2022/05/15

今回は盛岡競馬場(ダート1200m)で行われるクラスターカップ2017の予想を公開します。
ブルドックボス・ショコブラン・サイタスリーレッド・タイセイファントム・ラブバレット・キクノストームなどが出走する地方交流重賞のGⅢ戦です。
【クラスターカップ2017】予想
--【PR】--------------
もう当たらない競馬に悩まない!圧倒的な的中実績で掴む勝ち競馬!
「CHANGE」は連続的中のカリスマ馬券師216名が在籍!
>> 今週は札幌記念の予想を無料公開!
--------------------
予想と見解
◎ サイタスリーレッド
4走前に初めてダートを使って以来の4連勝で500万クラスからオープンクラスまでの連勝は簡単にできる芸当ではない。
さらにこの3戦は決して相手関係に恵まれた訳ではなく、
コウエイエンブレム・オウケンビリーヴ・クールゼファーに先着している点は評価できる。
地方の力の要るダートの適性はイマイチ分からないが短縮の臨戦なのでタフな展開でもある程度はカバーできるはず。
鞍上の高倉騎手は少し不安だが外目の枠からスムーズに先行出来ればチャンスは十分にある。
◯ ショコラブラン
近走はワンパンチ足りず勝ち切れない競馬続きとパフォーマンスとして評価出来る内容ではないが、
このメンバーの中では相対的に能力上位で普通に走れば馬券圏内に来る力はある。
▲ ラブバレット
昨年の3着馬で今年も栗駒賞&岩鷲賞を快勝してのローテーションとココを狙った臨戦過程。
今回はメンバー的にも楽にハナを取れそうで外からスムーズに楽逃げ出来れば馬券圏内に残る可能性は高い。
☆ キクノストーム
前走は勝ち馬から離された6着だが、
最後の直線は最後の100mまでは脚色が鈍ることなく外からジワジワと差を詰めて来ていた。
さらに適性距離から1ハロン長い1400mであることを考えると長期休養明け2戦目で復調を予感させる内容と考えられる。
今回はバウンド短縮で適性距離の1200mに戻り叩き3戦目で一変を期待したい。
相手は最近までJRAに所属していて能力的は遜色ない△ブルドックボスと短縮1200mの臨戦はベストの△タイセイファントムを抑えます。
印のまとめ
◎サイタスリーレッド
◯ショコラブラン
▲ラブバレット
☆キクノストーム
△ブルドックボス
△タイセイファントム
買い方推奨・勝負度
馬券の買い目&勝負度に関しては無料メルマガにてお届けしています。
ご興味のある方は下記のフォームから登録して頂けると幸いです!m(__)m
りょう店長の競馬新聞のご案内
コチラではブログでは書ききれない厳選レース予想&単複予想を配信中!
ご興味のある方は下記より購読登録をお願い致しますm(__)m
メルマガ登録・解除 (ID:8805527)