2021/01/23

本記事ではサマーチャンピオン2018の予想を公開します。
お盆休みに開催される地方交流重賞の3連発ですが、
その先陣を切るのは灼熱の佐賀を舞台に行われるサマーチャンピオン2018。
今年は近走の成績が安定しているヨシオが予想されますが、
初重賞制覇を狙うブルミラコロ・ルグランフリソンなどを含め、
地方馬もエイシンバランサー・エイシンヴァーラーも上位人気となりそうですね。
果たして、この大混戦を制覇するのはどの馬か?
最近の地方交流は荒れる結果が続きですが、
今回もメンバーを含め紛れがあり荒れる可能性は十分にあるはず。
それではお盆休み1発目のサマーチャンピオン!
バシッと当てて良いスタートを切りたい所です!(^o^)/
【サマーチャンピオン2018】予想
予想と見解
本命は◎ルグランフリソンにします。
前走のプロキオンステークスでは11着に大敗しているが、
前半のペースが速すぎて位置を取れず内目で揉まれる厳しい競馬。
元々は揉まれ弱い馬であることを考えると当然の惨敗。
3走前のオアシスステークスのように外枠からスムーズに先行する形なら
サンライズノヴァ・ドリームキラリ・コパノチャーリーに先着した実績があり、
能力をフルに出し切るレースになれば高いポテンシャルを秘めた馬。
つまり、外枠を引いて頭数減で緩いレースになる今回は絶好の狙い目。
外からスムーズに先行する形なら苦⇒楽のタイミングでもあり、
前走から一変して巻き返す可能性は高いはず。
対抗は◯人気ブログランキングにします。
近走は3走前のハイペースに巻き込まれた高瀬川ステークスを除くと、
9戦のうち8戦で3着以内に来るコンスタントな活躍を披露。
実際に使われつつメキメキと力を付けている印象であり、
前走のはファッショニスタ・アードラーに先着する結果。
今回は格上挑戦となる重賞への参戦となるが、
あの2頭に競り勝った実力通りならココでも十分に勝負になるはずだ。
3番手は▲ブルミラコロにします。
ベスト距離は1200mであることは否めないが、
前半から緩いペースで流れる地方交流重賞なら十分に守備範囲。
これまでオープンで積み重ねて来た実績から能力ではヒケを取らないはず。
4番手は☆エイシンバランサーにします。
3走前の京葉ステークスまではJRAに所属していた馬であり、
能力的には今回のメンバーを相手にしても遜色なく戦えるはず。
鞍上の下原騎手がコチラのエイシンに騎乗している点からも勝負はコノ馬。
外枠からスムーズな競馬で一発の可能性はある。
△タイセイプライドはヨハネスブルク産駒の初ダート。
ポテンシャル的に疑問は残るが、逃げの抑え…。
△ヨシオは近走は中距離で結果をの残して来た馬であり、
1400mの距離短縮はお世辞にも良いとは言えず。
それでも力は最上位のレベルで抑えには。
△エイシンヴァラーは前走はハイペースを先行して惨敗だが、
2走前の内容から地方交流重賞でも十分に通用する馬。
外からスムーズな競馬で巻き返しのチャンスはある。
印のまとめ
◎ルグランフリソン
◯人気ブログランキング
▲ブルミラコロ
☆エイシンバランサー
△タイセイプライド
△ヨシオ
△エイシンヴァラー
【りょう店長の競馬新聞のご案内】
りょう店長の競馬新聞(無料メルマガ)では毎週ボリュームたっぷりの内容を配信中!(^^)v
ブログでは未公開の平場&特別レース予想に加えて馬券の買い目・勝負度・妙味度を余す事なく公開しています。
ご興味のある方は下記のフォームにて登録して頂けると幸いです!m(__)m
--【PR】----------
<無料登録で厳選買い目を無料公開!>
本日はサマーチャンピオンが対象レースとなります。
担当の馬券師が昼夜問わず
駆けずり回った情報を公開!
だからこそ得れる万馬券の数々!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
<6月24日>
◆阪神11R 宝塚記念
┗獲得配当【49万2560円】
<6月24日>
◆阪神10R 花のみちS
┗獲得配当【2万1280円】
<6月24日>
◆東京10R 清里特別
┗獲得配当【146万6800円】
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
今なら無料登録で
「サマーチャンピオン」の厳選買い目を公開!
無料登録でも当たるサイト!?
独占で得た情報は”ダテ”じゃない。
是非ご活用ください。