2021/02/21

本記事ではオパールステークス2018の予想を公開します。
京都競馬場・芝1200mで行われるオパールステークスですが、
開幕週の京都で開催されるスプリント戦にフルゲートの18頭が出走を予定。
そして、近2年は逃げ馬が勝利を収めている結果を含め、
京都のスプリント戦で見られる「内枠の先行馬」が有利な傾向にあるレースですが、
今年はモズスーパーフレアを筆頭として逃げ先行タイプがズラリと集結…。
果たして、それでも前が残る決着となるのか?
それとも、前が崩れて差しが決まる決着となるのか?
それではオパールステークス2018の予想に行きましょう!\(^o^)/
<日曜日のイチオシ!うま>
本題の前に〝本日のイチオシ!うま〟のご紹介。
今回は阪神12Rからコノ馬をチョイスします!(^_-)-☆
本命以下の印&予想見解はりょう店長の競馬新聞にてお届け致します!
そして、本日の配信レースのラインナップは…
【日曜日の配信レース】
1.毎日王冠
2.オパールステークス
3.テレビ静岡賞
4.阪神12R
ご興味のある方は下記のフォームから登録して頂けると幸いです!m(__)m
【オパールステークス2018】予想
予想と見解
本命は◎セカンドテーブル
前走の北九州記念は痛恨の出遅れで後方からの中段からの競馬を余儀なくされたが、
最後は展開の利を受けたとは言え、5着まで追い上げる好内容。
実際に2走前のCBC賞&4走前の春雷ステークスの内容を見る限り、
ここに来て明らかに馬がパワーアップしている印象があり、
今回のメンバーの中でも能力はトップクラスの存在。
そして、近走のリズムを見ても好走と凡走を繰り返す交互質であり、
凡走後でストレイト疲労が無い今回は巻き返すには最適のタイミング。
後はギャンブル的な要素が強い1枠1番は気掛かりだが、
スタートを決めてスムーズに先行できれば高確率で馬券圏内には絡むはず。
お馴染みの騎手・厩舎・オーナーのトリオに一発を期待したい。
対抗は◯ゴールドクイーン
前走の北九州記念はオーバーペースで逃げて最後は大失速する結果だが、
2走前のバーデンバーデンカップ&3走前の葵ステークスの結果を含め、
オープン特別で馬券圏内に来るポテンシャルは秘めた馬。
そして、今の京都の馬場は先行すれば簡単に止まらない馬場であり、
スムーズな逃げで粘り込みを期待する。
3番手は▲モズスーパーフレア
前走のセプテンバーステークスは暴走ペースにも見える展開だが、
結果的に直線では後続を突き放し1分07秒の好時計で完勝。
3走前のHTB杯の内容を含めハナを奪い切れば非常に強い馬であり、
今回も鞍上がその癖を掴んでいて逃げの競馬をすることが濃厚。
そうなれば簡単には止まらないと判断して上位の評価とします。
4番手は☆人気ブログランキング
前走は古馬を相手にする重賞で外から追い込んで7着だが、
上位に入選した馬はインコースを追走した馬であり、
その展開を後方からマクリ気味に進出して差し込んだ内容は評価できるモノ。
ただ、今回も常識的に考えればインコースの先行馬が有利な状況だが、
仮にも差して馬券圏内に来る力あるならコノ馬だろう。
△オールインワンは内枠の逃げ馬+初ブリンカー。
能力的に1枚落ちる印象があるとは言え、
今回の予想の筋ならコノ馬の粘り込みにも淡い期待をしたい。
△アンヴァルは近走は重賞で差のない競馬を披露。
仮にも50キロのハンデが効いて先行できるなら穴で一発チャンスは出てくるだろう。
印のまとめ
◎セカンドテーブル
◯ゴールドクイーン
▲モズスーパーフレア
☆人気ブログランキング
△オールインワン
△アンヴァル
【りょう店長の競馬新聞のご案内】
りょう店長の競馬新聞(無料メルマガ)では毎週ボリュームたっぷりの内容を配信中!(^^)v
ブログでは未公開の平場&特別レース予想に加えて馬券の買い目・勝負度・妙味度を余す事なく公開しています。
ご興味のある方は下記のフォームにて登録して頂けると幸いです!m(__)m
--【PR】----------
<業界最高水準!全額保証!>
独自の情報網とデータを解析し、
ただの的中ではなく高配当を狙い撃つ!
過去には帯封越えの特大馬券も多数的中!
真の情報とシャーロックが誇る独自解析で
高配当馬券を量産!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
業界の中枢にはまで張り巡らせた独自のコネクション
この情報網により膨大な有力情報を独占入手!
長年に渡る膨大な過去データを集計し数値化。
分析・解析を行いシミュレート完璧にこなす!
これが”驚異的とも言える的中率”を出せる秘訣!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回は重賞「オパールステークス」の情報を公開!
その目でシャーロックの凄さを目の当たりにしてください。
▼ 登録は無料!コチラから ▼