~~~~~~~~~~
新・競馬サイトうまとみらいと
【無料】で【簡単】に【的中】量産
一言では語れない実力を
↓↓いますぐ試してください↓↓
~~~~~~~~~~~~~~~~
競馬予想サイトって使った事ありますか?
もし、使った事があるなら、
競馬予想サイトのイメージはおそらく
こんな感じでしょう。
・無料情報が少なすぎる
・どうせ堅いレースしか当てられない
・点数、レース数が多くて投資金がかさみそう
そのイメージは間違っていません。
ただ・・・
「一昔前の競馬データは」ですけどね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今、競馬予想サイトは驚く程の進化をしています。
↓ ↓ ↓
https://miraito.collabo-n.com
──────────────
少ない投資金で、
誰でも簡単に的中を量産できる
──────────────
そんな、
全く新しい競馬予想の形を実現させたのが、
~競馬の夢を叶える場所~
『うまとみらいと』
うまとみらいとは、
利用者10万人を突破したコラボ指数、
的中率90%の反則技、
ドデカイ配当狙いの穴馬予想、
この3つのコンテンツが使える
競馬予想サイトです。
これにより、あなたは、
☆無数の的中データで競馬予想を自由自在に操り
☆90%的中予想で安定的な的中を生み出し
☆高配当を狙える穴馬で一発逆転の夢も追えるでしょう
うまとみらいとは、まさに、
\ \ \ \ / / / / /
「競馬の夢を叶える場所」
/ / / / / \ \ \ \
と言えるでしょう!
なぜ?こんな優秀な競馬予想サイトを
みんな使わないのか???
ホントに不思議でなりません。
「競馬予想サイトなんて使った事ないから」
「競馬予想サイトなんてどうせ儲からない」
そう思って敬遠してる人も多いと思います。
ただ、このサイトを使って美味しい思いをしている
人たちは口をそろえて、こう言います。
『うまとみらいとを使えばいくらでも稼げます』
この言葉は、他人事ではないですよ。
嘘だと思うなら、無料でためしてください。
http://collabo-n.com/lp/cheer/
コメント
[…] ▷【シリウスステークス2019】予想考察|オッズと出走馬分析 […]
by 【シリウスステークス2019 予想】本命:ジョーダンキング | りょう店長の競馬予想ブログ 2019年9月28日 00:00