2022/05/15

今回は【エリザベス女王杯2017】プレ予想と先週の結果についての記事です。
怒涛の3日間開催が終わり今週からは秋の連続GⅠがスタートします!
今週のエリザベス女王杯から始まり有馬記念まで7週連続と長いようであっと言う間に終わるコノ2ヵ月。
全部とは言いませんが半分以上は取れるように頑張りたいと思います!(^o^)/
ちなみに今週の日曜日も京都競馬場に参戦予定!
個人的には相性の良いエリザベス女王杯だけに現地でシッカリと馬券をゲットしたい所です。
【先週の予想結果】
まず先週は4重賞に加えてJBCシリーズと大忙しの週末でした。
日曜日に関しては疲れが一気に来たのか高熱・吐き気・頭痛で完全にダウンしていました・・・m(__)m
メルマガも最低限の重賞の買い目しかお送りすることが出来ず申し訳ございませんでした。
そういう時に限って配信しようとしていた単複予想が絶好調なんですよね。(汗)
また来週からシッカリとお伝えしていくのよろしくお願いします!
今週は重賞が沢山ありましたが、自信のないレースで購入金額を極端に減らし被害を最小限に抑えられたのが良かったです。
とは言え、久しぶりに重賞レースで勝負度Cと書いたみやこステークスの◎トップディーヴォが痛恨の除外と少し心残りでしたが・・・。
それでもこの除外返金で日曜日のプラスも確定したので良しとします。笑
今週はJBCシリーズでの的中もあり高い焼肉食べ放題に2回行けるぐらいはプラスになりました。
この調子で来週以降も頑張って行きたいですね!^^
【みやこステークス】
1着:▲テイエムジンソク(2番人気)
2着:・ルールソヴァール(9番人気)
3着:△キングズガード(3番人気)
除外:◎トップディーヴォ(5番人気)
勝負度Cで5000円の勝負をしましたが除外返金により回収率100%でした。(苦笑)
【アルゼンチン共和国杯】
1着:▲スワーヴリチャード(1番人気)
2着:△ソールインパクト(7番人気)
3着:△セダブリランテス(3番人気)
9着:◎プレストウィック(6番人気)
今回は自信の消しだったレコンダイトが5番人気15着とその点に関しては良かったですが、
肝心の◎プレストウィックが9着で撃沈・・・。
シュミノー騎手はコチラが思う通りの騎乗をしてくれたので個人的には何の不満もありません。
ココで勝ち負けするには少し能力的に厳しかったですね。
【京王杯2歳ステークス】
1着:△タワーオブロンドン(1番人気)
2着:◯カシアス(5番人気)
3着:△アサクサゲンキ(4番人気)
7着:◎エントシャイデン(3番人気)
午前中の馬場を見た瞬間に嫌な予感がしましたが、
案の定で大外を回した馬には物理的に厳しい状況でした。
【ファンタジーステークス】
1着:△ベルーガ(5番人気)
2着:▲コーディエライト(3番人気)
3着:☆アマルフィコースト(1番人気)
4着:◎スズカフェラリー(4番人気)
シュタルケ騎手に多くを望むのは酷ですがもう少し何かしらの工夫が欲しかった・・・。
最後は大外からすごい勢いで追い込んで来ていただけに残念です。
◎スズカフェラリーに関しては距離がもう少し伸びた方が良さそうな気もしました。
【JBCクラシック】
1着:◯サウンドトゥルー(4番人気)
2着:▲ケイティブレイブ(3番人気)
3着:・ミツバ(7番人気)
4着:◎アウォーディー(1番人気)
JBCシリーズの中では1番自信が合ったクラシックで◎アウォーディーがまさかの4着。
積極的に体力を活かす競馬が合うだけに内に閉じ込められたのが誤算でしたね。
それでもチャンピオンズカップに向けては良い負け方であり現段階は本命候補の1頭です。
【JBCスプリント】
1着:◎ニシケンモノノフ
単勝(◎):450円
コチラは印を絞ってニシケンモノノフ&コーリンベリーの単勝をメインで勝負しました。
京都競馬場の大型モニターで見ていましたがノリさんの華麗な手綱裁きには痺れましたね。
【JBCレディスクラシック】
1着:◯ララベル(5番人気)
2着:◎プリンシアコメータ(4番人気)
3着:・ラインハート(8番人気)
馬連(◯◎):4290円
コチラは三連単が100万馬券になるJBCシリーズ史上でも歴史的な大荒れに。
そんな中で◎と◯がワンツーフィニッシュと馬連を本線でゲット!
3着がワンミリオンスなら三連複もあったのですがラインハートは拾えず・・・。
【金曜日の単複予想】
京都8R:オージャイト(14着・3番人気)
京都10R:プレスティージオ(9着・2番人気)
京都12R:クリノキング(4着・12番人気)
福島6R:ワキノアタリ(8着・1番人気)
福島10R:ムーヴザムーン(12着・4番人気)
福島11R:ラホーヤビーチ(1着・8番人気)
福島12R:クライシス(3着・1番人気)
序盤に全く当たらずヤバいと内心焦っていたのですが、
最後の最後に福島のメインレースで8番人気のラホーヤビーチが勝利して一発逆転!
何度も書いていますが単複勝負は10倍を超える馬の単勝を当てれると一気にプラスが確定しますね^^
1日1回は10倍越えを当てれる様に今後も頑張ります!
【土曜日の単複予想】
東京7R:アポロマーキュリー(7着・3番人気)
福島6R:ジャスティンラヴ(10着・3番人気)
福島10R:ダノンメモリー(3着・3番人気)
福島11R:ラズールリッキー(5着・5番人気)
福島12R:マリエラ(3着・1番人気)
この日は買いたいレースが少なかったですが不甲斐ない結果に・・・。
【日曜日の単複予想】
東京8R:ペイドメルヴェイユ(2着・3番人気)
東京10R:メイプルブラザー(1着・5番人気)
東京12:セネッティ(2着・4番人気)
京都12R:テーオーソルジャー(8着・8番人気)
体調不良で予想を配信できない時に限って絶好調・・・。
※コチラに関しては参考記録とします。笑
【エリザベス女王杯2017】プレ予想
<現段階の注目馬>
秋華賞の上位3頭であるディアドラ・リスグラシュー・モズカッチャンが揃って参戦。
他には古馬勢も昨年の覇者クイーンズリングを始めヴィブロス・ルージュバック・スマートレイアー・ミッキークイーンと豪華なメンバーが終結しました!
今年のエリザベス女王杯に関しては「前走でやってしまった馬が多い」印象。
つまり「危険な人気馬が沢山いる」ので非常に妙味を感じています。
人気の上位になるであろうアノ馬やコノ馬をビシビシと消して行くのでお楽しみ下さい!
では、最後に現段階の本命候補の馬をご紹介します。
【人気ブログランキング】
(その馬の名はリンク先、りょう店長の競馬予想ブログの紹介文にて公開中)
前走は超スローペースの中を後方待機で大外から追い込み4着と前哨戦としては素晴らしい内容。
昨年を見る限り同舞台への適性は高く今回は距離延長で少し前目に付ければ位置取りショックが掛かる絶好のタイミング。
鞍上も来日してから毎週の重賞を勝っている腕達者であり日本での初GⅠ勝利にも得ているはず。
極端するぎる枠を引かなければコノ馬を本命にする予定です。
<りょう店長の競馬新聞のご案内>
コチラではブログで書ききれない平場・特別レースの単複予想&馬券の買い目を配信中!
ご興味のある方は下記より購読登録をお願い致しますm(__)m
<PR>
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■第42回 エリザベス女王杯(G1)■
自信のペナルティ付き!もし、この
エリザベス女王杯を3点で獲れな
ければ2017年の全GIレースを無料配信
━━━━━━━━━━━━━━━━━
1995年まで3歳(現表記)牝馬限定GIとして京都芝2400Mで行われていたが、1996年に3歳牝馬限定GI秋華賞の新設により、エリザベス女王杯は3歳以上の牝馬限定に変更となり、距離も2200Mに。古馬牝馬が参戦できる牝馬限定GIとなった。
2006年に新設された牝馬限定GI・ヴィクトリアマイル(芝1600)は春の女王決定戦となり、エリザベス女王杯は秋の女王決定戦となる。過去の優勝馬ではメジロドーベル、ファレノプシス、スイープトウショウ、ダイワスカーレット、など牡馬とも互角に戦っていた名牝が多い。過去10年、1人気で勝ち上がったのは07年ダイワスカーレット、11年スノーフェアリーの2頭のみ。
気馬の成績では、1人気[2.4.1.3]、2人気[1.2.3.4]、3人気[2.1.0.7]と人気馬が総崩れするケースはないが、昨年は12人気シングウイズジョイが2着し3連単では15万馬券、09年には11人気クイーンスプマンテが1着、2着にも12人気テイエムプリキュアが入り馬連10万馬券、3連単150万馬券の特大馬券が出ている。ここ10年の年齢別の成績では3歳馬(4勝)、4歳馬(4勝)、5歳馬(2勝)、6歳(0勝)、7歳馬(0勝)。3歳馬と4歳馬がともに4勝しており互角の成績となっている。勝ち馬の前走出走したレースでは秋華賞組(3勝)、府中牝馬S(2勝)、オールカマー(2勝)、海外(2勝)、京都大賞典(1勝)となっている。
3歳馬VS古馬の戦いとなるエリザベス女王杯。今年は秋華賞上位組みディアドラ(1着)、リスグラシュー(2着)、モズカッチャン(3着)が揃って出走。古馬勢では、前走で牡馬を負かしてきたルージュバック(オールカマー1着)、スマートレイアー(京都大賞典1着)、府中牝馬上位組みのクロコスミア(1着)、ヴィブロス(2着)、宝塚記念3着のミッキークイーンなどが出走予定。混戦模様で人気割れ必至だが、競馬セブンでは確信の◎「断然1強」と言える強力情報馬の勝負情報を極秘入手!週末の情報はお見逃しの無いようにご注意ください!
騎手・調教師・馬主・生産関係者と太いパイプを持ち、公にはならない裏情報を入手できる競馬セブンだからこそ、極秘情報を入手可能。今回無料登録をして頂いた方には情報は勿論のこと最終ジャッジの『エリザベス女王杯・3点勝負』を特別公開。情報配信は天候・馬場状態など、馬券に直結するありとあらゆる要素を加味したうえでジャッジするため、レース当日13:30頃の配信となるのでそれまでお待ち頂きたい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓