2021/01/16

今回は東京競馬場(芝1600m)で行われるクイーンカップ2018予想考察|過去の傾向とデータ分析についての記事です。
最近は桜花賞の前哨戦として大きな役割を担うクイーンカップですが、
近年はその影響もあり非常に豪華なメンバーが終結している印象。
実際に去年はアドマイヤミヤビ・アエロリット・レーヌミノルなどその年のクラシックを賑わせた馬が出走していましたね。
今回も登録メンバーを見る限りポテンシャルの高そうな馬がチラホラとおりレベルの高いレースになりそうな予感が…。
3日間開催の最終日に行われる重賞レースだけにビシッと仕留めて締め括りたいですね!(^-^)
まずはクイーンカップ2018の過去の傾向とデータ分析から予想のヒントを探して行きましょう!
では、本題の前にひと口馬主ネタから…
Twitterでは何度かつぶやいていましたが、
今週はひと口馬主を始めて以降で最大の出走ラッシュになりそうです!(3歳の馬に6頭も出資していれば当然の話ですが…笑)
ざっと時系列で並べても…
2/12(月)キャンディソング (秋山騎手・新馬戦・小倉芝1200m)
2/13(火)ローズパラディン(未定・地方交流・浦和ダート1400m)
2/18(日)デスティニーソング(菱田騎手・紫川特別・小倉芝1200m)
2/25(日)オンファサイト(未定・3歳未勝利・小倉芝1800m)
であり、先日の未勝利戦で終戦出走権を獲得したデスティニーレイも小倉で走る予定。
更にデスティニーソングも連闘で25日の周防難特別(芝1200m)に出る可能性もありそう…。
今の所は全て自宅く観戦する予定ですが、
奇跡的に3頭(デスティニーレイ・ソング・オンファサイト)が出走する事になれば現地の行く可能性がありそうですね!(^^;)
ひと馬主を始めてから初の出走ラッシュで楽しみな反面で絶望を味わう可能性もあり少し恐れています。汗
まずは全頭無事にレースを終える事が第一ですが、
特に未勝利の馬に関しては少しでも早く勝ち抜けて欲しいですね。
競馬場やグリーンチャンネル等でりょう店長厩舎所属の馬を見た際は少しでも応援して頂けると幸いです!m(__)m
それでは本題のクイーンカップ2018の予想考察の方へ…
【クイーンカップ2018】予想考察
<過去の傾向とデータ分析>
過去5年の結果は下記の通りです。
着順/馬番/馬名/前走成績
【2017】
1着:⑮アドマイヤミヤビ(百日草特別:1着)
2着:⑪アエロリット(フェアリーS:2着)
3着:⑥フローレスマジック(アルテミスS:2着)
【2016】
1着:⑥メジャーエンブレム(阪神JF:1着)
2着:②フロンテアクイーン(菜の花賞:2着)
3着:③ロッテンマイヤー(3歳新馬:1着)
【2015】
1着:⑥キャットコイン(ひいらぎ賞:1着)
2着:⑭ミッキークイーン(2歳未勝利:1着)
3着:⑪ロカ(阪神JF:8着)
【2014】
1着:⑥フォエバーモア(阪神JF:3着)
2着:②マジックタイム(阪神JF:6着)
3着:⑭ニシノアカツキ(フェアリーS:2着)
【2013】
1着:⑮ウキヨノカゼ(フェアリーS:2着)
2着:④スイートサルサ(フェアリーS:5着)
3着:②イリュミナンス(フェアリーS:4着)
冒頭でも書いた通り近年は桜花賞に向けてのトライアルレースとして機能している1戦。
その影響もあり好メンバーが終結してハイレベルなレースになる傾向が多々見られます。
特に今年の牝馬クラシック戦線は現段階で主役が不在の状況であり、
このクイーンカップを制覇した馬が一気に名乗りを上げる可能性もありそう。
今後の3歳牝馬路線を占う意味でも注目の1戦ですね!(^-^)
ちなみに過去5年で馬券圏内に来ている馬を見ても分かる様に〝有力馬が順当に上位に来るレース傾向〟
3歳牝馬のレースと言えば〝波乱含みの荒れるレース〟と連想しそうですが、
ポテンシャルが問われる東京の芝1600mである施行条件を考えても変な荒れ方はしないと考えてOK。
実際に近年の三連複の配当&人気を見ても…
2017年:1170円(2番人気)
2016年:6160円(25番人気)
2015年:2700円(1番人気)
2014年:1620円(4番人気)
2013年:1260円(5番人気)
2013年:7270円(39番人気)
と近年は万馬券が出ていない様に手堅く決まるケースが目立ちます。
今年もメンバー的には拮抗していますが、
結局は上位人気に支持された〝強い馬が順当に勝つ〟オチになりそう…!(^^;)
無理に能力が足りていない穴馬を狙うレースではない事は頭の片隅に入れて置きたいですね。
特に偏りのあるレース傾向も見当たらないので今回はサクッと切り上げてまとめの方へ…
今回のまとめ
登録馬の内〝1勝〟の馬が大半で多くが抽選対象とメンバーが非常に読みずらい状況…。
とは言え、狙いたい馬は数頭いるので無事にゲートイン出来る事を願いたいですね!(^^;)
では、最後に現段階で注目している馬をご紹介します。
⇒【人気ブログランキング】
前走は未勝利戦のパフォーマンスの高さを評価されて1番人気に支持されたが、
外枠+小回りの中山コースが向かず人気を裏切る形の6着。
ただ、適性外の舞台で厳しい条件である事を考えると悲観する内容ではなく
2走前のパフォーマンスから東京コースの適性は高く今回は同じだけ走れば十分に通用するはず。
〝前回の敗戦で人気が少し落ちそうな今回は絶好の狙い目になる〟と見ていますが、果たして…。
<りょう店長の競馬新聞のご案内>
コチラではブログで書ききれない平場・特別レースの予想&馬券の買い目を配信中!
ご興味のある方は下記より購読登録をお願い致しますm(__)m
--【PR】----------
<第53回 クイーンC(G3)>
新聞の印に惑わされたくない方へ
【買うべき穴馬はコレ!】
万券ハンターの買い目を大公開!
→ここをクリック!←
----------------
「新聞にはまったく印が打たれていませんでした」
「なんでこんな人気のない馬から買えるんですか」
凄腕の万券ハンターと提携している【暴露王】のもとには、こうした驚きのメールがよく届きます。
▼ ▼ ▼
しかし、3連単で万券を獲ることはそれほど難しくありません。
重要なのは、
作られた『虚構の人気馬』を把握と、誰にも気づかれない『人気薄=激走馬』を知ることです。
そもそも、陣営の“ホンネ”というのは、なかなか表に出てこないものなのです(オーナーへの配慮、人気になってマークされるのを嫌気)。
“情報力・執念・視点”の違いをウリとする【暴露王】が、凄腕の万券ハンターと提携し、どこまで陣営の本音を掴んでいるかは、レース当日に買い目と根拠、結果をみていただければ一目瞭然でしょう。
▼年始から早速!▼
1月6日 京都11R
『第56回京都金杯』
◎クルーガー
△ブラックムーン
○レッドアンシェル
3連単 1万1480円
3連複 1720円
馬 単 3610円
━━━━━━━━━━━
▼ ▼ ▼
◆2桁着順続きの凡走馬でも!
1月13日 中京8R
『Tトラ・重大機密策略弾』
◎テイルバック
(9人気・単勝33.9倍)
◯スズカフューラー
△ナポレオンズワード
3連単 5万5180円
3連複 1万1400円
馬 単 8320円
━━━━━━━━━━━
▼ ▼ ▼
◆殿堂的中(=1000倍以上の万券)でも!
1月20日 中京8R
◎カトルラポール
(9人気・単勝21.7倍)
▲シンボリバーグ
(7人気・単勝19.3倍)
◯カウントオンイット
(3人気・単勝6.8倍)
3連単 20万2070円
3連複 3万4920円
━━━━━━━━━━━
▼ ▼ ▼
◆単勝75倍の9人気馬でも!
1月28日 東京4R
◎フルコスト
(9人気・単勝75.3倍)
○ダンシングチコ
△ラブリーアゲン
(7人気・単勝33.1倍)
3連単 5万9960円
3連複 2万3030円
━━━━━━━━━━━
今週ご登録頂いた皆様には、目玉重賞『クイーンC(G3)』を初めとして、万券ハンターだからこそ知っている“ヒミツの話”を【毎週無料】でコッソリ教えます!
買い目もしっかり提供させて頂くので、週末は【暴露王】からのメールを待つだけで問題なし!
今週の週末から、「本物の情報」で皆様の馬券ライフを180度変えてみせます!
▼ 詳しくはこちらでどうぞ! ▼
----------------