2021/04/11

本記事ではエンプレス杯2020の予想を公開します。
川崎競馬場・ダート2100mで行われるエンプレス杯は荒れることで有名な地方交流重賞であり、時期柄から引退間際の馬からフレッシュな4歳馬まで幅広い層で争われる1戦。
そして、今年は今回でラストランを迎えるアンデスクイーンに昨年の覇者であるプリンシアコメータの2頭が人気を分け合うメンバー構成だが、初ダートで未知の可能性を秘めたパッシングスルーと同条件ではお馴染みのラインカリーナなどいつもながらの面々だ。
ちなみに最近は常識の範囲内で決まることが多い牝馬限定の地方交流重賞とはいえ、大荒れに駆る可能性を大いに秘めていることは事実。その点を含めて予想&馬券の買い方を構築していく必要がありますね!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
【エンプレス杯2020】予想
予想と見解
今週の川崎開催は水曜日の馬場を見る限り外からの差しも届くイメージで決してインが有利のトラックバイアスではないと言える状況。
それに加えて今回は先行勢が多くハイペースもしくは入れ替わりの激しい展開になる可能性が高いことを考慮すれば狙いは中段ぐらいでジックリと競馬が出来る馬になるはず。ココはその点を踏まえて予想を組み立てる。
本命は未知の可能性に期待をして◎人気ブログランキングにする。
地方の交流レースで初ダートの馬を狙う事は少々リスキーだが、母のマイティ―スルーが輩出している仔を見てもダートの実績は十分で父がルーラーシップの同馬なら対応は可能であると判断。
さらに前走の愛知杯は勝負所でスムーズ差を欠くVラインの位置取り(7-8-9-9)で7着なら力負けではなく度外視と考えてOK。
つまり、フレッシュな4歳馬で初ダートのショックが掛かる今回は絶好の狙い目であり、鞍上に地元の名手を確保している点から陣営も大きな色気を持っているはず。ココはスムーズな競馬で一発を期待する。
そして、対抗以下の印・予想見解を含めた馬券の買い目はりょう店長の競馬新聞(ノート版)にて公開中。今回は(勝負度D/自信度E)を予定しています。
りょう店長の競馬新聞のお知らせ
りょう店長の競馬新聞では週末に役立つ競馬情報を配信中。そして、今週は日曜日に行われる弥生賞の予想を公開予定!メールアドレスひとつで簡単に登録が可能。皆様の購読を心からお待ちしております!^^
ちなみに上記の無料メルマガでは書ききれないその他のレースを含めたフル予想はりょう店長の競馬新聞(完全版)にて配信中。主なコンテンツ内容としては…
・重賞レース予想
・厳選レース予想
・その他の狙い馬!
・りょう店長の複コロ!
を毎週末に絶賛配信中。コチラは競馬×有料という胡散臭さが漂うコンテンツですが、りょう店長の競馬に対する知識を余すことなくフルでお届けしている自信のメールマガジン。ちなみに先週は土曜日の複ロコ企画が無事に成功!
【中京スポニチ賞】◎サンレイポケット(1着)
【豊橋特別】◎ダンシングチコ(3着)
【中山12R】◎ルーチェソラーレ(1着)
結果は〝1000円 ⇒ 6840円〟と地味ながら5000円を超えるプラス収支で終了。
ちなみに今年からスタートをしている複コロ企画は最初から悪戦苦闘をしてる現状ですが、1000円を3コロ目で1万円にするという自己満足の目標を達成すべく頑張ります!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
上記の馬券が示す通りひとレースの購入金額も常識の範囲内であり、目指すは単勝のクリーンヒットや三連複の万馬券というローリスクハイリターン。1日の馬券予算は概ね1万円以内(勝負レース時は例外)を心掛けているスタイルでお小遣い制のサラリーマンのお父様の相性は抜群だと自負しています。
そして、個人的には月単位の購読になるりょう店長の競馬新聞(完全版)をオススメさせて頂きたいですが、最初から1ヵ月も…という方に向けて日売りのnote販売も実施中。コチラは若干の割高価格で設定をしているとはいえ、有料コンテンツの入門編としては手の出しやすいツール。お手軽にお試し頂ければと思います。
きっと今まで以上に週末の競馬が楽しくなり予想に対するプロセスが変化してくるはず。ぜひ、今週からりょう店長と共に競馬ライフを楽しみましょう!\(^o^)/