2022/05/15

本記事は先週の予想結果と今週末に東京競馬場・芝1800m行われるエプソムカップ2020のプレ予想に関する内容です。
【先週の結果】
重賞・厳選レース予想
【安田記念】
1着:◎グランアレグリア(3番人気)
2着:☆アーモンドアイ(1番人気)
3着:▲インディチャンプ(2番人気)
単勝(◎):1200円
馬連(◎☆):650円
馬単(◎☆):2840円
三連複(◎☆△):840円
三連単(◎☆△):11240円
【鳴尾記念】
1着:・パフォーマプロミス(10番人気)
2着:◯ラヴズオンリーユー(1番人気)
3着:△レッドジェニアル(4番人気)
10着:◎エアウィンザー(5番人気)
【加古川特別】
1着:◎スズカフロンティア(4番人気)
単勝(◎):840円
先週の振り返り
先週の安田記念は皆さま、ご存知の通りに◎グランアレグリアからクリーンヒット!詳細は下記で公開しているのでよければご覧ください!(__)
▷ 【安田記念2020的中報告】◎グランアレグリアから大的中!
今回の安田記念に関しては高松宮記念が終了した段階からグランアレグリアを狙うことを決めており、初志貫徹で勝負。さらに断然の人気を集めていたアーモンドアイが初めての中2週で付け入る隙があり、結果的には全てが上手く噛み合う形になりました!^^
ちなみに◎グランアレグリアに関しては熱発の影響でヴィクトリアマイルを回避せざるを得なかった点が良い方向に転んでいたはず。一時は鞍上問題でアレコレ言われていましたが、池添騎手のナイスエスコートを含めた完勝でしたね。
なお、☆アーモンドアイの敗因に関しては出負け等々があるとはいえ、今回に関しては力負けと考えて異論はないはず。実際にパフォーマンスレベルとしては前回と大きな差はないイメージで一線級の牡馬を相手にするとやはり盤石の状態でないと厳しいということになりそう。
そして、この結果からアーモンドアイはやはりフレッシュな休み明けがベストで使い詰めはNG。とりあえずココから夏は休養に入ると思いますから、秋初戦の天皇賞(秋)ではシンプルに本命で狙う予定です(苦笑)
最後に3着の▲インディチャンプは枠の並びや展開を考慮すれば鞍上は最高に上手くエスコートをしたと考えてOK。最後は力の差が出た事は事実ながら、マイル路線なら現状はまだまだトップクラスの馬。今年の秋のマイルCSも当然ながら有力な1頭になりそうだ。
と言うことで安田記念は勝負レースを見事に仕留める満足の結末となりました。滅多にこの様な勝負はしないのですが、自信のある所を一発でバシッと取り切ることはりょう店長の真骨頂。今後も狙うべき時に備えてシッカリと準備をしていきます!\(^o^)/
【エプソムカップ2020】プレ予想
最後に現段階の本命馬をご紹介します。
その馬の名はリンク先、りょう店長の競馬予想ブログの紹介文にて公開中!
<推奨理由>
3走前の実績から牡馬今後の重賞でも遜色なく戦えるポテンシャルは証明済みで2回続けての惜敗で人気が落ちる点で期待値もアップ。今回は鞍上は少々…ながら走れるタイミングならキッチリと騎乗してくれるはず。外からの差し脚を期待する。
りょう店長の競馬新聞のお知らせ
りょう店長の競馬新聞では週末に役立つ競馬情報を配信中。そして、今週は日曜日に行われるエプソムカップの予想を公開予定!メールアドレスひとつで簡単に登録が可能。皆様の購読を心からお待ちしております!^^
ちなみに上記の無料メルマガでは書ききれないその他のレースを含めたフル予想はりょう店長の競馬新聞(完全版)にて配信中。主なコンテンツ内容としては…
・重賞レース予想
・厳選レース予想
・その他の狙い馬!(単複予想)
を毎週末に絶賛配信中。コチラは競馬×有料という胡散臭さが漂うコンテンツですが、りょう店長の競馬に対する知識を余すことなくフルでお届けしている自信のメールマガジン。
馬券の購入金額も常識の範囲内であり、目指すは単勝のクリーンヒットや三連複の万馬券というローリスクハイリターン。1日の馬券予算は概ね1万円以内(勝負レース時は例外)を心掛けているスタイルでお小遣い制のサラリーマンのお父様の相性は抜群だと自負しています。
そして、個人的には月単位の購読になるりょう店長の競馬新聞(完全版)をオススメさせて頂きたいですが、最初から1ヵ月も…という方に向けて日売りのnote販売も実施中。コチラは若干の割高価格で設定をしているとはいえ、有料コンテンツの入門編としては手の出しやすいツール。お手軽にお試し頂ければと思います。
きっと今まで以上に週末の競馬が楽しくなり予想に対するプロセスが変化してくるはず。ぜひ、今週からりょう店長と共に競馬ライフを楽しみましょう!\(^o^)/