2021/04/11

今回は東京競馬場・芝2400mで行われるオークス2020の予想を公開します。
主な出走馬はデアリングタクト、デゼル、クラヴァシュドール、ミヤマザクラなどが予定。それでは予想見解は下記の通りです。
<日曜日のイチオシ!うま>
〝本日のイチオシ!うま〟は韋駄天ステークス(新潟11R)のコノ馬!
今の競馬界で新潟千直のレースになればコノ馬の右に出るものはいないはず。スムーズな競馬ならアッサリと突き抜けるはず。
おはようございます、りょう店長です。
今日はオークスday!牝馬クラシックの第2弾ということで注目を集める1戦ですが、ノルマンディーのデアリングタクトが人気に応えて2冠を達成するのか?それとも他の馬が阻止するのか?注目ですね。
ちなみに昨日はボウズで申し訳ございません…、最近は中々買いたいレースがないとはいえ不甲斐ない結果続き。今日はひとつ明確に買いたいレースがありますので、そちらでシッカリと巻き返したいと思います!
それでは日曜日の競馬。改めて頑張ります!
【オークス2020】予想
オークスの予想考察は下記のリンク先で公開中!
予想と見解
牝馬クラシックの第2弾となるオークス。今年はデアリングタクトとデゼルの2強ムードだが、その2頭に付け入る隙はあるのか…?この点がポイントになりそうだ。
本命は断然の1番人気ながら◎デアリングタクトを信頼する。異次元のレースで完勝したエルフィンステークスの内容から本命として狙った前走の桜花賞のパフォーマンスはコチラの想像を上回る程の勝ち方で完全なる前残りの展開を1頭だけ別次元から差し切る強烈な競馬。
あのレースを見る限りでは現段階で同世代の馬の中で上に立つものはいないはずであり、普通にアクシデントなく走れば結果は必然的に付いてくるはず。
さらに本質的には距離が伸びて良くなりそうなイメージで絶好枠とも言える内枠をゲット。今年に入り乗りに乗れている松山騎手を見る限り慌ててバタつくようなこともないだろう。今回は2冠制覇に向けて万全の状態と判断して本命で狙う。
対抗は◯デゼルにする。3月にデビューをした馬がスイートピーステークスを制覇してオークスに駒を進めて来ていることが異例中の異例だが、この2走のパフォーマンスは非常に優秀で桜花賞の上位勢をまとめて飲み込む程のレベル。
さらに2連勝中と勢いのあるディープインパクト産駒で初GⅠ挑戦のタイミングなら鬼に金棒。後は物理的な面でこの時期の牝馬で2回続けての関東圏の輸送が堪えなければチャンスはあるはずだ。
3番手は▲クラヴァシュドールを狙う。ハーツクライ産駒で距離が伸びる東京芝2400mの舞台はマイル戦よりは向いているはず。そして、前走の桜花賞は道悪の影響を含めて道中にポジションを下げるチグハグな内容で4着なら負けて強しの競馬。
後はストレス疲労レベルに多少の懸念があるとはいえ、そこにさえ目を瞑れば十分に狙う価値はあるだろう。内からスムーズな先行策で巻き返しを期待する。
4番手は穴目で☆人気ブログランキングに期待。前走の桜花賞はクイーンカップを激走したローテーションに加えてチグハグ過ぎる道中の内容を加味すれば負けて強しの5着。今回は武豊騎手に鞍上をスイッチしてスムーズな競馬なら巻き返す余地は大いにあるはずだ。
△アブレイズは勢いのあるキズナ産駒で初G1挑戦の鮮度。ロスなく立ち回れる内枠も絶好で侮れない。
△リリーピュアハートはディープインパクト産駒の初G1挑戦なら抑えは必要。上位勢に破綻があれば紛れ込める可能性もアリ。
△マジックキャッスル・△マルターズディオサ・△サンクテュエールは桜花賞からの巻き返しを期待するチーム。少々負け過ぎている点は否めないとはいえ、人気を落とした今回は警戒が必要だ。
印のまとめ
◎デアリングタクト
◯デゼル
▲クラヴァシュドール
☆人気ブログランキング
△アブレイズ
△リリーピュアハート
△マジックキャッスル
△マルターズディオサ
△サンクテュエール
りょう店長の競馬新聞(完全版)とは…?
りょう店長の競馬新聞(完全版)ではブログでは書ききれないフル予想を公開中。そして、本日の予想配信の予定は下記の通りです。
<重賞予想>
1.オークス
<厳選予想>
1.韋駄天ステークス
2.二王子特別
3.火打山特別
4.京都12R(4歳以上2勝クラス・D1800m)
5.是政特別